Posts

Showing posts from June, 2013

とまと 開きかけて来た

Image
むふ!

水なしで育ち続けるトマト

Image

一日

Image
いそがし。 RECと家事で終わった。やっぱり休日って、平日の準備だ。 また明日からがんばろ、ハロウィン聴きながら寝ます。 お休みなさいー

VAN HALEN live @ Tokyo Dome, 2013.6.21

Image
子供の時から好きだった憧れのバンドは近年になってほとんど観る事が出来たので、幸か不幸か感動する気持ちもだいぶ自然になってきた。 それでも「Unchained」が始まって、多少音が違うとはいえエドワード・ヴァン・ヘイレンが白黒ストライプのギターを弾いているのを、アレックス・ヴァン・ヘイレンが渋い顔してドコスカ叩いているのを、そしてデイヴィッド・リー・ロス無敵の一挙手一投足を肉眼で観られたというこの事実は… 何ものにも代えがたい!!! 気づいたら喉が枯れていた。そんなに歌ったか。いや歌った。 最後の「Jump」で派手に紙吹雪が舞い上がった時、何かじーんと来るものがあった。ミュージシャンと楽器とスクリーンというとってもシンプルなステージ・セットだったけど、ヴァン・ヘイレンのライヴにはこれ以上のものは必要ない。後は音楽が総てをぶちまけてくれる。だけど、ドームを埋め尽くした銀色の紙吹雪はゴージャスだった'80年代当時の音楽シーンの空気を彷彿させていて、とても似合っていた。 ++++ Now playing.... Tattoo / VAN HALEN ++++

キリがない

Image
14曲をいっぺんにミックス、聴き直すとキリがない。 あそこがおかしい、ここが小さい…全体のバランスがわからなくなってくる。 最終的にドラムの音量を総て+5dB上げて満足いくものになったような気がした。 譜面作りには終わりがある。 ミックスには終わりがない。 終わりがないからいやになる、 それはネガティブ思考だからなんだろうな。 終わりがないから面白いと思いたい。 それにしては時間がなさすぎる… 明日レコーディング行くまで、仕事の残りを少しでも進めなきゃ…平日どんなに頑張っても間に合わないかも…

メモ魔で翻訳

取材の起こしに追われる毎日。 新しい方法を編み出した。 以前バイリンガルの友達が、英語のテープ(今は音源か)は翻訳前に2度聞くと言っていた。最近それを忠実に守っているんだけど、さらに聞いている間、ノートに要点をメモを取ることにした。 1回目は必死でガリガリ書いていくけど、2回目ともなると大体雰囲気はわかるので、「もういいよ、早く起こそう」ってな気分にもなる。でもそこをぐっとこらえて聞いていると、1回目には気づかなかった点を発見したり(そんな多くないけど)、文章にする際に必要な予備情報をネットで調べたりする事が出来て(いつもは起こしてる最中に調べていた)… 結果… 非常に効率が上がった気がする。 早く文字にすればいいってもんじゃない。内容を理解した上で書いていかなくちゃ、意味がない。 おかげで今日は、30分の音源を午前中に1本、午後1本終える事が出来た。ま、わりと簡単だったからね。英語が母国語じゃない人だったし…。で、調子に乗って3本目に取り掛かったけど、集中力が続かないのか、ネイティヴ(オーストラリア)だからわりと早口だったのがアレなのか、わからない所だらけで中断してしまった。 続きはまた明日。 ちなみに私のとったメモは、後から読み返す用ではない。っていうか、読み返してもしっくりこなかった。ただ書くという行為を通して覚えている感じ。だから、別に読めなくてもきたなくてもいいんだ。でも、手が追いつかないのくやしー。メモが上手くとれるといいんだけどな。とりあえず、自分なりに記号を作ろう、と思っている。例えば答えがYESの時は◯で、NOの時は☓とか、簡単なものを…。まだ会話を頭の中で記号に置き換える作業があるので、一手間かかる気もするけど(憶えるまでは)。 そういえば速記にトライしたことがあるけど、あれは身につくまで結構時間かかるらしい。あり? でもあれ初めてやってみたの、5年前だったような。もしあの時始めてたら、今頃身についてたのか!? まあいいや、通訳する時にも役立つかもしれない。 そんな日々です。結構仕事した気がします。これまでの翻訳が全部ダラダラ作業に思えてきちゃいます。 明日はヴァン・ヘイレンです。 寝ながらウォークマンで1stを聴いていて、「Eruption」で飛び起きた高校2年の頃、忘れてないぞ。 ++

こないだ買ったWordpressの本はこれ

検索上位を最速で実現させるWord​Press SEOの極意 藤原 良輔 ヤマダ電機の地下の本屋にて、棚をざーっと眺めていたらピンときた。 wordpressのノウハウ本は持ってる。 html5やcssのノウハウ本もある。 Facebookやツイッターの効果的な使い方も、手が届く範囲は把握している。 今私が取り組んでいるサイトに必要なのは、もはやそういった外見やシステムは出来たものとみなして良くて、その次の段階。ある程度蓄積してきたコンテンツを、どうアクセスに繋げていくかという部分だ。 本書には、Wordpressの強みやGoogleの仕組みの解説、そしてそれらを世間一般的なネットのリテラシーにもとづいて効果的に利用する方法がしっかりと書かれている。それらを焦らずこつこつと、現実的なSEO対策として実践していけば、少しでも会社の役に立てるんじゃないかな。 …って、アマゾンの書評に書いたらいいのかしら? まっ、いいや。なんか、また「相棒に出逢った」気がするから、よく読み進めていきたい。 がんばろう。 ++++ Now playing.... Believe / HAREM SCAREM ++++

リアルタイム処理、おつかれさま

Image
リヴァーブのかけ具合がなかなかちょうど良くならず、絶賛録り直し中。ライブ音源に後からリヴァーブを入れるのって難しい…のか。いや、単にリヴァーブ使い慣れてないのか。 しかも、録る時Lexicon(つまり、ハードウェア)からのレイテンシーが高いので、録音中はディレイをかけてないのにディレイがかかって聴こえ、非常にモニタリングしづらい。だからってこれを縮めることでCPUに負荷をかけたくない。で、トラックをミュートしたら、押した場所が悪かったらしく録音も止まってしまった。 そして今、録り直したはずの音源を聞き直しながらこれを書いているけど… リヴァーブ・トラックの出力をオフにしていたせいで、リヴァーブが入ってない… …このミスはこないだもやったよね… …!!!! 今バージョン7まできてたけど、8バージョン目が出来そうです。 -------- 今日は終わり。11バージョンまで行ったけど、まだ模索中。

1000枚めの写真はほつれたスカーフ

Image
なんのこっちゃ。 でも、iPhoneにしてから、シャッターチャンスを逃さず、一瞬でピントを合わせて撮るスキルは少し身についたかも。実は仕事で何かあった時に便利なんだよね、しゃっと撮れるとね。

WordPressのために行列を勉強するアラサー文系女子

Image
わたし文系だから、数IIIとか数Cとかいわれてもきょとんなんだけど、昨日買った本がGoogleのページランクの計算の仕組みを必須事項だといって解説してるから、学ぶことにしました。だまされたつもりで。 行列とかいっていかにも世俗的な言葉を使って数IIIとらないと習えないような偉そうな計算とはどういう事だ…と思っていたけど、塾の先生(おかーさん)の解説で少し謎がとけた。今更ながらフェイスタイムって便利。

今日買った新作たち

Image
全部新作。 U.D.O.『STEELHAMMER』 BLACK SABBATH『13』 VAN HALEN『DIFFERENT KIND OF TRUTH』 予習遅い…初エディまでもう一週間ないよー。

カスタム投稿タイプの記事数を、デフォルトの表示件数を使わずに調整したい

徹底解説!query_postsを使ってWordPressで表示する記事数をカテゴリごとに変更する(プラグイン不使用)2011.5.23 http://blog.serverkurabe.com/wordpress-category-articles (Sabakura Blog) 結構調べた末、なんとか出来たので備忘録として残しておこう。 私のはカスタム投稿タイプの記事数を調整したかったんで、これ以外にいくつか参考にしながらどうにか形が出来ました。 連載記事もののアーカイブページで、最新の投稿1件を全文表示させ、過去の回はその下にリスト表示されるようにしたかったのでね。ループ2個使うという事かな。 といっても第1回の場合は、過去ページなんかないので、「過去の回をみる」なんて見出しだけがポコッと置いてあってもしょうがない。 なので、記事数が1件しかない場合はそのリスト部分には何も表示させず、第2回が掲載された時に「他の回をみる」という見出しとともに、第1回からのタイトルがずらずらと表示される…という仕組みにした。 …昨晩マウスを会社に忘れたのでとりにいきます…。トラックパッドは手がピリピリして使えないんだよ。パズドラも、右手がピリピリしてきたら左手に持ち替えて続行。そんなことやっていたらだいぶ左手でも上手く出来るようになってきた。 静電気いやっ。

よい

Image
大変よい。

朝作業

Image
完了。いってきます

東京には何でもある

Image
水やりを忘れそうな私たちでも大丈夫。貯水層付きプランター。

トーマト

Image
大学生の妹が、宿題の一貫でベランダにトマトを飼っている…じゃなくて育てている。 何かを干す時意外にベランダには用がないので、水やりを忘れないようにしてるつもりなんだけど、やっぱり気づいたらしなしなになっている事が多い。 そうこうするうちに葉っぱが増え、茎が伸びて順調に育ち、もうポット的なものでは根っこがおさまらないのでは、と思われるぐらいの大きさになっている。これは植え替えが必要だよねえと母に相談。母もちょうど庭でトマトを育てているところだったので、Facetimeごしにいろいろレクチャーしてもらった。 もう数歩歩いたら広い畑があるんですが、そこまで行くのは億劫なのでこうして鉢に植えたんだと。昔は芋掘りとかいちご摘みとかやったなあ。草取りしていて、コスモスかと思って掘ったら(掘るな)巨大な人参がとれた事もあったっけ。…じゃなくて、あーこのイタリアン・トマトみたいなの育ててるんだ、いいなあ。縦長のアレ、パスタのソースにしたらおいしいんよね。…じゃなくて… 狭いベランダだけどエアコンの室外機からの直風を当てるのは嫌だし、布団干す時に邪魔になっても嫌だし、おひさまは西日オンリーだし…という事を考慮しながら、なんとか置き場所と必要なものを決めた。 妹に了解をとって(忙しいということで一任させてくれた)、明日計画を実行予定。 わーい。早く狭い所から出してあげるからね。 … じょうろほしいなあ 買ってもいいかなあ じょうろ… 今日初めて行った中村橋北口の向こうの雑貨屋さんにあったんだよなあ………

THE EVERLASTING

Image
梅雨なのにお天気。 ランチを外でおいしく食べました。 良い風が吹いていました。 夕方、お世話になった仕事の方の悲しい報せを聞きました。 もっと、長生きしてほしかったのに…