Posts

Showing posts from March, 2012

はじめてのアコースティック

Image
サウンドホールの直径は90mm。

ちっちゃくていいの、音いいです

iTunesで聴いているだけなのに。 これ、aacなのに。 ヘッドフォンなのに。 とりあえず、音量でかい。前のと同じような音量設定にしたのに、こっちのほうがでかい。もうそれだけでかなりいろいろ視える。 ブレイクのスネアのリヴァーブの終わりの音まで見える。 いや、本当はあったのに気づかなかったのか。 とりあえずPresonusと言ったり来たりしながら検証中。 ++++Now playing.... Amaranth / NIGHTWISH ++++

とうちゃーく

Image
ちっちゃくていいの、きました。 女の一括払い。 カードのサービスの方で、勝手に分割になるんだけどね、実は。

燃え尽きるまではたらく

Image
うん、始めた頃はほぼ新品だったろうそくが、あと1/5に減っている。 ようっし、だいぶかたづいた!! まばたきしてから(笑)、会社に行きます。 そう、一応仮眠ね。

寝ずにはいられない

Image
だがしかし この漫画を読みたい誘惑が…

エルメト・パスコアール

目を閉じてただ音楽を聴くもよし。 映像を観て焦るもよし。 http://www.youtube.com/watch?v=06Qm-Z5OsHw ウケる。いいねこういうの。

こうなったらば 奥の手だ

Image
いろいろなwebの仕事を抱えていると、当然ながら本名を伏せてFacebookページを使うことが多い。 だけど致命的なのが、iPhoneやiPadのアプリからは自分がページ名としてログインしているのか、ユーザー名なのかが分からないこと。なので、投稿は慎重に行なう必要がある。ところが、今日は 間違えた 。本名が出てしまった。黒子が抜き足差し足しで暗がりに侵入したところが、押したボタンで部屋の蛍光灯をあかあかと点けてしまった…みたいなもんだ(?)。 のどかなお昼休憩が戦場と化した(わたしのまわりだけ)。それはそれは焦った。 お昼を食べたお店を飛び出し、足を捻挫しつつ、ネットカフェに駆け込んで投稿を消し、一息ついて…本気で涙が出た。もういや絶対いや。自分の名前を表に出したくない。ぐすん。 …そうだ、ソフトバンクのサイトをのぞいてみよう …3時間後 最強モデルのwifiデビュー。これでついに、パソコン持ち歩いてどこでも仕事できちゃう。 こんなことしたら、自分は絶対制限が効かなくなってしまうと思っていたので手を出さずにこれまで来たのですが。これ払ってでもプライバシーは守りたい…iPhoneプランとのセットで現時点では最も安かった(金額的にここより低いところはあったけど、こちらは速度が2倍近く速い)。 おまけに、現状のメリットにもたくさん気づいた。それならもう、使わない手はない。

ラーメンはご馳走なので

Image
ひとりでは食べにいかない。 というか、何か気が引ける。 本命がつけ麺だからなのか。 つけ麺は昼の休憩には短い。 ともかく今日はライブ観戦。 その後、友達と話し込んだ。 心の芯がある限り前進可能。 さあ、帰って続きをやろう。

だいしっぱいだよ

ミュージシャンは日々必死に活動していて 1つ1つのライヴを大切に演奏し ファンの皆さんやお客さんを大切にし そしてライヴハウスはそんな彼らをサポートし お客さんとミュージシャンに最高の音楽を体験できる空間を作る大事な場所 その受付係ってのは まさにそのライヴハウスの顔で 会うのは一瞬かもしれないが そのライヴの印象に少なからず影響を与えると思う 予約の有無を伺ったり、おつりを数えたり、ドリンクチケットを渡したり、観てないかもしれないけど顔の表情、聞いてないかもしれないけど声のトーン、とか だって、音楽聴くちょっとした別世界に入っていく入り口なんだもの。 なのに。 今日、飛び入りで助っ人として入ったライヴハウスでお金の計算を間違えてしまいました 本当に、本当に、本当に申し訳ない。 お客様の信用、アーティストの皆様の会場に対する信用 大切なライヴの最後の段で、後味の悪い思いを残させたのではないだろうか 原因は金額ごとに人数を分けて記録しなかった私の凡ミスのようだ。 自分がお金が苦手だからこそ、絶対に間違えないように細心の注意をはらうべきだった。まだ、出来たことがあったはず。本当に…何やってるんだろう。 次このような機会があるかわからないけど、こんなことで迷惑かけちゃいけない、本当に。 ++++Now playing.... Revelation / Joe Satriani ++++

Shine On

Image
夜。 先輩が、最近入った後輩について突然話を始めた。 「えー、もう知ってると思うけど、彼が、改めて…」 なになに? どきどきしちゃうじゃないか 「正式に社員になります。だからしっかり教えていってください」 「よろしくお願いします!」by後輩くん ほっ。よかったー! 半年に1人ずつ、合計で3人減っていたから、嬉しいねー。 新入社員! 輝け社員! …これはギャグなのか…?

電話が一本、遅れます

Image
はい、お電話かわりました。 はい、はい あ、メール開けるまでにちょっと時間かかるんです。 はい、あ、なるほど 大丈夫ですよ。 とんでもない ありがとうございます。 それじゃ来週、よろしくお願いします。 本国からの出荷が遅れるとのこと。 大丈夫、急がないから。 待ってるから。

時間の塊

原稿かく レポートかく レビューかく 翻訳する 構造組み直す 300枚画像処理 なんか、全部かたまりのタスクばっかで、どれも取り掛かったら最後、時間がかかるので、手が動いてない… 小分けして、それぞれ脱出どきを見計らいながらまわしていかないと… えーん おやすみ でも映画見ちゃった… おうちで「眉山」、さだまさし。 楽しかった&泣いた。

珍しくアラニス・モリセットを聴く

え?ランディ・ローズじゃないのかって? ランディは凄いギタリストだったよね。 高校の時雑誌買ったら「Crazy Train」の譜面が載ってたから、最初の8分音符のリフがやりやすそうだったので、コピったことがある。でも、あの曲ってイントロがマイナー調で、1番ヴァースに入るとメジャーになるから、「なんで短調と長調が一緒になっとるん!? 間違ってない? わけがわからん!」と思って、すぐに挫折したんだよね…。 結局、本当にそういう曲だったみたいだ。 すっごく聴いてたわけじゃないけど、凄いと思うなあランディのこと。オジーの『TRIBUTE』とか聴くと意外と止まらないんだよなあ。 ++++Now playing.... でもなぜかアラニス・モリセット ++++

組み立ててはバラし

Image
いや、バラしちゃいないけど、もうなんていうか構造が…wordpressっていうのはどうにでもできるからどうしたらいいのか、どうできるのかちゃんと決めないと、片付けの出来てないお部屋みたいなウェブサイト構造になっちゃう。見た目さえできていればいいんじゃだめなんだよ、構造が見た目にも更新のしやすさにも反映するんだよ。うえーん奥が深すぎる。 …自分の部屋みたいだから、まずは自分の部屋を片付けるか…??? とにかくカスタム投稿タイプを使うのか、ブログ機能を使うのか、キーワードとして使う機能はタグとタクソノミーのどちらにするのか、…というような決め事をちゃんと整理すること。これを乗り越えればもっと楽に、誰でも分かりやすく、中身を気にする事なく、肝心のコンテンツを更新していけるんだ。そのための土台作りなんだ。翻訳とか暇ないよ。付け焼刃でやってると後で困ることばっかり。時間がほしい…。 しくしく、いつ終わるんだ っていか私の理解が浅いんだな。もっとちゃんと仕組みをわかれば、解決することなんじゃないかなあ…。 だから時間が、はい、もう、おやすみ。涙 ===== あ。 ちなみに、ほぼ日手帳は巨大なサイズ(カズン)に買い換えて大成功でした。 今回は、肌身離さず。よかった。重くてもok。わらじが3足ぐらいあるからな。 なんのこっちゃ。

ほつれた運命の赤い糸

Image
ごめん、いってみただけ。 ぴーっと引っ張ってしまったマフラーの毛糸を、針で反対側にたぐりながら元どおりにして行くだけの単純なお仕事。 これは去年の秋に宇都宮のPARCOで閉店間際のお店に駆け込んで買ったマフラーだ。富士山で仲良くなった岩手の友達と一緒だった。 まだおわらん…

怖い夢 ひみつレコーディングの巻

Image
Web解決しないなあ、あの翻訳聞いとかなきゃ、あさってはレコーディング、楽しみだなあ、 と考えながら布団に入ったら突然、これからレコーディング、というシチュエーションに。なぜか薄暗い地下に降りていくと多くの人がいる広い場所で、覆面を被り戦隊もののスーツみたいなのをl着込んだカメラマンが二人、ビデオ撮影しながらやってきた。後ろの階段をこっそり滑り降りると何者かに両手を掴まれ、スプレーみたいなものを顔面にシュッシュッとかけられる。そのうち全身がしびれてきて意識が… というところで、続きを見たくなくなったので起きることにした。 作ってなかった湯たんぽで布団あっためて、世界遺産アプリのきれいな写真をながめながら、気を取り直して寝ることにしよう。 一体どんなひみつレコーディングだったんだろう(笑)

備忘録 ktai styleとカスタムタクソノミー

WordPressで携帯用のページを作って困ったこと【Ktai Style】  2012/01/31 スマートフォン対応もKtai Style にお願いすることに  2010/12/24 WordPress3.0beta1でカスタム投稿タイプを具体的に使う  2010/04/12 Ktai Styleでカスタム投稿タイプの個別ページ、アーカイブページ用のテンプレートを使う  2011/07/08 Wordpressとktai styleとカスタムタクソノミー  2011/05/25 だんだん、リンク付きテキストをコピーする時はhtmlタグ付きでゲット出来るプラグインがほしいと思うようになってきた。…いや、実は存在していて、確か試した事あるんだけど、MacとChromeの組み合わせだと動かないんだよね… まあそれはおいといて、 ………1週間7日webだけに集中してがっつり極めたい…断片的にやってたらいったい何十年かかるんだよう! ++++Now playing....I Can't Dance / GENESIS ++++ なんでこうフィル・コリンズの声ってのは「はっ!?」とさせられるんだろ。

これ食べたから頑張る

Image
ばくだん丼 終電まで 翻訳パワーになる予定

お届けものです

Image
みかんです そうですか かわいいな。

ほんとはね

伸ばしたいけど、ぴょこぴょこはねておさまりのつかなくなり、もはやハネ&クセとのガマン大会。 それをどうにか整えてもらおうと、美容室に行ってみたら… やっぱり今はガマンの時なんだと言われた。 でも、毛先を整えてもらった上、ブローのコツをだいぶ教えてもらったので、もっとまとまるようになるといいなあ。 あとは、だましだまし切り抜けるしかないのね! それにしても、こんなに長く同じ美容師さんにお世話になりそうな場所は初めて。いいところ見つけた。本当に親身になって考えてくれるのがよくわかった。わかったんだけど、私にはしないと決めている施術もある。考えてくれてるからこそ、そのわけを、次回彼女にちゃんと話してみよう。どう言ったらわかってくれるのかな、といった様子で一生懸命説明してくれてたから。 ++++Now playing.... ほんとはね / より子 ++++

大切なこと

いろんなことが起こっている。 ストレスをためないで、やったらいいなと思うことは実行して、やんなきゃいいやと思うことはちゃんと自制して… 楽しく、でも油断するな、そんな世界かもしれない。 まずは早く寝ること。もう、おそいか? それでも、おやすみ。

HOMEと忍者の壁つたい

Image
昨晩、珍しくiPhoneで音楽を聴いていたら電話が鳴った。あわててとろうと画面をタッチしたら、なんか、うごかない…。 あれよあれよという間に留守電通知。 留守電を聞き、折り返さなきゃと思って電話のアプリに移ろうとホームボタンを押すと、きかない。ホーム効かない。ええー! どーすんの。右上とホームを同時に押してリスタート…の動作は、効く。うーん、どういうことだ。 とりあえず、朝起きてみたが、ホームボタンはやはり反応せず。右上のボタンしか効かないので、今いるアプリがメールだとすると、その中のリンクを押せばブラウザのSafariに飛べる。SafariでYoutubeのリンクを押せば、YouTubeのアプリに移動。ホームに行かずにアプリ内を行ったりきたりすることで、ある程度は操作できる…けど、アプリの一覧が見られるホーム画面に戻れない。 なんか、忍者の壁つたいみたい。 よし、お昼休みはソフトバンクだ。 そしたら… …ほら、「おなかがいたい!! もうだめ、次の授業は休んで保健室へ行こう」と思って保健室にたどり着いたら、けろっと直ること、ありますよね。ああいうことになりました。ぷはっ。 店員さんの目の前で、軽快に動くホームボタン。 「お騒がせしました」と頭を下げ、iPhone4を機種変更したらご家族の方はiPhone4が無料で手に入りますよキャンペーンのチラシを片手に、お店を後にした。 しかし帰宅後、ふたたびへそを曲げるホームボタン…。 ++++Now playing.... トトラの島 / 岡崎倫典++++

幸せな時間のあとは

Image
ちょっとこわくなる 明日がちゃんとくるのだろうか これで最後にならないだろうか もっと遠慮しないで 全力で生きたい。

無題

東日本大震災の被害に遭われ亡くなった方々に、お悔やみ申しあげます。 この1年、生かされた事に感謝し、前進を。

滑るために滑る

実は今シーズン、2回スケートに行った。 ところが2回目で、妹が手首をついて派手に転んでしまったらしく、捻挫(TT) 絵かきっこだから、左手で良かった。あれから3週間ぐらい経つけど、まだ時々痛むらしい。 あの時面白かったことが、1つ。 スケート歴はブランクがありつつも20年ぐらいやってることに(うわ、うそっぽい、ブランクありすぎや)なるけど、常にこわごわ滑っていた。それがようやく最近、コツを新たに掴んでステップアップできるようになった。 ところが。 妹が怪我をしたのはリンクの入り口から一番遠い場所。これで滑るわけにはいかないので、スタッフの方が椅子ゾリ的なものを持ってきてくださった。そこに腰かけた妹をスタッフさんが押しながら滑り(ほんとなら遊具なのね、これ)、私がその後に続いて出口の方へ。 おっと最新記録。 過去最高にちゃんと滑れた。もう、地上を歩いてるかのよう。 ほらあ! スポーツでも遊びでもなく、「出口に向かう」ことのみが目標だったので、「滑ろう、滑るんだ」と考えることが無意識の部分にすらもなかったんだよね(知らないけど)。これだけ長いことやってきて、でもずっと臆病にやってて、そしてこんな形でそれに気づくなんて。結局これまでは、滑るために滑ろうとしてたからぜんぜん滑れなかったんだよ。 なんか、ながーい年月を経てこういう事があると、ちょっと忘れがたい体験ですね。肝に銘じたいよね、これ。 ++++Now playing.... /++++

メコン・デルタ

++++Now playing.... Moderato / MEKONG DELTA ++++ なんか、わたしのiPodにメコン・デルタの曲が入ってるんだけど。 いつ入れたの? なんで入れたの? シンフォニックヘヴィ・メタルだな。ちょっとRPGのゲームっぽい。あれ?これはダース・ベイダー? 今日はゲイリー・ムーアを3時間ぐらい聴きまくり。 音太いよねえ。 しかも、メロディーにたった1音のロングトーンを弾くだけで曲を引っ張っていける。 ゲイリー、すごいよね。 さておまけ 今日のウェブネタ。 2ちゃんねるの認知度を超えたTwitterとFacebook。全国1万人のネットユーザー調査で明らかになったソーシャルメディアの存在感 | ソーシャルメディア白書2012 #1 …で、認知度は高まりまくってるけど利用者はそれほど多くない、ということも判明。そりゃ知ってて敬遠する人、もう辞めた人、やる習慣のない人、いろいろいるからね。とにかく、重要ではあるけど、ターゲットをついったに限定しないで、それ以外の人たちにも伝わるような発信方法とか、存在を示す方法を心がけていきたいなあ。 ちなみにmixiは、「利用者減ったんだって」っていうちょっと誤解みたいなニュースがいっとき流れたがために落ち目と見られてしまったけど、実はいまだに注目の記事には1000件の日記、2000件のチェック、5000件のつぶやきという形で反応されてるから、まだまだ、健康体? ま、こんにゃくゼリー製造中止の時は1万件ぐらい日記があったよなあ、そういえば…。 この流れで2chみてたら疲れちゃった…。真に受けるのもほどほどにしよう(笑)。

What do YOU want???

Image
大きなのがほしい!!と思い、新しいオーディオ・インターフェイスを探している。 まず、私のほしいス最低ペックはこんな感じ。 ・アナログ入力が4以上 ・USB搭載 ・音がいいとうれしい 以上? うん、まあそんなもの。 楽器店を巡って聞き込み調査をした結果、「これかも?」という製品にたどり着いた。 RME Fireface UC サウンドハウスだと11万円いかないぐらい 。 USB、アナログ入力8,その他諸々申し分ないスペック。 店員さんと話している間に、いろいろなことがわかった。 まず、このモデルに関連する製品がいくつか…Firewireのみを搭載したモデル、1Uのサイズのもの(UCはハーフ・ラック)など…があるんだけど、価格はかさが増えるにつれて当然上がる。だったら、高い方が音もいいし機能も多いんでしょ…何が違うの? 「違いは、電源です。こんなふうに、丸いのが付いているものがありますよね、これよりも、3つ芯が付いているもの、いわゆる普通の形をした電源の方が、後から別の電源ケーブルを買ってきてそちらに変える事もできるので、後々さらに音を良くする事ができる可能性があります。回路に関わる部分の構造などは、これらの機種はほとんど同じなんです」(I橋楽器I袋店) まるいの ふつうの なるほど!! 確かに入出力端子の数といった物理的なスペースの面では、小さいモデルは負けてしまうけど、例えばMOTUの828もAudio Expressもあとなんとやらも、その電源の違いがモデルの違いといえるようなものなんだって。ま、今回狙ってるモデルはは全部、まるい(センターマイナス的な)電源のモデルにしか手が届かないから、余談っちゃあ余談なんだけど、中身がほぼ同じという事がわかっただけでも、すごく参考になった。 さらにおもしろかったのは、 「普通、USBの端子とかフォーン・ジャックなどの部品は部品会社から取り寄せて、メーカー側で作ったサウンドの部分と合わせて組み立てるというのが通常なんですが、RMEはそのUSB端子なども全部自社で作ってるんですよ。だから、組み込みやハードウェアとしての安定度が高いんです」(I橋楽器O店) おぉ。 ってなわけで、ずっとこのUC、そしてもうすぐ出るUCXってのが気になってたんだよね。今年のNAMMで発表されたんだけど、最近までは出荷日も価格も未定、うーん、と思ってたら

5時退社

Image
よく食べよく飲み 11時

それはなに

とある場所が1日で3000アクセス達成(笑) わらっちゃう。すごい、当たる所に当てると当たるんだ。すごい。 さて いろんなことが上手く行った今日、1つだけ上手くいかなかったことがあった。 あれとこれとそれとそれを時に同時に、時に1個ずつ片付けているところに、隣の席から世間話を持ちかけられた。だめ、今日はもうむり。で、適当に流してしまった。 ええ。後味はよくない。でも絶対に話しかけられても困ってしまう状況だった。 だがしかし キミは似たようなことを末っ子にしていないかい。すぐ、そのことがうかんだ。 普段用事もない時は話さないくせに、たぶんノリノリで絵を描いている時の妹に、突然思い立ったようにぺらぺらとしゃべることがあるのだ。相手がどんな気分かなんて、推測でしかないけど、今日自分が全くもって世間話に相槌のうてる状態じゃないほど(イライラはしてないんだけど)やることが目の前に見えていて、手を動かさなきゃならない時に、話しかけられても、ただ、困ってしまうだけ。妹と同じ気のない相槌を自分がしているのがわかった。 いい迷惑だ。 とりあえず、余裕のないのはアレだから 手を止めて、話は聞こう。世間話を。 案外ちゃんと聞いていたら早く終わったのかもしれないし。 ++++Now playing.... Close To The Edge / YES ++++

譜面チェックパッド

Image
今日は12時間会議でした 校了して24時間後に会議してもこうなんていうかインプットがないので何も出せない なんて…だめやんん さて、気を録り直して、最近、こんなふうにiPadを使っている。 1)Finaleで譜面をつくりまーす 2)PDFで書きだしてGmailで自分宛におくりまーす 3)それをiPadのメーラーで開いて添付画像を受け取りまーす するってえとこうなる。↓ これで、好きなサイズにPDFを拡大してチェックする。直しがあれば、開きっぱなしのパソコンに戻ってその場で修正。ほんとは、PDFにふせん的なものを付けて赤入れ…みたいな事ができると便利なんだけど(有料アプリにはあるだろうな)。 字がちっちゃければ好きなだけ巨大にできるし、紙と違って場所とったり滑り落ちたりしないし、どうせ直しの入るテスト段階のものを刷らなくてすむし、いろんな意味で節約になってるんじゃないかなー。 さ、一度寝て、今度はあれとこれとそれをやりつつあれとこれとそれだ。(自分でもわかってない)

この数日間に公開された最新Facebookページ対策まとめ(記事リンク集)

Image
2月29日、Facebookページのデザインがタイムライン化という大規模な仕様変更を行ない、30日には完全移行という 発表 を受けて、企業や団体など、発信側の戦略が大きく変わることになった。ので、気になるブログをひとまとめ。 Leopard LAB ◆誰も指摘しない|Facebookページ「タイムライン化」に込められた本当のメッセージ  2012年3月1日 More Access,More Fun! ◆Facebookページの新TL表示で「いいね」を獲得する些細なポイント  2012年3月4日 ◆Facebookの突然の一撃で、ソーシャルメディアプランナーは全滅か!!  2012年3月1日 ゆーたのこれだけはイイタカった!? ◆Facebookページがタイムライン化!Welcomeページがなくなる!? 何が変わったのかまとめてみました  2012年2月29日 ◆【国内限定】Facebookページ タイムラインカバー50まとめ!!  2012年3月3日 ソシャマノート 楽しいマーケティングのタネ ◆Facebookページタイムライン化にむけて準備したい5つの事  2012年3月2日 Design Dailys* ◆新Facebookページが意味するもの  2012年3月3日 Social Media Experience ◆Facebookページタイムライン完全ガイド  2012年3月2日 ちなみに、既にタイムラインを活かしたページ作りを行なっている参考リンク? ◆AC/DC (デビューからがっつり) ◆ブリトニー・スピアーズ (こちらも同じく。ミッキーマウス・クラブの写真とか) ◆コールドプレイ ◆ジョー・ペリー (エアロはまだだけどジョーはとっととタイムライン化。歴史の長く濃いエアロは、きっときっちり準備をしてから公開するかもね) ◆スターバックス (Facebookページのお手本としてよく紹介される) ◆ベン&ジェリーズ(アイス) ◆コカコーラ (お手本としてよく紹介される) ◆ANGRA (ここは、これからって感じかな。まさに取り組み始めたところ) ++++Now playing.... Winning / Gentle Giant++++

自分は

Image
他の誰かには なれないんだぞ!

めざまし360円

Image
ねむいよ! ふぁいとだ! カプチーノ!!

買う時は まず奥付を チェックだぜ

Image
ウェブの世界は日進月歩。2011年は2月にFacebookの”ページ”の仕様が新しくなり、3月には東北大震災が起こり、6月末にはGoogle+が登場し、10月にはスティーブ・ジョブズが亡くなり、11月にはスマートフォン所有者の数が急激に伸び、全体を通して「mixiよりも◯◯」(◯◯にはいろいろ入ります)と言われる傾向がみられた。 こうした歴史的出来事、技術の仕様変更はネットワークの構築、そして運営方法(まーけてぃんぐ)に大きく関わってくる。 だから、最近ウェブ関連の本を買う時は2011年3月前後によって製作者がマーケティングへの取り組み方を軌道修正している可能性があるので、つい奥付を見ては制作日を気にしてしまう。そうでなくてもプログラミングやソフトのバージョンアップやらなにやら、増え続ける新機能とそれに対応し変化していくブラウザ(最近ファイヤーフォックス調子悪いよね、そういえば)、PCやケータイやスマホに一発対応するサービス増えたね…みたいなな感じで考えることがたくさんあるので、 1)最新の情報をネットでゲットしつつ 2)1ヶ月という遅れはあるけど時事コンテンツのまとめとして月刊誌 3)さらに長期間の取材や知識の蓄積、精査のもとに作られた本 …をチェックすることは結構重要だ。何がポッと出で、何が残っていくものなのか、見えるしね。 さて、「作り方」「使い方」に焦点が当てられたものが書店のFacebook本の9割を占める中、このマーケティングの本は実によかった。いま私の知りたい、「 どう 使うか」「私の運営するページのターゲットにどう対応していくのか」が真っ向から書かれている。 あっそうだ もはや昨日だけど、2/29に発売された多数の本の中に1つだけ、私の名前が載っているものがある。初めて、通訳&翻訳としてクレジットされた本かもしれない(基本黒子なの)。 しかも、あの去年秋に行なわれたけちょんけちょんの通訳だ(笑)。ま、編集者や取材者の方々のご協力のおかげで結果的にきちんとしたものに仕上がったみたいなんだけどね。いやはやもうっ。しっかりしろー。言葉は磨かなきゃ使えないよ。 それにしても、さっきからもう1時間ぐらいラーガを聴いてるんじゃないか。インドの次にFacebook人口だっけ、忘れたけど異世界だな、ほんとに。へい、がんばらなきゃいろいろ。