金曜日

fruits


恒例の英語。今日のレッスンのトピックは、M&A(Merger and Acquisition)。
BudweiserとTsingtaoを持つAnheuser-Busch、Beck's、Brahma、Stella Artoisを持つInterbrewAmBevという2つの飲料会社の統合についての話だった。

「ところで、ずいぶん前に餃子の汚染事件があってから、中国の食料は食べたくないんだよね!」と先生が言い出した。あれっ、奥様は中国人のはずでは(^^; 香港だっけ。でもチンタオはおいしいよ。飲めない私でも飲める。バドはあんまり好きじゃないな。

…そうして朝からへべれけな我々が学んだのは、統合前の2社の長所、短所などを比べ、統合後にどんな事が起こるのかを予想してみようという事だった。前者はアメリカ以外でのシェアが弱い(が世界はアメリカナイズされているようなもんだから、そのブランド力は強い)。後者は欧州や南米ブランドの買収によってひたすら会社を大きくしていったけど、実際の経営法はそれほどスマートではないらしい。

…なんて事を、教科書の記事を読みつつ、話しながら理解してるはずなんだけど、内容が頭に入ってこないよ〜。ぶっつけ本番で読むよりは、やっぱり予習した方がいいね…。

飲料会社つながりで、サントリーとキリンの話が出た。統合っていうと…ずいぶん昔の話になるけど、スクウェアエニックスの事を思い出した。あれは驚いたな。最近でいうとビクターとか、ソニーやBMGとかがホットな…って、あまり嬉しくない話題だな。

紙ジャケ盤とか、カタログなどがたくさん発売されているけど、3000円はするSHM-CDは社会人や大人向け。中高生含め若い人には配信ダウンロードが一番手軽。

新宿のツタヤでCD買っても、オンラインクーポン見せれば必ずポイントが10倍付くようになってる。予約じゃなくて、その場で購入したのにそんな太っ腹。こういう所からも、CD売上の現実がなんとなく分かるような気がする。

ちなみに私はiPhoneのため、ツタヤのモバイルサイトにつないでクーポン見せるのがえらくめんどくさいので、いつも時間切れ。「多分大丈夫そうなんで、ポイント付けときますね」って言われる(汗)。

ああそうだ、FIRE BOMBERの最新作買いに行かなきゃ。
いやまずは、ツタヤのクレジットカード再発行だな。

さて、勝手にシリーズ化されている“今日の充電”は246回。
神経質になりそう(笑)。

Comments

Popular posts from this blog

いいもんみっけた! バークリー音大が無料で提供している音素材

RME FireFace UCX 基本の使い方メモ

Praying for people in Boston