Posts

Showing posts from July, 2009

bounce or what

いきなり私信です(^^; 1人1公演につき予約は2枚までだそうです… どうしましょう? 1人席が離れちゃうだろうな〜。もう1人行く方がいいかな〜。 さて今日は、一度も2人でご飯を食べた事がない先輩とご飯を食べた。 当たり前ながら普段は普通にしゃべるし飲みの席にもいたりするけど、向かい合ってご飯を食べながら…というのはなぜか入社以来これが初めて。やや不思議なシチュエーションだったけど楽しかった。 夜は、クラッシュ気味なシーケンサーをなだめすかしながらアレンジ&ミックス作業。音質が上がった事によって処理能力を限界近く使ってるらしい。だから、例えばドラム・パートならキック・トラックもスネア・トラックも、潔くバウンスして1トラックにまとめていかないと、どうにもならん。ある程度決まったらバウンスバウンス。こうして小分けにバウンスしたもの同士をまとめて選択して最終バウンスしたら、2mixの出来上がり。 でも、例えばヴォーカルとキック・ドラムをバウンスしといて、ピアノとベースとかスネアとかをバウンスしといて、それをまとめるのって、音的に何か影響あるんだろうか? 同じような楽器で合わせておく方が無難なのか?  まあ、正直言ってあまり違いは分からなかったんだけどね、私の耳では。

変動するもんだからね。

サーチャージ復活 だそう。 10月か…。6月行っておけば、って後悔はほとんどないけど、やっぱり逃したなあ…。

sound fighter

風が吹いていい天気だった。 といっても、お仕事があるので、部屋のベランダから眺めるのでせいいっぱい(笑)。でも今はこれが一番やりたい事&やらなきゃならん事なので、いいのだ☆ 納得いくまで音を決めると嬉しいな〜。まだまだ途中だけどね…。骨格が見えて良かった。膨大な音色の数に弱音を吐きかけていましたが、なんとか戦っていけそうです。

struck a cord

“なんちゃってエンジニア”をやらせていただいているアーティストさんのライヴを観てきた。 感想はこの一言につきる。とってもよかったぁ〜〜〜〜(TT) 歌声が透き通っていて、雰囲気が明るくて…なんていうか表現が難しいんだけど…わけもなく感動して、聴く度に涙が出た。 ピアノもとってもリッチで深い音色。思わずメーカーチェックしちゃった(ヤマハでした)。 さぁ! ドラムの音決め頑張るぞ!

テープ巻き巻き

日付が飛ぶ〜〜。 実家から届いた梅サワーのもと(4〜5倍に薄めて飲む)が絶好調で減っていくほど、暑い天気が続いている。 音決めって時間かかるよなあ…。どのキックがいいか、どのスネアがいいかなんて、膨大な音源の中からやってると、分からなくなってくる。記憶とマッチングの問題かなあ。てことは、少しでもいいから日々何かしら聴き続けて自分の中に記憶を植え付けておきたい。いつひらめくか分からないからね!ひらめかないかもしれないし! 今朝の英語の授業は、経済の一生みたいなグラフを読んだ。Boston Matrixというもの。わたしはボストンではそんな勉強一切してないけどね…(笑)。 Cash Cow(高利益、広い市場)、Stars(低利益、広い市場)、Question Mark(成長/下降の可能性あり)、Dogs(低利益、狭い市場)という4つの区分がある中で、「iPhoneはStars」「シャンプーや洗剤はCash Cow」という風に、実際の製品をいろいろ例に挙げている時の事だった。 「MDプレイヤーはDogsだよね」と先生。しかし、「私今でもカセット使ってますよ」と言うと全員目が点に。「だってもうテープレコーダーなんか生産終了でしょ? どうすんの?」「いやいや、SONYとかパナソニックとかが1機種ぐらいずつ出してますよ。テープが回ってるのを確認できる方が取材する側には安心なんです」と言っても腑に落ちない様子。そりゃそうだ。 「ま、化石ですけど」「化石(笑)」 もちろん、2台回すうちの1台はICレコーダーにしてるけどね。デジタルはデータが一瞬で吹っ飛んだらアウトではないか。そりゃ、テープだって必要とあらばオーディオインターフェイスを介してデータ化しちゃうよ。タイムが出るから便利だもんね。まあでも、両方ある事で安心できる。他の会社はどうなのか知らないけど。 そして今週末もテープを巻き戻して翻訳に励む。

gmail rocks

gmailハマるわ〜…。 携帯も会社も自宅のアドレスも全部gmailで管理できて、携帯からもチェックできて、それぞれのアドレスから返信するように設定できる。 OS9使ってる会社に、毎日MacBookを持っていく事になりそう!

適当なしっくすせんす

ふしぎです。 のだめを観てから、いろいろな芸能人のブログを読むのが日課になってきたんだけど… 今日、 紗栄子が第2子を妊娠 、っていう発表が出てるみたいなんだけど。 数日前に、ふとそんな気がしたのは…一体なぜ!?!? 別に、彼女を追っかけてるわけでは全然全然ないのに…。 友達とか知ってる人の間なら、なんとなく「あ、これはもしかしてこう思ってる?」って感じる事はあるけど、まさか知らない人まで(笑)。面白いね〜。 しかし、会話中はしゃべる事の方に意識が行くのでなかなか察する事すら出来ず、相手の言われた事に対して的確に返せない事が多い…のが私の悪いとこ(^^; 人を持ち上げるとか、ね。 まあ、考えるよりあたってくだけろですよ。でも、それで心ない言葉を言ってしまったらもっと申し訳ないと思い、頭で考えちゃうわけです(--; 場数でしょうかね。ウン。 最後に話が変わってしまったな。

深刻な悩み

どうしよう。これは…どうしたらいいんでしょう…。 LOUDPARKと同じ日に同じ場所でマクロス元年の 記念コンサート が…。 どうしたらいいんだ。わたし、土曜日しか空いてないのに…。 昼はLOUD PARKで、トリを観ずに夜マクロスか。 ひんしゅくものだ…。 許してくれるかな…………

丸い地球を感じる時

木曜日。英会話の先生の誕生日だったので、新宿でささやかながらディナーパーティーでお祝いした。先生と生徒がクラス外で会ったり交流したりってことは望ましくないらしいんだけど、うちの先生はそんなの知らないよ!仲良くやろうよ、ってタイプなので、この日がついに実現。いろいろな話が出来て良かった。特に先生は凄い努力家で、実は7日間ずっと働いてるらしい(違う会社で)。フィリピンからひょんな事で日本に来たけど、結果的にたくさん得る物があって、単身赴任という形でこっちに暮らして8年になる。しかも「8年だもん、日本語ぐらいしゃべれないとおかしくなーい?」って、今時の日本人の口調でふつーーに話すからびっくりする(笑)。頭がキレる上にモチベーションの高い先生だから本当に授業は学ぶ事ばかり。もう2年以上の付き合いになるけど、良い先生に出会ったな、とつくづく思う。 金曜日。ほんとなら朝7時から授業だけど、先生の体調不良でお休みに(前日飲み過ぎたわけじゃないんだけど)。ま、でもおかげで早く会社に行けた。 水曜日に会った友達と約束してたけど、都合が変わって、夕食の予定がなくなってしまった。それでも楽器店は見たいと言っていたので、お茶の水を案内する事ができた。 このご時世では奇跡的だったのが、携帯を持ってない上に乗り換えに慣れていない友達と見事に会えた事。お茶の水駅に早く着いて、2つある出口の公衆電話を確認したら両方とも陰に隠れていて分かりにくかった。駅名こそ伝えたものの、私の乗り換えの説明はあやふやだったので、無事にこられるか…と思い、2つの出口を行ったり来たりして見張っていたけど、不思議と胸騒ぎはなかった。そして、たまたま見に行った方の改札に見事に現れたのだった。良かった(^^) 和楽器はなかったから残念だったけどね…。 学生時代の友達は本当に大事だな…。ボストンで会って、こうして日本で再会できたなんて、とても不思議。俺たちは世界中に友達がいるんだ!と言っていた。本当にそうだよ。久しぶりに地球を肌で感じた。 土曜日。レコーディング。今、帰ってきたところ。曲が出来てから本番録りまで1週間の間を置いたので、曲がその間に練られてより良い方向に持っていく余裕が生まれたみたい。最後の最後で、予定変更にはなったけど、何もかも無駄じゃないと思うから、大丈夫でしょ♪ 私も待ってる間にいろんな事ができて良かった。

楊貴妃&清水 @国立能楽堂 2009/07/08

千葉の柏駅で、友達夫妻と待ち合わせ。5年ぶりだ!! 本当に本当に再会できて良かった。 今日は能の事だけ書いておこ。奥さんを新宿に残して我々ミュージシャンは千駄ヶ谷にある国立能楽堂へ向かった。チケットを取ったのが遅かったので、メインの舞台からはちょっと遠かったけど、出演者が正面舞台へ向かう廊下の側だった上、斜めに椅子が並んでいたので190cmはあるんじゃないかという友達の席の前にはちょうど前の席がなくて座りやすかったみたい。良い事あるもんだ! まず狂言。清水というお話で、お茶をたてるのにあそこの水が良いから、この秘伝の桶を使って汲んでこい!という命令を受けた太郎冠者が、めんどくさがって「鬼が出たんですぅ〜」と言い訳をし、実際に鬼のふりして主を脅す…というコメディー。能には英語と日本語の字幕があると聞いていたけど、狂言にはなかった! そして開演ぎりぎりだった我々、パンフレットも何ももらってない(汗)。そこでちょびちょび同時通訳をすることに。分からなくても聞いてると思うので、逐一返していくのもアレかと思い、控えめにしたけど…笑いのツボを少し押さえられたぐらいかな(笑)。「煮て喰らおう〜〜、煮て喰らおう〜」とか、「太郎冠者が」とかも訳せば良かった(笑)。 狂言のあとは20分の休憩。長い!(笑) その間に英語の要約が書かれたわら半紙(!)を受け付けてゲットして予習し、肝心の能に入った。内容は、唐の玄宗皇帝と楊貴妃の魂との悲しい愛の物語。 なーんというか、これがスローで…でもこんな世界、他では見た事ない。笛と太鼓はずっと同じメロディーやリズム、かけ声。違うのはダイナミクスぐらい。そして8人ぐらいの人達によるゆっくりした歌メロが、A=430Hzぐらいだかのピッチを中心に微妙〜〜〜なハーモニーでゆ〜っくりと音楽が進む。 そして能面を付けた楊貴妃の舞。…実は劇中、何度眠気が来たかしれない(笑)。気づいたら座ってたはずの楊貴妃がいつの間にか立ってたり…と、意識が戻るたびに場面が変わっていて焦った(笑)。でも、隣のおばさんも手にしてたプログラムがガサッと音を立てて落ちかけたのを慌てて止める動きが何度も見られたので、私だけじゃないと思っている(笑)。 しかし、ひとたび集中力が戻ると,まるで古い古い昔へ戻ったような気分になった。笛の音が震え、時に甲高く響く。それに合わせ、すり足で動く楊貴妃は

ドイツの音源は世界一ィィィ!?

Image
土日はレコーディングでした。 やっぱりアーティストって凄い。“いい曲”が出てくる! 土曜日夜にヨドバシから連絡があって、 Komplete が届いたという事で早速ゲット。DVDが10枚ぐらいあるので、夜な夜なインストールして、半分ぐらいやったところで力つきた(笑)。翌日のレコーディングではピアノ音を使う事が出来て良かった(ただしプレイバック時のみ。弾く時はレイテンシーが…要調整!!)。 今朝、インストールを完全完了したんだけど、いいね〜おもしろいね〜〜〜。シンセ・サウンドは楽しいし、サンプル音源はかっこいいし。これでようやく現代っ子になれた気がした(笑)。 ただ、マニュアルを読んでると思わぬミスが…。いいのか? Absynthのマニュアルなんて、自社ロゴとパニック・ボタンが逆に解説されてる(笑)。「and」が「und」になってる所もあった。シュトゥルム・ウント・ドラングの「und」じゃないですか。ドイツ語混ざってるよ(笑)。…なんて編集者の目線で見てる場合じゃないのだが。

TASCAM again

明日からレコーディングなので、TASCAMのオーディオインターフェイスがMacとたまに相性悪い問題を解決しようといろいろチェックしていた。 で、これはと思うものを見つけたので、マネして直そうとしたら…久々に繋いだせいか、あっさり認識してしまった。…とか言っておいて、どうせ明日からスネちゃうんでしょ。もう、どうすればいいんだ(笑)。

KOMPLETELY INSANEだから!

校了〜。 ふー(--) 普通なら15万円出して買うような高品質大量ソフト音源KOMPLETE 5が、Summer Editionという名前を付けて5万円弱という激安になって発売される。 詳しくは代理店のサイトで。 早速イシバシ楽器のウェブに行ったら予約分が売り切れてた。やはりみんな狙っている! 焦ったので最寄りのヨドバシ本店に連絡したら、「入荷予定です」とのお返事。早速取り置きをお願いした。 むふふ。やっと! 音源やサンプラーソフトが手に入る! 中学の時からSC-88しか持ってなかったから、いきなりタイプスリップ並みのアップグレードになりそうです。ピアノ(4台のグランドピアノを個別にサンプリング)もストリングス(ずっと気になってた、Vienna Symphonic Library Orchestra!!!)も本格的なものが手に入ります。 興味のある人はぜひぜひ Native Instruments のサイトでサンプル音もチェックしてみてください。 買おう買おうと思ってたLOGICは…もうちょっと先だな。シーケンサーは、一応あるから。予算的にも、6万弱のLOGICより安い価格でKOMPLETEをゲットできる。そもそも音源の購入を考えた数ヶ月前に出た結論が、シーケンサーと音源が一体化してる(&使い慣れてる)為、とっても高額なKOMPLETEと比べたらLogicが一番コストパフォーマンスが良い、ということだった。でもそれが、こうも簡単に覆されるとは(笑)。KOMPLETEは、きっと新しいのが出るんでしょうね。でも、ひとまずこれでいいさ。わたしには十分すぎるじゃないか〜!

10周年

Image
そういうわけで、 18:00 が設立10周年です〜! わーパチパチパチ。 ここ5年間はなんにもしてないけどね…。 パン屋のバイト中にジョンのサイトを作ろうと思い立ち、ジオシティーズでサーバーのスペースをゲットして(確か最大容量が20MBだったかな…)、手打ちタグと手作りタイトル画像(かなりポップだったような)作って…ダサいタイトルを付けて…(汗) そんで7月1日の17時半ぐらいからコンピュータに貼り付いて、定刻にアップロード(笑)。 メニューは6弦ベースにちなんで6個にしてたけど、気づいたら総コンテンツ数が二桁。リニューアルしようと思う度にメニューの多さで挫折した。そこは今後CSSで解決していきたいなと…。これを1回覚えちゃうと、最初作るのが大変でも後の更新が楽だからね〜。 10周年にちなんで面白い事ができないかなあと思ったけど、できなんだ…。なぜかヘコみネタばかりですね。たぶん今日、仕事でちょっとヘコんじゃったからだね。 とりあえず、“ジョン様のことを考えるといてもたってもいられないの〜”的なアイドルをおっかける内容は卒業して、実用性と愛情(よい意味でね)のあるサイトを目指したいです♪