Posts

Showing posts from 2008

Apple Talk

Image
今日は、長年のMac友達と銀座のアップルストアに集合! お目当てのマック用スリーブケースをゲットして万歳。 あこがれの紅茶専門店、マリアージュ・フレールでヴァニラ・ティーを買い、2階の喫茶室でロシアン・ブレックファーストをいただき、その後は歌舞伎座の隣まで歩いてベトナム料理を食べました。仕事のこと、マックのこと、音楽のこと、マックのこと、いろいろしゃべりまくりでした。 そもそも銀座に行く事自体が一大イベントで、こんなゼイタクは滅多にしないのだけど…最高でございました♪  家に帰ったら、今日から弟が友達を3人引き連れて泊まりにくるので、お片づけに大忙し。リビングがだいぶきれいになった。 明日は、上の妹がやってくる。うちの部屋もきれいにしなきゃね。

階層

違います。回想です。 久々に Boston Diary を更新しました。 で、ついでに思う事あってあれこれあれこれと過去のデータ(つまり日記)を引っ張りだし、…というか元を正せば外国免許切り替えの事でL.A.時代の車に関する珍道中(笑)を参考にしつつ、あれをまとめた記事を作ろう、という計画表を発掘したので、そのネタをひたすらwordに打ち込んでみた。 ま、L.A.ではほんとにどうしようもない生活を送っていたので、あまり深く触れない事にする(笑)。目的がないというのはつらく情けない事である。そんな当時でした。 ちょっと遅いけど、今日は年賀状を作りました。なかなかかわいらしいのができました♪  30日を過ぎたら、うちは大所帯になる。それまでにちょっとでも小掃除しとく!

Yu Inoue live @ 四谷Comfort

井上 侑さんという、シンガー・ソングライターのライヴをみせてもらった。 オリジナル曲を、一人でピアノ弾き語りするんだけど、とっても声がきれいで豊かで、音楽が良い。Jポップ…というかバラード?というか、そのあたりのスタイルだけど、限定的ではない感じかな。もっと聴きたかった! MCもかわいらしくて、凄く楽しかった。 その後のつだみさこさんも同じく弾き語りで、ちょっとジャジーなスタイルをまぜたピアノと、優しく力強い歌と曲がとっても良かった。 本当はもう1アーティスト出演予定だったけど、都合でお先に失礼(^^; とっっても寒かったけど、なんだかニコニコで帰る事ができた、凄く楽しい晩だった。 これが、ドリームシアターに始まっていろんなジャンルを駆け巡った、今年のライヴ見納めになる。よいよい(^^) ========================== 帰り際に、どーしてもサモサが食べたくなったので、閉店前の近所の“サモサ”に押し掛けた。カレーどころか、サモサというお総菜しか頼まなかった私にも、待っている間にホット・チャイをサービスしてくれるこの親切さ! テイクアウトでも、こうしてレストランで待たせてもらう場合は、テイクアウトの中でドリンクを頼んでいてすらも、ドリンクでもてなしてくれる! (ちなみに夏はラッシーを出してくれるのだ)ここが日本じゃなかったら、絶対にチップあげてます。笑い事じゃない、心から感謝(笑)。特に寒かったこの日はとってもありがたかったし、おいしかった〜〜〜。このまま存続を願う!

外国免許切り替え

昨日で今年の仕事は終わり♪ さて、期限切れまであと3ヶ月となった、カリフォルニアの自動車免許証。 ようやく重い腰を上げて切り替え手続きを始めました。 今日は、必要書類の確認。申請できる条件の1つに、“現在有効な免許を取得してから通算3ヶ月はその国に滞在している事”というのがあったんだけど、私の場合は“現在有効な免許”を取得してから2ヶ月後に帰国している(笑)。けど、そもそも、その半年ぐらい前にマサチューセッツ州で最初に取得している(当然そっちの免許は失効)。そのへん、大丈夫だと思うけど念のため確認したら、両方あればOKという事みたい。 その他、住民票の最後にもらったのが探しても出てこないので、区役所まで取りに行くことと、古いパスポート(3ヶ月以上の滞在証明)を発掘すること、そしてJAFに免許の翻訳文を申請すること。この3つが現在抜けているので、年明け早々あちこち行く事になりそう。 ま、1回目の実技は落ちるでしょう(笑)。どっちみち、ちゃんと講習受けたかったから楽しみだな。くるまくるま!!(^_^)/

お歳暮で生きてる年末進行

この時期、うちの部署にもお歳暮がいろいろ届く。 いつもより締め切りがものすごく早い年末進行なので、みんな11月の終わりから休む間もなく必死に働いている。そんな時にお歳暮が届くと、手軽に小腹がみたせるので非常にありがたい。 私の机の後ろの棚にお歳暮コーナー(笑)があるんだけど、今日は時間がなくて後ろを振り返る余裕がなかったら、通りかかるたびに何かをガンガン持っていく人たちがいた。ちょっと前に届いたクッキーは既に空っぽだったから、また新しいのが届いたのかな? 何だろう?なくなりはしないか?とソワソワ(笑)。でも、みんな食べてるときの音がしないので、柔らかい何かに違いない!と推測…。 結局、マドレーヌでした♪ 確保しといたので、明日食べようっと。

ニンジーン Loves you yeah!

Image
紅参という、朝鮮人参の仲間の1つで朝鮮人参よりも値段が高く、その中でも6年も育てられたというスペシャルな人参のエキスを毎日飲んでいる。万能に効き、私が困ってる冷え性にも良いそうです。 生野菜や甘いものを控える、くだものは朝食べるようにする…など、いろいろな冷え対策の秘訣を聞いて、少しずつ実行中だけど、甘いものだけはどーしてもできぬ(笑)。 でも、紅参エキスのおかげか、最近は湯たんぽ無しでも寝られるのが不思議。1年ぐらい飲み続けて効き目が出るという事だけど…。 ま、単純に外があったかいだけなのかもね。気長に飲み続けようと思います。

SPARK7 live @ 初台Doors

Shane Gibson、黒沢カイくんといったプログレでヘヴィな友達のライヴが、地元初台のライヴハウスにやってきたので参戦。かっこ良かった! 変拍子炸裂、ヘヴィ・リフ&グルーヴのオンパレードで、とっても楽しかったです♪ 日本ツアー最終日?だったのかな。またやって欲しい! 終わってからも、久々にご飯食べたりして楽しかった〜。

初ウィンドウズ

ここ半年ぐらいで使用頻度はかなり増えたものの、マイWinは初めてで、慣れないことがいろいろ多い。ひらがなと半角英数の切り替えショートカットがわかりません。これはUSキーボードのせいもあるかな。 そして、こわいのはセキュリティだよん。どきどき。どうすりゃいいんだ。ちゃんと定期的にチェックしたほうがいいんだろうな。 仕事には大変役立ってて嬉しい♪ 今日も秋晴れのよいお天気でしたね。11月ぐらいの…(笑) おおー! カッコの位置がキーボードの表示とずれてる! 笑 というわけで、楽しくやっとります。

練り切り初体験

生まれて初めて練り切りを食べた♪♪ 白い大福餅みたいなものを、鮮やかな黄緑の葉っぱ(の形をしたらくがんみたいなもの)で挟んだ形で、見た目がとってもよく、お餅も柔らかくてすっごくおいしかった。念願の練りきりの部分は、ちょっと油の味がした(笑)。それでも、見て良し、食べて良しの究極の和菓子、それは絶対練りきりのはず! 何はともあれ、シアワセ!!

Windows購入

Image
突然ですが、Windows買いました♪ ブラウザチェックでネットカフェに行くのもいいけど、やっぱりWindows1つ手元にほしいなあ…と思っていたところ、最新のMacbookならローンにしても手が届くじゃん!ってことで、新マックをゲット。そして近いうちにWindowsのシステムも入れて、しかも久々にポータブルなので、最強です♪ …そう、結局マックなのよ。 これでガンガン仕事したいけど、ウェブ&デザイン系のソフトは1個も入ってない。というか今持っているものが入れられない(TT) さすがにそこまで出費が回らないからなぁ…。あと、ワイヤレスを受信する力が弱いので(単にルーターの位置が遠いだけなんだけど)、部屋を出てルーターのあるキッチンで今これを書いてます。ケーブルの長ーいのをゲットすべきだな。やっぱりギターと同じく、ネットもワイヤレスよりケーブル…なのか??(笑) 数えてみればいつの間にか、5代目のマイマックである。ヨロシク☆

テープ

今日企画の打ち合わせをしていて、気付いたら4時間も経っていて驚いた。 昨日の夜中に校了したのに、今日はもう来月号に向けて各自爆走中(笑)。恒例の年末進行でゴザル。 翻訳用のテープは通勤中に電車の中などで聞いている。ので、カセットを取り出すのはちょっと恥ずかしかったりする…。でも、イヤホンはiPod用の白いの!(笑) 面白い話だと笑いをこらえるのに必死になったりする事もたまーにある。 しかもテレコって携帯の電波に反応するらしく、軽い‘ブツブツ…’音が聞こえたあと、必ず誰かが携帯を取り出してメールチェックしているのがオモシロイ。

驚き

今 blabbermouth を見ていたら、ショッキングなニュースが…ラウドネスの樋口宗孝が亡くなったらしい…。肝臓がんだったのは知っていたけど…。残念です。 昨日は、従妹の結婚式だった。仕事の佳境&式場が遠〜〜いので参加出来なかったけど、とっても素敵な式だったらしい。いつか東京に遊びに来てくれた時、かなり連れ回しちゃって申し訳なかったけど、ずーっとニコニコして「楽しかった」っていうような優しい女の子。きっとこれから良い奥さんになるだろう。お幸せに!

coughs

Image
のどの、とある一点が突然強烈にかゆくなって、相当な回数の空咳をせずにはいられない…というおかしな症状を持っている。 周囲にいる人がタバコに火をつけた数秒後に発症したのが始まりだけど、最近は原因が分からない。花粉症ではないので、花粉症もちの人ののどのかゆさとはどうも違うところがあり、これまで謎だったんだけど、今日やっと、全く同じ症状を持った人の情報をネットで見つけた。その人は、どうやらかぜのなおりかけの時期に決まってその咳がやってくるらしい。今回私はちょうどかぜを連続でひいていて、その2回目がピークを過ぎ去った時に、ちょうどこの咳が復活した。ここ半年ぐらいはおとなしかったのにな…。とにかくその人のおかげで、対処法もわかった。龍角散なる薬が良いんだと。 よし、今日はこれを買おう。そう決めて、仕事にいこうと電車に乗ったら、咳が〜!「あれ、またかな?」と思った次の瞬間、かゆさが100%に達してバクハツ! 隣に座ってた人が、別の席を求めて遠くに行ってしまった(涙)。 というわけで、とにかくとにかく龍角散を購入! 水無しで飲める粉末を選び、どこでも服用出来るようにした。早速次のピークが来た時に、咳と咳の間で飲んでみた。ひんやりしてなんかいい感じ、かも。その場凌ぎにはなるのかな。 ちなみに、うちの部屋の壁は隣の住人の咳が聞こえる。私がここ1週間ぐらい壮絶に咳き込んでるから、あちらには大迷惑をかけているに違いない(^^; これで少しは軽減されるといいな。

DREAM THEATER のDVD

『CHAOS IN MOTION』のライヴDVDを観た。 本編は長いので、会社行く前にモチヴェーションが上がる程度にとどめておいた(笑)。 でもさ…音悪くない!? 5.1サラウンドで聴かなきゃだめなのかな?? 帰って来てドキュメンタリーを観た。いいねぇぇ。 バンドのこと、メンバー個々のこと、ショウの前のこと、ファンとの交流など、いろいろなことについてメンバーみんなが語っている。 一応ファンの視点でいうと(笑)、ジョンについては誰もが「deep in thoughts」だという表現でほぼ一致していた。やっぱりバンドの核の1人だもんね。表立ってるのはマイクとペトルーシだから分かりやすいけど、音楽的なアイデアが活かされている部分は数知れないし、今更言うまでもないけどやはり縁の下でバンドをしっかり支えているベーシストだ。 あと、武道館でマイクの隣に座ったのを、マイクの背後から撮った映像が入ってた(笑)。 入稿中なのでこの辺で…。

新ウェブサイト☆

Image
アロマスタジオL のウェブサイトが出来ました。 母のお友達からのご依頼で、ちょっと時間はかかったけど喜んでもらえたみたいで、嬉しかった。手前味噌ながら、私も結構気に入ってる。ロゴとか、いい感じ。自分でいうなって(笑)。 福岡にお住まいの方は、是非どうぞ♪

超時空戦闘機(今日はマクロスじゃない)

ファミコン版のグラディウスで遊んでいる。本来シューティングは苦手なんだけど、名人の動画を観てヘコみながらもインスピレーションを受け、コツをつかんで、どうにか遊び出して2週間ぐらい経つ。 今日、ついに1面クリアして凄く嬉しかった!! でも私はズルなので、エミュのフリーズ機能があったればこそ出来た事(^^; それも、1個しか覚えてくれないから、画面フリーズしながら別のフォルダに予備を作りまくった。 ともかく、岩がいっぱい出てくる所で毎日苦労した。私が観た達人動画は全部よけていたけど、そんなんムリ!! やられたらすぐデフロストしてリスタート…を繰り返すうち、画面右上に陣取って、鳴ってるメロディーを覚えて、何拍目と何拍目だけこっちに岩が飛んでくるからよければ大丈夫、っていうのを確認して何とかのりきった。ボスは、ゲーム好きの妹から「まっすぐにしか撃ってこない」と習ったので、なんとかまともにクリア〜〜♪ しかし、動きはしょせんエミュ。すぐカクカクするし、CPUがいっぱいになったら、マック再起動させなきゃならない。妹はNintendo DSでグラディウスのお試しをやり込んでいたらしく、相談するとPSPで何本かまとめたものが出てるとかいうので、それにしようかねえ…と話してたが、ソフトが5000円ぐらいするのね。画質良いもんなあ。…とか思ってたら、Wiiにファミコンの移植版が500円で出てるらしい。早速チェックすると、ありました。その場でDL購入して、遊びまくりました。2人ともちっとも得意じゃないけど、ハマってしまって楽しかった。「でも、これってセーブできんよね」ってことで、ちょっと悲しくなったけど(笑)。 1Pでやってたので、ゲームオーバーでコントローラーを手渡して、画面を観ながら自分の番を待ってると、子供の頃を思い出した。 で、彼女曰く、このゲームは音楽と動きが連動しているらしい。岩の事を思い出して、なんか納得。音楽そのものも良くて、ずっと先へ行くとドリームシアターっぽい曲が出てくるらしいんだけど、ゲームの腕を上げるよりはサントラをゲットした方が絶対に早いんだろうな…(笑)。 そのあと、あの子ったらまた違うゲーム機(笑)を引っ張り出してきて、クレヨン画タッチのかわいいカービィのゲームを見せてもらった。まさか冷蔵庫になれるとは…。爆笑した〜〜〜。すっごく気分転換になったヨ。

08/11/23 Hiromi live @ International Forum

『BEYOND STANDARD』の来日公演。最高に良かった。 いきなりエネルギー全開のパワフル・パフォーマンス、緊張とお楽しみがいっぱいのソロのやりとり、演奏もスマイルも超ホットなひろみさん、表情はわりとクールにすました3人のメンバー…何もかもが突き抜けてた。2曲目に超・超絶「Led Boots」が来て、えっ!ここでやるの!?って思ったぐらいハジけまくった演奏だった。勿論、その後はもっともっと凄かった。 ピアノ・ソロでは、もの凄く小さい音量(でも音数たっぷり)で聴かせた「I Got Rhythm」も良かったし、故郷を思って書いたという「Green Tee Farm」(で合ってる?)も、静かな曲調の中でメロディーが途切れる事なく生まれてくるというか…耳を澄まして音やイメージを楽しむ、本当にきれいな曲だった。 1音たりとも逃さずに聴いた3時間。カッコ良かった〜〜〜!!! 「毎日が千秋楽」と思って毎回のショウに臨んでいると語った瞬間、客席から拍手が沸き起こった。 1日1日が勝負なんだ。私も、また頑張ろっ!

学問のすゝめ

福沢諭吉の 「学問のすすめ」 を読んでいる。といっても原本じゃなく、現代的に訳されたものなので読みやすい。 が、字面だけが読みやすいのではなく、内容も充分に現代の世界や日本に通じる所があり、凄く分かりやすい事にびっくりした。 戦前だから、例えは武士道的の教えや明治維新後の日本が海外にどう追いつくかという内容もあるけど、今一番心に響いてるのは、自活してまっとうに生きているだけでは蟻と変わらないという事(自分の心身の満足をさらに推し進め、人間としてもっと世の中に役立つ、真実の目的を達成する事が大事)や、目標を高く目指して学問に励む事(ちなみに、飯を炊くのも風呂を湧かすのも学問である)などなど。なるほどその通り、そうありたいものだと思わせるような、まっすぐな意見ばかり。意識を高く、常に向上心を持てという事だ。 日本史の授業で、暗記項目の1つという認識しかなかったけど、やはり”歴史に名が残る”だけある凄い本なんだという事が、初めて分かった。今みたいな広告が出来なかった時代に300万部も売れるベストセラーだったというのも納得。 生きる糧になる1冊、といっても過言ではない(えらそーに…でもホントそう思う)。

刺激物

新しい英語のクラスはなかなか刺激的でした。がんばろ! お昼に、会社の側にあるインドカレー屋へ初めて行った。半地下のこじんまりしたお店で、相席だったけど、カレーはおいしかった♪ ナンもやわらかくて◎。一番辛くないのを頼んだので、ちょっとマイルド過ぎて残念だった。刺激が足りない(笑)。ランチについてきたチャイも、まるでイギリスを思わせる白くて薄い花型のティーカップに入っていて、とっても品が良くておいしかった。 また行こう♪♪

soba

そばが大好き。 昨晩、柳家小三治の落語『時そば』をCDで聞いてから、そばが食べたくてしょーがなくなったので、夕食は小諸そばまで出かけた。頭の中に浮かんだトムヤムラーメンを打ち消し、ハワイ系カフェのおいしそうなアボカドサンドイッチの看板を我慢して通り越して、430円の鳥からそばをゲット。おいしかった♪ 安いしね。麺はちゃんと細かった(時そばを聞けば分かる)。 もちろん、もっとおいしいおそばがあるんでしょうが、私の財布が喜んでいるのでヨシとしよう。 ちなみに落語を聞くのは初体験だったけど、音声だけでもイメージが膨らんで面白かった。おいしそうなそばを食べるシーンは、すする音が本当においしそう。そしてまずいそばの時は、ほんっとにまずそうな音がしてた。苦い顔が思い浮かぶ(笑)。凄い表現力!

COVER rocks

Image
伊右衛門のほうじ茶にブックカバーのおまけがついていた! これは素晴らしい。ブックカバー、日頃からさんざん探してるけど、デザインが素敵なものは高いものばかり。でもこれは別に悪くないし(超良い訳でもないけど)、手軽に使えて、色もいとをかしな感じで気に入った。薄手の綿で、写真でも分かるように折り目がばっちりついてるからアイロンかけた方がきれいだろうな。 おまけつきの飲み物はあんまり興味なかったけど、このブックカバーなら6色全部揃えたいな♪

Uターン

今日はローソンとファミリーマートに食料調達に行った以外は、家から出ずに仕事ばかり。後半はかなりダラダラしてしまった。休みと仕事の区別がつかないからだな…。 そのコンビニにお出かけして帰る途中、交差点で白いオープンカーがUターンをして、来た道を引き返していた。…と、文字だけ読めば日常的なんだけど、その車はわざわざ交差点のど真ん中にゆっくり入って止まったかと思ったら、いきなりその場でギュイン!と180度回転。そしてブォーンと走り去った。なぜ!!

ミュージカル!

Image
ボランティアとして、 劇団目覚時計 のミュージカル『不思議の国のアリスのマッチ売り』の会場整理をお手伝いさせてもらった。 実は思っていたより大規模なイベントだったので、そそうがあっては大変…とちょっと圧倒されたけど、とにかくよく手順を聞いてやるしかない。そして、お客さんが入りやすいようにホール横のドア(金庫扉のように重たい)の開閉を任された。開演の前後30分はドアの側にずっと貼り付いていたけど、ここから入ったお客さんは片手で数えられるぐらいだった。実は反対側のトイレがある方が人通りが多かったらしい。楽をさせてもらっちゃった(^^; 途中でちょっとだけ舞台を見たけど、歌と踊りがとっても生き生きしてて、楽しかった。でも、ちょうどマッチ売りの少女が最後のマッチを擦って天国に行ってしまうシーンだったので、仕事中にも関わらずウルッと…。 終演後はアンケートの記入を呼びかけたり(声小さかったけど…)、楽屋にお花を届けたりして終了。楽しかった♪ 会場の最寄り駅は小田急線の参宮橋。初めて来た場所だけど、ちょっと歩いているとオペラシティが近くに見えたので、歩いて帰れると判断。パカパカ脱げそうなパンプスで、ゆっくり散歩しながら家まで帰りましたとさ。

レッスン

Image
今日は英語の早朝レッスン。ここ最近の昼夜逆転がたたって、先週は休んでしまったけど、来年もコース継続する手続きをとったばかりだったので、7時、7時と唱えながら何とか3時間ぐらい寝て、7時50分からの授業に出る事ができた。 終了後、思いがけず先生が「話がある」と言うのでついて行くと、「上のレベルのクラスに行かないか?」と言われた。Wow!!!  お昼は、友達が大阪から着ていたので、東京在住の友達を含めた3人でランチ。カレーバイキングに行った♪ ここには写ってないけど、デザートの白っぽいカットメロンに皮がついてることを知らないで、まるごと頬張ったら、“バリバリッ”という、メロンを食べてる人とは思えない音が…。2人に大爆笑されてしまった(笑)。だって皮があるかないかぐらいの色なんだもん! わかんないよ(笑)ちなみに、2人とも、メロン見に行って「これは確かにわからへん」と納得(笑)。

istockphoto rocks

ウェブサイト制作のため、画像素材を工面するのに istockphoto を利用している。世界中のフォトグラファーやイラストレーターが自分の撮った(作った)画像や映像を(しかるべき品質チェックを経て)買って、ロイヤルティフリーの素材として使う事が出来る。個人だとプリペイド式が主流で、サイズによって価格が変わるので、ウェブ用なら一番小さなサイズを選べば1枚100円程度でハイクオリティの画像が手に入る。(で、逆に言うと、アーティストは自らの作品を売りに出す事ができる) 電気屋さんで素材集を買わなくて良いメリットは、こうやって好きな物、品質の良い物だけを自分で厳選できること、そして同じ画像を他のサイトに使われても、それに遭遇する確率が何万分の一かに減ることだと思っている。日本で売ってる素材集は、いろんな所で使われてるから見たらすぐ分かる。ちょっと凝ったデザインの写真を使おうものなら、なおさらかぶると気まずい(?)。 それ以外にも、istockphotoはその無数の品揃えを眺めているだけでも楽しい。海外の風景写真を見るのも最高だし、イラストレーターのベクターデータなんて、「これほんとにお金出したら使っていいの!?」っていうような極上のイラストがガンガン出てくる。買う、買わないは別にして、かなり長居できるインスピレーショナル・サイトだと思う。

vader

08/11/11 Uli Jon Roth live @ NAKANO SUNPLAZA

ライヴにいこうとカバンを さがしたら ちけっと わすれて ゆかいな め〜ぐさん♪ …会社から直で行こうと思ったのに(笑)。 でも、会場が中野サンプラザだったので、家に飛んで帰ってチケット掴んで、地元の大江戸線とJRを乗り継いだら15分で到着。自分の席が非常に前の、しかも真ん中でびっくり! シェンカーの時より近いんじゃない? こんな事ならもっと予習しとくんだった(笑)。 感想は、すっごく良いライヴでした! ベスト盤と新作を聴いて臨んだウリの公演。映像はあまり見た事なかったので、とにかく頭に布を巻き、髪をなびかせ、幻想的なギターを抱えたあの衣装で動いてるという事実にまず感動! 素晴らしい! 前半はいきなり7弦を抱えての登場で、新作『UNDER A DARK SKY』からいろいろと壮大な楽曲を披露してくれた。他メンバーのソロをそれぞれ挟んだら、今度は昔の曲のオンパレード。「Catch Your Train」「All Along The Watchtower」(めっちゃくちゃグルーヴィでかっこよかった)「Enola Gay (hiroshima today?)」(今回は、原爆資料館に行って来たそうです…)などなど、盛り沢山なのに、さらにゲストでマーティ・フリードマンが登場。「信じられない! 僕の神様です。だってウリ・ジョン・ロートだよ!!」と言いながら、「In Trance」などを弾いてくれた。ムードあってエモーショナルで、強力な演奏でした。 ウリの何が良かったって、それはもうギターのトーンに尽きる。単音鳴らしただけでももの凄くハリがあって、豊かで表現巧みで…筋金入りのウリのファンではないけど、あの指とギターから奏でられるサウンドから、長年蓄積された熟練の技がにじみ出ていた。ただ聞き惚れるしかない、というか…。長いアームを揺らしまくる所もウリの特徴、なのかな。 ちなみにこの人、ピアノもとっても上手いんだよね…。いつか聴いてみたい。 ステージ上では当然ウリが主役なので、ヴォーカルのマーク・ボールズやリズ・ヴァンドール(2人とも抜群に上手かった!)が現れて歌ったり、メンバーのソロ・タイムがあったり…という時以外は常にウリのみにスポットが当たるようになっていた。ヴォーカルがヴァースを歌っている時も、他の人は暗めなのに、ウリの周りだけほのかにオレンジ色。別世界だね〜。 実はお客さ...

フォースがなくても焼ける

うちのおかあさまへの誕生日プレゼントは、 これ がいいかもしれない!! どう?

カービィ

3時に入稿が終わった。うーん…。 生まれて初めて30ページも担当した…。(まあ、いちから記事を作るものじゃなかったんだけどね) と思ってたら、デザイナーのお友達には数百ページもこなされた方が(汗)。若干職種は違うけど、お見それしましたm(__)m 家に帰ったら妹がまだ起きていて、スーファミのDS移植板カービィを熱心にやっていた。ちょっとやらせてもらったけど、久々にハマった♪♪ スリープしてる所がかわいいんだよね。あと、ウィリーとかレーザーとかアイスとかストーンとか…音楽もほとんど昔のまま。私がやってたのは元祖ファミコンの方だけど、共通点多かったので、ステージも多少は覚えていた。 明日から校了なのに、ファミコンゲームにハマらないようにせねば。 それにしてもさむい。

ピックアップその後

以前、ピックアップの調子が悪いらしいので 交換を行った日記 を書いた。最終的に、謎のノイズが鳴るって問題が出て、それっきりほったらかしになってたんだけど、つい先日、 ジャックの穴を改造した時 の友達にみてもらった所、接触不良を懸念してコンデンサーか何かを“ちょちょっ”とつついただけで、何のノイズもなく直ってしまった。いやに簡単に解決したな、と思って安心した矢先、今度はヴォリュームを最大にしても音量が不安定になる現象が。これは実は、買った当初からたま〜〜〜にあったんだよね。何だろう、どうしたらいいんだろう…。 ってことで、今日はとあるギター工房(お友達)に診てもらった。が、ここではノイズもなく、サステインも適度に伸び、(1ハムではあるが)ご機嫌に鳴ってました。なにさ!(笑) 家に帰って今後の事をいろいろ考えたのだが、さすがにフロントを外したままではかっこわるいし、たまにクリーンでも弾きたい時はあるので、ひとまず取り外したものを再度キャビティに収めてみた。再配線しようかと思ったけど、実はポットまで伸びていたアースをがっつり短く切ってしまってたので、配線はできなかった。ちなみに、交換当初フロントは外す必要なかったんだけど、リアを付け替える時に回路がジャマで外しちゃった、というオバカな私です。付け替えたリアも両方とも”Blaze”なんだけど、新ピックアップから長く延びてたリード線を切り落とした物は今でも残っているので、これなんとかしてくっつけても支障ないかな? アースと緑の線だけでも…。そんな事を考えてみたが、今日はやる気にならなかった。 で、1ハムだからセレクターのピンじゃなくて直接ヴォリューム・ポットのツメにハンダ付けしたらいいじゃん!って事も考えていたので、今日はひとまずそれを実行。 そしたらね。無音だったよ。 理由はおそらく、セレクターのホットやらコールドやらの線がポットに付いている、その部分を全部残したまま配線したからじゃないかな…素人ながらそう思ってみた。全部とっぱらってしまえば上手くいったであろう。本当〜にめんどくさがりである。 結局、前回終了時の形に配線し直して、終了。思えば何も変える必要なかったのね。でも、半田ごてが回路キャビティの端に当たって木がぬくもっていたり、ハンダが上手く付かないでヴォリューム・ポットが一部真っ黒になってしまったり、半田ごてを縦気味...

文字通り、翻訳の原点

こないだ、神保町で本祭りがあったので、目を光らせながらぶらぶら歩いていたらこの本を見つけた。 『翻訳の原点』 NOVAブックスがぎっしり詰まった店頭のワゴンで品定めをしていると、通りすがりの小学生の男子が「NOVA? ああ、あのつぶれた…」みたいな事を友達とふざけ気味に言った。しかし、「いや、この本は違う!」と心で反論した。 この日記にリンクするつもりで今初めてアマゾンのブックレビューを読んだけど、まさにそこに書いてある通りで、この本は翻訳の何たるかをよーく説明してくれている。 言葉や文がもつ情報量の大きさを考えること、自然な訳文を作ることなどが主な内容だ。 たとえば「during」という言葉があって、「〜の中で」と訳しがちだけど、「The tumor was removed during the operation.」という文を訳すとき、「その腫瘍は手術中に摘出された」なんてやりそうなもんだけど、最も自然なのは「手術で腫瘍を摘出した。」という感じになる。手術中に腫瘍が摘出されるのは当たり前のことであり、それをわざわざ”during”があるからといって「〜中に」なんてやらなくていい。(私ならやりそう/汗) ……みたいなちっちゃな事だけど、日本語でもそうであるように、てにをはのささやかな違いとか、こういう事に気をつけただけでまるっきり自然で、なおかつ原文の意味を損なわない、純粋な翻訳に限りなく近づける。それは日本語の言葉選びのセンスとかそういう問題以前に、ごく基本的かつ、まずやらなければならない手順なんだと知った。この事だけでも、この本からもの凄く大きな糧を得たような気がした。 日々翻訳をしていく中で、何度も謎にぶつかる事がある。推測で乗り越えられる時もあれば、誰かの手を借りなければならない時もある。また、最近気付いた事だけど、わけがわからない時でも原文を素直に汲み取って行けば、ことわざでも独特の言い回しでも、乗り切る事ができる。 もっと頭をやわらかくして、原文に立ち返って、自然な翻訳にたどり着く。これは一生の目標かもしれない。

コロッケパン

最近の、ランチ時のささやかな楽しみ。 5〜6個入りの、プレーンで丸いパンをあらかじめスーパーなどで買っておく。 それを会社に持って行き、コンビニでコロッケを買って、パンを半分にちぎってコロッケを挟んで食べるのだ。これがとってもおいしい! 普通のコロッケパンよりもコロッケがさくさくしてて、一緒に付いてくるソースを全部かけてもあまり味が濃くなくて、しかも割安。 …って書いたら、今日食べたばかりなのにまた食べたくなってきた。今、ファミリーマートのコロッケ安いんだよね(笑)。

メタル製

Image
買っちゃった。 このマークがすっごく好きでさ!! Mを4つつなげた形なのね。 携帯に付けようかな。でも、金属製なので、先っぽの尖った所で携帯に傷が付きそう…。 ちなみに、 こんなお店 です。

08/11/04 you live@赤坂BLITZ

Image
ギタリストyouの3rdソロが先日発売されて、そのライヴがあったので早速観に行って来た。 ギターインストで、かなり弾きまくり+メロディックに聴かせるところが良いんだけど、弾きまくり&グルーヴィな部分はとことんヘヴィで迫力満点。メロディックな部分は、とてもエモーショナルで、会場の照明と共に繊細で深みのあるサウンドを響かせていて、とっても良かった。 Hachiya Kotoさんというヴォーカリストが歌う曲も、ちゃんと本人が登場して歌ってくれた。この方、英語の発音がうま過ぎる! ネイティヴにしては、歌い方がJ-popっぽいなあと思ってたら、やっぱり日本人だった。凄いなあ、しっかりやればここまで上手くなれるもんなんだ! 別の意味で感動。あ、もちろん歌声もgreatでした♪ 他のメンバーが懸命に発音を真似ようとしていた(笑)。 インスト中心なだけに、合間に挟まれるMCは和やかなのが多かった。ジャンヌダルクは申し訳ないけどあまり知らないので、キーボードやドラマーなどの言葉に他の観客が反応してるのについていけなかったり、という事もあった(笑)。(こんな言い方失礼だけど)ほんと人気あるんだな。今度聴いてみようっと。おすすめは何だろう…何かありませんか?

あとのまつり

Image
妹の大学の学園祭が1、2、3日と開催されるという話だったので、いろいろ用事が重なったのを考慮して、今日見に行く事にした。妹は通っているはずなのにこれまで一度も学祭に顔を出した事がなく、私も私で日本の大学の学祭というものは聞き伝えでしか知らないので、非常に興味津々だった。 で、連れ立っておとなりの中野区までてくてく歩いていくと、ですね。 生徒さん達が入り口付近で後片付けをしている光景が…。 終わってた…… 午後早めに行ったつもりだったのに、終わってた…。 昨日行くべきだったのか。お昼の用事の前に、無理しても行くべきだったのか。 まあ、タイミングを外す所が私達らしいといえばそれまでかな!(笑) 気をとりなおして中野坂上の駅まで歩き、2人の間で話題になっていたグラコロバーガーを食べにマクドナルドへ入った。帰りに100均でもたもたと買い物をし、またてくてく歩いて家に戻る…日常的な休日を過ごす事ができてよかったよかった。 日本の大学と言えば、今朝妹あてに卒業式に着るレンタル用のはかまのカタログが届いていた。私もちらっと見せてもらったけど、なんていろとりどりでかわいいんだろ〜〜〜!!  高校1年で弓道部にいた時、「袴はあってもなくてもいいよ」の言葉を信じて、お金の心配もあって袴を買わずに初めての試合に出たら、着てないのは私だけでとっても恥ずかしい思いをした事があった。白黒の袴をきりっと着てて、みんな、かっこよかったな…。 その後、バンドの方に身を入れたくて弓道部を辞めたため、それっきり袴を着るチャンスはなかった。 その後、日本の大学に行かなかったので、さらにチャンスはなかった(笑)。 日本の大学院に行って卒業するか、実家に眠ってる道具を持って来て都内の弓道クラブを探すか……とにかく袴が着たいワタシ。

11/02 ふぉあぐら live@Pagoda, 秋葉原, 東京

Image
お友達のドリーム・シアターのカヴァー・ライヴがあるので、連絡をもらった数ヶ月前から楽しみにして待っていた。しかもこの日は、対バンも全部ドリーム・シアターのコピーバンドばかりが登場する、ファンにとってはスペシャルナイト。その方は、あのタング製6弦ベースを操る上、プレイの評判も大変高かったので、上手い人が弾く極上のベース・サウンドが聴ける事が楽しみだった。 仕事でちょっと遅れてしまったけど、入ったらちょうど前のバンドが「Stream Of Consciousness」を始めた所だった。どこを切ってもドリーム・シアターなんだから、もっと早くから来られれば良かったなと一瞬後悔(笑)。 そしてお友達のバンド、“ふぉあぐら”が登場。披露曲は何と2曲のみ!「Only A Matter Of Time」と「A Change Of Seasons」(23分06秒)ですから(笑)。プログレだね〜〜。実に良い選曲でした。「A Change Of〜」はメロディー、ヘヴィ・リフ、シュレッド、バラード…と、多彩な展開と聴かせどころが山ほどあるので、聴いてる方も、おそらく弾いてる方もとても楽しめる曲(長いのが気になる人もいると思うけど)。タング、本当に良い音だった。もちろん他のみなさんの演奏もバッチリ! ドリームシアターを人前でコピーしようと思った時点でレベルの高い演奏力を持っている事が必然になるけど、ほんとに複雑な拍子も変なユニゾンもばっちりで、何よりもただただ良い音楽に身を任せて楽しめたライヴだった。 実はこのバンドが出る前に流れていたSEにとても聞き覚えがあったんですが…どうやらそれは軌道共鳴というバンドのアルバムだったみたい。ふぉあぐらのヴォーカルさんがこのバンドでも歌っておられるみたいで、驚いた。昔、バンドの方にアルバムを送っていただいた事があったのです(ありがとうございました)。 終わってから会場の外に出て、次のバンドが弾いている「Learning To Live」や「Metropolis Part1」などをBGMに、一緒に観てたお友達などとギター話で盛り上がった。 ありがとうございました!  またやって欲しい〜! (実はきれいに撮れた写真がなかったので、このサイズでご勘弁を…m(__)m)

10/26 秋のガラ・コンサート @文京シビックホール(小)

Image
Webサイトやチラシなどを作らせてもらっているクライアントさんのコンサートに呼ばれて、会社を抜け出して行ってきた。 クラシックが中心の選曲で、美しい歌声や楽器のハーモニー、愉快なオペラの寸劇など、本当に楽しく感動的なパフォーマンスだった。 最後に「ふるさと」をみんなで歌った時、何故か突然感極まって、歌うことができなかった。歌詞のせいなのか何かわからないけど、ただ涙が自然にこぼれるのを抑えるのがやっとだった。 手前味噌だけど、今回、チラシ、チケット、プログラムと制作をトータルで引き受けたけど、お客さんがそれらを手にしているのを見るのはかなり嬉しかった。 本当に素敵なコンサートで、本当に良かった。

08/10/23 友達の超絶live @ Miles' Cafe

Image
いきなり大きめ写真だけど… 池袋のMiles' Cafeという所で行われた、大学の友達のライヴに行ってきました。 1人は 國田大輔 くん。ギターを肌身離さず、学生時代のほとんどを練習室で過ごした(!)という超テクギタリスト。もう1人は、同じく大学からの友達でキング·クリムゾンをはじめプログレをよく語り合った24弦ベーシスト(笑)、 黒沢 快 くん。アメリカで頑張ってる彼は一時帰国して参戦のようです。もともと特注warr guitarを使ってたんだけど、最近、このナゾの多弦タッチ·ギターを作ってもらったんだって。サイトに行けば詳しい事が書いてあります。 またこの他にも、ギターはもう一人、新進気鋭のこれまた超絶ギタリスト:菰口雄矢さんなどがいて、全メンバーがハイ·レベルなインプロヴィゼーションを披露しまくっていた。スタイル的にも、ジャズ、フュージョン、ボッサ、変拍子、何でもありあり。緊張感高くとってもエネルギッシュなライヴでした。 2人に会うのは実に4口5年ぶりだったので、ほんとに懐かしかった。こうやってよく、東京で友達のライヴに行く事があるけど、何とも言えない懐かしさが、演奏とか雰囲気から自然に感じられる。 もちろん、演奏の方はもの凄くパワーアップしていた事は間違いない! 音も良くて、テクニカルで。 さて、終演後に、そのウワサの24弦ベースを装着させてもらった(希望者は全員弾かせてもらったんじゃないかな?)。 まず、ボディーが巨大に見えるけど、内部は空洞なため、思ったほど重くない。両腕にストラップを通して背中で支え、両手を巨大なネックの左右に構えると、ヘッドが顔よりはるか上にあるので、低ポジションが見えない(笑)。そして当然ながらネックが広過ぎる(笑)。想像を絶する修行が必要なのでは…。 合計24本あるという弦は、まずメインのギター弦的なものが、 チャップマン·スティック みたいに中央が太い弦で外側に行くほどゲージが細くなるように並んでいる。右手側にはぶっといナイロン弦が数本あり、その部分だけなんとフレットレス仕様になっていた。面白すぎ!! また、共鳴弦も付いていて、こっち専用のアウトプットもあるとか。 弾き方としては、基本的にはオール·タッピングだけど、たまに親指でベース音を叩きながら他の指でつま弾く、なんて事もできる。やろうと思えば4つのラインを同時に弾く...

終電

終電を逃したので、JRで地上を走りながら新宿に向かってます。家までタクシーは避けたいけど、どうかな…急いだので会社にiPodを忘れてきたのも悲しいf^_^; 秋晴れが続く東京。明日ぐらいは布団干したい。

再放送でやってたプロフェッショナル仕事の流儀

落語家の小三治さんの事を TV番組 でやってた。つい面白くて、最後まで観ちゃった。 プロフェッショナルな人たちはその瞬間に夢中でやってるから、プロフェッショナルだとかは思っていないんじゃないかっていう(ような)言葉が印象に残った。 ああなりたいな、ちゃんとしたプロになりたいなって思ったり、夢語ったりするのもいいけど、その前に黙って手を動かす事、体を動かす事が大事だ。当たり前の事なのかもしれないけど、とにかく目の前から逃げるなって。上をめざしつつ、現実を見て進む。

10/18 LOUDPARK 08

LOUDPARK 08いってきました! ささっと感想を…のはずが、後半から濃くなっているのでお許しを! 午後3時頃から見始めた。最初は2ステージあるうちの”Big Rock Stage”で2階席からのんびり観戦。 メシュガー良かった!! ドラゴンフォース、前よりずっとメロディックになってた。 ソナタ・アークティカは思ったよりヘヴィだけど、メロディーも良し。7弦の低音がバリバリ効いてた。 この間にアリーナへ降りて、“Ultimate Stage”側へ向かった。中央にあるPAを囲っている柵の前(意味わかる?)に陣取って、身の安全を確保。これで、後ろから押されても流されない(笑)。しかもステージ中央が見えるからバッチリ。 マイケル・アモット見たさに、“Big Rock Stage”でやってるカーカスも一通り見たけど、いかんね!だって、普通ならスクリーンにステージのクローズアップが映るのに、ここではビジュアルを意識したエグい映像のオンパレード。もう、目をつぶって聴いてたよ。バンド名がバンド名なだけに…まあそれはおいといて、アモットのVとワウによるサウンドは良うございました。 次はアヴェンジド・セヴンフォールド。なかなか良いんでは? でも、メタルかと言われるとちょっと違うよね。さすがに「Seize The Day」みたいなバラードはなかったけど、ゴリゴリのデスメタルだったカーカスの直後なだけに、この適度にポップなメロディックな曲が耳ざわり良くて◎。シニスターは何だかオーラがありました♪ で、今度はダウン。フィル・アンセルモです。ここで、パンテラ観たい気持ちが高まった。アボット兄弟とフィル&レックス組でバンドが分裂したってことで、ダレル好きとしてはフィルのバンドはあまり興味がなかったんだけど、やっぱりパンテラを歌って来た人の声だったので、感動はした。グルーヴィさも良かった。でも、特に今回のLOUDPARKのラインナップだと、パンテラがいたら絶対トリだったよね。ホントに悔やまれてなりません…。ひそかに「Walkを歌え!」「Becoming!」と願ってみたんだけど(笑)。 凄かったのがギター。2人いるうちの1人がホロウ・ボディーを使ってた。え〜!それでメタルやるん!? 悪くなかったけど驚きだよね。 で、トリのお面メタルバンド、 スリップノット 。もう、これはヤバかったね。周りに女の...

徹夜ならではのハイテンションでお届けします

Image
旅行記も、記憶が遠ざかると感動も薄れちゃうからね。 こないだ妹に誘われて、江戸東京博物館に行ってきた。特別展として、ボストン美術館の所蔵品から膨大な浮世絵が展示されるという事で、かつて住んでいたアパートの裏にあった同美術館に通い詰めていた私としても、大変気になるイベント(実のところ、何の絵があったかなんて覚えちゃいないんだけど)。 行ってみたら、まずは博物館の建物の巨大さに驚いた。当然ながら中身も見応えのある量で、老若男女(老と男の割合多し!)が1枚1枚の絵を丹念に観ながら、その絵についてうんちくを語るおじさん達の話を盗み聞き(笑)。「この絵はアメリカから来たんだよ。もう2度と観られないかもしれないよ!」と、手前にいたおじいさんが私達に話しかけてくる場面も。 肝心の絵は、想像してたよりずっと良かった! 浮世絵って、まずその画風が独特で、着物の布の質感がふっくらしてて…ということは分かってはいたんだけど、ここまで膨大な数を観てると、独特の空気感や、粋なセンスが何となく感じとれるようになったり、何とも言えない充足感? 言葉では表しにくいけど、とにかくいろいろと心にくるものがあった。 それに、浮世絵は今で言うポスターみたいなもんで、この時代は版画だから、色ごとに違う版を重ねるらしい。版下のハの字も知らないDTP編集者にとっては驚くべき技法だ。絵師はもちろん、版を作る彫師や実際に版を刷る摺師の名前が入っている絵もあって、こうした各作業の精鋭達が集まって良い仕事をしないと、1枚の浮世絵が完成しないのかと思うと、それはそれは恐れ入った。やーーーすごいねえ。カリスマ摺師とか、いそうじゃない? 意外にもハマってしまった浮世絵展。まだやってますので、興味のある方は是非是非♪ 先ほど朝の5時半頃、カメ仕事ながらようやく完成した10/26コンサートのプログラム↓ まだ修正あると思うけど、一応形になった。わーい♪♪ 今回は、写真には写ってないけど、中の演目部分を縁取るフレームの枠画像選ぶのに一苦労。ちゃちゃっとやりたい気持ちはものすごーくあるんだけど、やっぱある程度は試行錯誤を重ねないと絶対に“ちゃちゃっ”の領域には行かない事がわかった(笑)。もやもやしてる時って、結局分からない事があるからなんだよね。そういう時は出来る事をやれるだけやって解決するのが一番の近道だろう。やれるだけやる時間は...

週末

Image
…がいつだったか、訳わからない毎日が続きます。仕事しに会社行って、(副業の)仕事しに家帰る状態。 でも、こないだ日曜日は、友達と日光東照宮に行ってきた。派手なお寺!!東京よりもひんやりしてたこと、街中に咲いていた花の色がとても鮮やかだった事などが心に残った。 今日、携帯を部品交換に出したので、貸してもらった代用機からこれを書いている。モデルはW61CA。色々改良されてていい感じ。 デフォルトなのか、メールが届いた時の着信音がえへらえへら笑う声になってる。笑

狭間でもだえる将軍

Image
トリヴィアムの『SHOGUN』を借りたので聴こうとしたら、ふとした弾みでCDをトレイにきちんと乗せられず、なんと奥に入ってしまった。しかも、押しても引いてもびくともしない。えーこれどうすんの!? しかも借り物!! このコンポは4年前頃からCDのトレイが上手くしまらなくなり始め、それ以来正面からげんこつでゴツンと軽く叩かないと中に入らない仕組み(?)になっている。今回は叩きどころが悪かったのかな…。 そこで、こうなったら中から出すしかない…と思い、下側やら側面やらのカバーのネジを外したら、こんなん出て来たよ。 へ〜、こんな風になっていたのね〜、コンポって。いや、構造のことはさっぱり分からないが、この回路やら何やらが音を出してくれてると思うと、何となく楽しくなって…。ほこりまみれだったから、軽く掃除しといた。 …で、肝心のCDはですね。この写真でまさに挟まれてる所が見えますが…カバーを外したおかげで、写真には写ってない奥側の側面に穴を発見。そこから上手い事指突っ込んで、グイグイと表に向かって押して行くと、苦しそうに…でも何とか割れずに出てくることができた。やったー! とはいえ、挟まれていた部分の底面をずりずりと引きずる事なってしまったので、ディスクの裏側の状態が心配だ。引っくり返してみると、案の定汚れと キズ が。あぁぁ!!(涙) 汚れは拭けばとれたからいいけどね…。とりあえず、そこが音飛びしないかどうか、改めて聴き直してる最中である。 あ、肝心の『SHOGUN』の中身だけど…7弦使ったリフが効いてて、なかなか良い曲揃い!  ちなみに、スリップノットの『ALL HOPE IS GONE』も、まだ最初らへんしか聴いてないけど結構カッコイイ。音が好き。 まあそんな感じで、なぜか今年はメタルな秋を過ごしております。

Image
yodobashiで時計の電池を交換してもらいに行ったら、修理用のポイントがたくさんあったので、お金使わなくて良かった♪ その浮いたぶんで、久々にMacFanを購入。ぱらぱらめくってたら、なんかDigital Performer 6が発表されてるじゃん。インターフェイスがさらにカッコ良くなってて、最初気付かなかった〜。 秋の気配がして、ちょっと寂しくなるね…という内容のメールを友達からもらって、ここ数年、そんな事はみじんも感じていなかった自分に気付いた…。ぐすん。

幻の9/29

judas priest 武道館公演 が、 仕事が終わらなくて行けなかった (涙) チケットも売れなかったし…(^^; 9500え〜ん。 行けなかったコンサートほど哀しいものはナイよね…。 買おう買おうと思っていたブーツ、今年もあきらめるかも…。 そして10月がやってきた。冷え症には眠れない夜の多い冬が近づいてくる(寝付くまでに2〜3時間かかる)。 今年は湯たんぽにチャレンジだ!

Macross F

終わったぁ〜。 最後まで盛り沢山で、怒濤のように終わってしまった。もっと続けてほしかった!  劇場板が出た後はどうなるんだろう? 内容も分からないけど、いろいろ気になるな〜〜。 しかし、今日の音楽はほんとに炸裂してた。リミックスだよ。究極のリミックス。音楽でどう魅せるのかとおもったけど、次から次へとメドレーしていったり、違う曲がいっぺんに流れたり。ほんとに怒濤のリミックス(笑)。ぶっつけ本番じゃ出来ないし、敵倒せないだろうってつい心配してしまう。 残念だったのは、7の曲がなかった事かな…。あの手のロック系は今流行りじゃないから、合わないのもあるんだろうね…。期待に胸を膨らませてたんだけど(笑)。 よし、ねる。

B'z live @ 日産スタジアム 08/09/20

またB’zを観に行っちゃった。すっごく面白かった! スタジアム規模のライヴは初めてじゃないけど、万単位の人が想いを1つに集結しているのを見ると、改めて壮観だった。 例えば「もう一度キスしたかった」「OCEAN」「Brother」みたいな曲って、本当に歌詞というかストーリーと言うか、言葉に耳を傾けながら聴くものなんだな〜と思った。洋楽ばっかり観てるから、こんな風に直接言葉が入ってくるのは新鮮だし、より明確な感じ。 あと、細かい所だと、コピった事のある「Zero」を生で聴けて良かった。ほんとにこの曲、高校のバンドで演奏してたんかな? 苦労した覚えは確かにあるけど、やけに難しく聴こえるなあ。ちなみに、今は絶対弾けないよ(笑)。 あの声であのギター・ソロで、今朝まで聴いてた最新ベスト盤の内容がそのまま立体的になって現れた。結成20周年に掛けた遊び心満載の演出、さらにグレードアップした照明効果…ほんとに楽しくてパワフルなライヴだった!

time management

Image
デキる人の時間管理は抜群、という話をよく聞くけど、この間まさにそれを体感する出来事があった。 ウェブサイトの更新作業の為に事務所におじゃまして、クライアントである所長さんに1時間後には次の仕事が入っている事を報告しておいたんだけど、そしたらちょうどピッタリ1時間で作業終了! しかも雑談込みで(笑)。凄い!凄いと思った。さすが。 自分はどうかといえば、…やめとこ(^^; てんてこまいの毎日でござる。 良い意味での力の抜きどころを見つける事が、目下の目標かな〜。

2000通の

Image
ファンレター… だったらいいんだけど(笑)。かつて一度に500通のスパムが来て、削除が大変だった事があったけど、今朝のはヤバかった。とにかく、一度に約2000通がどどっとやってきた。読み込まれる側からリアルタイムで消し消し…途中から、メールソフトじゃなくてブラウザのメールページで消しまくった。何にせよ、これはヒドイ! アドレス変えた方が良いのかなあ。お知らせが大変かも。 ところで、最近はCDを借りるばっかりだけど、今日は久々に買った。メタリカの新作を買った。限定版にしたので、ポスターとステッカーがついてきた。そしてブックレットにはお墓型に穴が! 一部の歌詞が読めん!(笑) まだ1曲目だけど、これ「Battery」みたい。『St.Anger』よりずっといい! 噂通り、昔の路線に戻ったサウンドと曲調が良いと思います。人生のお気に入り4大バンドのうち、唯一観てないのがメタリカ。この新作発表のタイミングで、近いうちに観る事ができますように♪

本…といってもガイドというか、マニュアルと言うか…。 そんな、ウェブ&グラフィックデザイン系の書籍をガンガン買っている。一通りやってみたい、もしくは使えそうなテクニックを学べるものが揃ったので、そろそろ買うのは月刊誌程度にとどめておきたいな。学校に通うよりは安いものだと思うけど、たまにセミナーに行ければもっといいんじゃないかと思っている。とにかく、ネタの旬が過ぎ去らないうちにいろいろ勉強したいなぁ。ほんっと、おもしろくてやめられない。 最近とってもいい天気で、うれしい。 午後、会社に入ったら最後、真っ暗になるまで(休憩なしの時は特に)トイレ以外は部屋を出ない日が続いているので、午前中は家で仕事をしながら、ベランダから入ってくる青い空とまぶしい日差しを満喫中♪ 明日も晴れますように☆ ============ 不協和音を最大限にクラッシュさせて歌うブルガリアの女性合唱。私、初めて聴いたのは大学の頃だと思ってたけど、そのもっと前、高校の時にマクロスプラスを観た、あの時が最初だったんだと最近気付いた。「A Sai En」という曲で、シャロン・アップルがアカペラで歌う(1人なのに大合唱サウンドで…まあ、コンピュータだもんね/笑)、不気味で魅力的なアレです。(そして作曲は菅野よう子さんです)この歌がブルガリア音楽というジャンルと結びついた瞬間、もの凄く納得しました。 シャロンといえばあの曲しか覚えてなかったけど、改めて聴いてみたら、やっぱり凄かった。これは本当に心をゆさぶるね。

pieces of happiness

目が完治♪ やった! 髪も切ってすっきり。 そして、マクロス・クロニクルの専用バインダーも買って満足(笑)。 では行って参ります。

Mahler

Image
校了後の夜行性が直らない今日この頃。明日どうしよう…と思いながら、まだ起きてる。金曜日は朝が早いし、ここらで調整しなきゃ〜。 かつてメタル友から「マーラーを聴け」と激押しされた事があったので、改めて「巨人」を聴いてみたら本当にカッコ良かった。遅めのテンポが醸し出すスケールの大きさといい、近代的なハーモニーといい、まさにゼントラン(!)。ちょっと前まではモーツァルトばっかり聴いてたけど、耳が慣れてくると、不協和音を聴かせたちょっとおかしな物が聴きたくなる。ストラヴィンスキーとか。 今度はショーンベルグ(日本語ではシェーンベルグ?)が聴きたい! さてさて、寝るか。人間、用事は決してなくならないんだから、毎日出て来た物を片っ端から片付けていくしかないんだなあ。まだまだ1日を疾走出来たと思える日が少ない。控えめに寝て、明日も頑張るぞ!

eye

右目をけがした。 左目を隠すと、度が悪くなったわけじゃないのに辺りが磨りガラスをかけたようにかすんだ。 早速眼科に行くと、角膜に無数の傷が付いている事が発覚。原因は使い捨てコンタクトみたい。2週間を数日過ぎても、付けてた事があったもんなぁ〜。 目薬を2種類もらって刺してたら、消毒用の方がしみてしみてしみて(笑)、もう痛くて痛くて開けられなくなってしまった。今思えばよっぽどひどかったんだろうな。薬入れてからの方がつらかった。驚いて眼科に電話したぐらい(笑)。 しかも、時期は入稿中…。 しかし。仕事の前で”目が見えないから間違えました”は言い訳にならない。(でも間違えてた…当然、過去最高にあきれられた/涙)quarkとかイラストレーターは倍率上げてもハッキリ見えるから、フォントサイズにすると普段12ptのところを3〜4倍に拡大して何とかのりきった。 人間、眠くなくてもまぶたを閉じると眠くなる事はある。だから、意識があるようで眠くなりそうで…という奇妙な状態で数日過ごした。不思議と視界が暗くなるので、気分も晴れず。しかも外は雨(笑)。 まあともかく目薬をさしてさしてさして…そしておとといぐらいから、ようやくこじ開けられるようになり、かけただけでグラッときていた眼鏡もだんだん元通りに使えるようになり、現在に至る!! 視界もパァッと明るくなったよ。 言える事は2つ。左目が無事で良かった。ほんと、良かった。 もう1つは、これで私のコンタクト人生は終わった、ということかな(笑)。 目が突然かすんだ日には、妹に文字通り泣きついてしまったけど、なんと視力回復に関して実はえらく研究していたらしく、あれこれとアドヴァイスを受け、ほんとに助かった。トレーニング次第である程度は回復するというから、完治したら取り組んでみたい。

弟くん

名古屋在住の弟が、2泊3日で遊びに来た。 わたしと同居中の下の妹とは大の仲良しちゃんなので、久々の再会という事でえらい盛り上がってた(笑)。 最近ちょっと忙しかったけど、早めに帰って昨日は家で夕食(シェフは妹)。 今日はお昼にアジア料理を食べた。カレーバイキングだったので、好き嫌いが多く小食な人にはぴったりという、“もとがとれる”とは違う発想で行ったら、とっても良かった。カレーはおいしかったし、弟はデザートのタピオカまで気に入ってくれたらしい。食べ物がおいしいと嬉しいよね。 次いつ会うのかはわからないけど、なかなか楽しい2日間だった。

para sol

よく道ばたに落ちているゴミを拾って、コンビニのゴミ箱に捨てに行くのだが。 今日、ウィダーinゼリーみたいなのの飲み終わりが落っこちていたのでかがんだら、日傘が風に煽られて バキッ と…。 あちゃ〜〜。 もともと骨組がきしきし音を立てるし、軽い素材で出来てたから、風の強い日はなるべく使わないようにしていた。でも、ついにやっちゃったなぁ。 ゴミ…。

やまぐちけんで

Image
あっという間に帰省が終わりました。 外にばかり出ていて実家にいる時間が短すぎて、申し訳なかったな。 でも、楽しかった〜。 この写真は、日曜日に北九州市門司港のレトロ街に行った時のもの。 下関(壇ノ浦のとこね)から関門橋を渡ってすぐの所にある、大正時代頃の洋館をそのまま残して作られた港町。街の中をよく歩いた。満月だったらしく、雲で霞がかった所にまるい月が昇ってくるのを帰りの車中で観られて、とても良かった。 しかし…田舎ってほんと、”闇夜”だよね。街灯なし、人家少なしで、夜はあたり一面まーっくら。音もなくしーんと静まり返ってた。 そんで新宿に帰って来たら、夜の夜中でも白夜かってぐらい(言い過ぎ?)。外は各家庭のクーラーの音で充満している。今更ながら、こんなうるさい所に住んでいたのか…と実感した。 ひぐらしが鳴く音とか、青いしっぽのとかげとか、黒いきれいな蝶や鯉、気の幹や枝に止まった蝉。故郷で見聴きする自然は格別だ。 また帰りたいな〜。

あと1日じゃぁ〜

リニューアル したり、マンガ読んだり、CD聴いたり…あっという間にあと1日で山口に帰る時が来た。海に入るつもりなので楽しみ♪ 東京駅始発に乗るつもりなので、前日はマンガ喫茶に泊まらなきゃいけないかも〜♪(笑)Steel Ball Runを読もうかな…。 いつもの事なんだけど、webのお仕事をお休みしようとすると、依頼がくる。不思議。ありがたいと思う。でも、まずは今抱えてるものをしっかりやり遂げないと…。亀ペースでほんとに申し訳ない。言い訳無用で頑張る。 副業はともかく、本業の仕事の区切りがつかなければ帰れない。さー、明日も頑張るぞ。

on the wall

Image
こないだ作らせてもらったコンサートのチラシが、会場内(文京シビックホール)の掲示板に貼ってあった。ちょっとウレシイ! プリンタの事を考慮して裁ち落とし(紙の端っこまでデザインを広げる)にはしなかったけど、こうやって周りの他のチラシと比べてみると、やっぱり裁ち落としが断然カッコイイ。印刷や用紙の購入は先方がやってくれるけど、確かプリンタは業務用らしいし、紙は欲しい用紙を指定すればいいはずだから、次にまた依頼される事があったら、是非試してみたい♪

vob to mp4 in Mac珍道中

Image
webのお仕事で、webアップ用に変換する為の映像を収録したDVDをいただいたんです。一般のDVDプレイヤーで再生されるように作ってあったので、ファイルのフォーマットはvob。しかし、vobは初対面だ(笑)。 一部分を抜き出して使いたかったので、まずはQuickTimeにフォーマット変換&編集が必要だった。そこで、 QuickTime Pro を買えば何とかなるっしょ、と思い、Proのライセンスキーを購入した。ところが、エラーが出て読み込めない! そこで、フリーもしくはシェアウェアで使えるマック用の映像フォーマットの変換ソフトを探した。 Xilisoftの『動画変換プロ』→『OpenShiiva』→Windowsのとあるフリーソフト→フラッシュ→『D-Vision』→VLCときて、「 VisualHub にたどり着いた。シェアウェアで、登録前は2分間ぶんぐらいしか変換できないようだったけど、ひとまずダウンロード。そして…上手くいきましたよ!! vobから直接、”ちゃんと音声も入って編集マーカーも表示されるmp4”への変換に成功!! アプリケーションの使い勝手も良さそう。 しかし、やっぱり2分間しか変換出来ないんじゃ全く意味ないのよね! 1本につき15〜20分はあろうかというファイルを変換したいのでね…。そこで、シェアウェアの料金をお支払い。貧乏性なので、なるべくフリーで済ませたかったけど、$25ちょっとで解決するなら安いものだ。 ========== いやはや、一件落着。長旅でしたが良い経験になりました。結局ネットカフェで変換したmpgファイルは使わなくて済んだ事になる。あそこでもうちょっとよく調べとけば、こんな手間暇掛けずに上手く行ってたかもね…。ま、変換中に長い事読みたかったマンガの続きを読み終える事が出来たので、それはそれで収穫!!(笑) あと、これまでQT、vlc、WindowsMediaとflip4mac(今回はノータッチ)ぐらいで大体カタがついていたから詳しく知らなかったけど、フォーマット変換ソフトって結構たくさんあるんだな。やっぱりiPodのおかげもあるのかな〜。 さてさて…コンピュータが数時間後に自動で切れるようにしといて、寝ている間に残りのファイルを頑張って変換してもらおうと思います。 面白かった(笑)。

weekend

土曜日は久々の休日。お友達と約束して、中野区の商店街サンモールで遊びました。靴やストールをゲット♪ (しかし靴は、デカ過ぎた…/涙)中野区って、サンプラザに2回行った(1回目はシェンカーのライヴの上手く行かなかった方で、2回目はその仕切り直し/笑)以外は知らない街だったので、楽しかった。ちなみにこの日のサンプラザでは氷川きよしのコンサートが行われており、ご年配のご婦人方で溢れ帰ってました。 夜はwebの打ち合わせ。帰りがけに新宿で大量にCDレンタルしてきた(グレゴリア聖歌、モーツァルト、50s rock、ブズーキ、効果音素材集など)。 日曜日はだらーーんと…。 お隣さんの掃除機の音につられて久々に掃除をし、仕事をし、昼寝をし、日が落ちたら(同じく寝ていた)妹を起こして近所のインド料理屋さんへ。カレーに次いでサモサを頼んだら、サモサのじゃがいもがボリュームたっぷりで、2人とも食べ過ぎでしばらく動けなかった(笑)。 帰ってから、DSの リズム天国ゴールド がとっても面白かった。リズム感って意外と難しいな〜。 遊びも仕事も…なんてちょっと中途半端だったかもしれないけど、やっぱりこういう週末じゃないとマニュアル見ながらソフト覚えるって事もなかなか出来ない。本買っても良いけど、最近雑誌をよく買うから節制しないと…といってもやっぱり新バージョンの新機能を中心に覚えたい事は山ほどあるから、ソフトのマニュアル本1冊ぐらいは揃えておきたいなあ。地道にヘルプページをプリントするのもいいんだけどね。 では、寝るとします。

cssめも

リストをdisplay:inlineにしても横並びにならない事があるけど…マックだけ??

I talk to the wind

Image
あちー。でも、クーラーは冷えるから除湿モード。我慢出来ない時は、29度に設定。 でも、風さえ起こせば付けなくても何とかなるもんだ。どこかにあったはずのうちわを探していたら、こんな物を発見! この夏はプログレで涼みます☆

35度!

結構暑かったなあ、今日。ゴミ出した以外はずっと家にこもってたけど、日が落ちてからも部屋の中でじんわり汗ばむぐらい、気温が高かった。 お昼の地震も、まるで船に乗ってるような揺れ方だった。結構長時間ぐらぐらしてた…。 ここ数日はキーボードを打ちまくっているので、右手が腱鞘炎ぎみになっていた。が、どうやらピークを通り越したのか、じんわりとした痛みが続いていたのがちょっと引いたかも? レベルアップしたかな?(笑) さて。気を引き締めて、よく寝て、また明日からがんばろ。

Test 'em all

Image
毎日、よい天気ですね。 久々にバークリーのサイトを覗いたら、なんと カフェ が出来ていた。場所はUchidaの近くで、Cactus Clubの隣らしい。もちろんライヴが出来るようになってる。これはいいよね〜。ご飯食べられるし、夜はライヴ見られるし。宿題も出来るし。学内だから、きっと留学生はバイトも出来るしね! さて、今日のお買い物はこちら。 テスターでっす。 これで、ボリュームポットが壊れたかどうか調べるの…。(涙) ま、これ以上はプロに任せた方がいいんだろうけど、もーちょっといじってみたい…。

web検定

昨日行って来た、Web検定のテスト。はてさて…どうなった事やら。 何とも言えません(笑)。熟考して解くから、つい言葉尻を捉えてしまったり…。それで書き直した所で合ってた部分もあり、逆に間違えた部分もあるので、とにかく黙って結果を待とう。 問題を持って帰って良かったのがちょっと嬉しかった(笑)。 ところで、DTの最新DVDのライヴ本編の、180分間世界一周(Around The World In 180 Minutes)っていうネーミングがウケた。世界最速!(笑)<ごめん、あまり面白いツッコミじゃない

バンドゥーラ

カテリーナさん の所に遊びに行った。かねてから興味のあった民族楽器、バンドゥーラを触らせてもらったんだけど…!! チューニングは、ハープみたいに半音ずつ上がっていく。2本ずつ前後に並んでいて、それが通しで60本強。バックに半音調整するレバーがあって、これで音階を弾く時にシャープやフラットの部分を調整するらしい。 そしてそして…ちょっとつまびいてもらったら、もう驚くほどきれいな音だった! ハープよりは小柄なので、もっと細やかでピカピカ、キラキラしてる感じ。4.5オクターヴあるらしい。特に高音がとってもきれいだった。ちょっと重かったけど(8kg!)、それもまた音の良さに貢献してるんだろう。 うーん、久々に感動した! これは絶対に生の演奏が聴きたい。いつか、コンサートを観に行きたい!

500通

スパムメールが500通も来た。内容は総て、‘Undelivered Email’みたいな、届きませんでしたメール。英語だけじゃなく、たまに中国語やロシア語バージョンが混ざっている。ちょっと前に100通ぐらい来た事があったけど…今回のは数が多すぎ。うーん気味が悪い。

七夕のお願い

Image
今日も大学時代のメンバーに会う事が出来た。教員免許の試験を受けに一時上京していた友達を交え、短い時間だったけどいろんな話に花が咲いた。 このメンバーだと新宿西口のレコファンに行くのがお決まり。私は彼らと一緒でなければ行かないので、久々に中古CDを物色した。今日の収穫はこちら: 90年代のラッシュ、いいよん。『TEST FOR ECHO』も大好きだし、(どっか行っちゃったけど)『ROLL THE BONES』も最高に好き。そしてこの『COUNTERPARTS』も、衝撃を受けた1枚なので是非とも手元に欲しかった。「Stick It Out」のサビが好き。あの独特のヴォイシングと歌い方に、こういうのってありなんだ!と思ってハマったっけ。ちなみに、ジャケの中身も意味ありげで雑多な感じがいい。 今日はこれを聴きながら寝る事にします。あの感動をもう一度…(?) そして、人のばっかりピックアップしてきましたが、わたくしの七夕の願い事はこれですね: RUSH来日

吉祥寺

Image
2年振りに大学の良きメタル友達と会い、語らい(!?)に行った。積もる話もあり、あっという間に日が暮れて、気付くと5〜6時間経過。いや、時間は問題ではない。ちなみに密度も濃い。懐かしいなあ。話す事はほんとに大事♪ 最初は食べたい料理が決まっていなかったので、タイ料理とメキシカンとアタリを付けておいたら、まずタイ料理の良さそうな所を発見( ここ )。パッタイが最高においしかった。 それから散歩がてら公園に向かって歩き、その途中に メキシカンで目をつけていたお店の支店 に遭遇! ナチョスとコーヒーを頼む(友達はビール)。コーヒーが水っぽくなく、独特のクリーミーさ&滑らかさがあってあんまりおいしかったので、おかわりしちゃった♪ 内装も広くてカラフルで、セリア・クルース中心にたくさんのサルサが流れてたのもポイント高かった。 結局、期せずして食べたい物が全部食べられた(笑)。 ちなみに、吉祥寺もやっぱり七夕飾りがにぎやか。今日の願い事のたんざくのヒットは… 「ニートになりたい」 おい! 夜は中野に出かけて、ヴォーカリストの友達の一時帰国ライヴへ。明るくてハッピーで、ぐっと聴かせてくれる歌と演奏がとても楽しかった。 久々の休日でバッチリ充電! 明日からまた頑張ろ。

七夕

靖国通りの神保町まわりには、道路の両脇に願い事の短冊がついた笹が並んでいる。いろんなお願いごとが書いてあるみたいなんだけど…今日たまたま目にしたのが… 「高速道路がほしい。 りょうすけ」 高速道路!?

9周年

Image
実は、こないだの7月1日を迎え、おかげさまで18:00も9周年! えー!(笑) これを始めた頃と今では、ネットの世界がすっかり変わった。ファンのコミュニケーションのとり方も変わった。情報が知りたければwikiに行けばいいし、掲示板で意見のやりとりをするより2chとかmixiとかblogとか、携帯とか、きちんと確立され、システム化された場所でコミュニケーションをとる方が楽で簡単で分かりやすい。ライヴがあっても、みんなmixiなんかにがーっと書き込まれて、2〜3日燃えたら終了だ。 管理者にとってもユーザーにとっても、その便利さやとっつきやすさ(また、離れやすさ)はとても都合がいい。 こういうファンサイトって、新たに作る人も少ないんだろうな。だから今更個人ウェブサイトというものが意味あんのかな、と思う事もあるけどね…。デザインもみんなblog的なレイアウトに統一されつつあるのもちょっとつまらないし(確立された、という意味で良い事だとは思うけど)。 でもやっぱり、大好きなアーティストの情報がまとめられたのがwikiだけだと、ちょっとつまんないよね。ファンサイトって、もうちょっと人間味がある気がする。ミーハーで読みづらいのは避けたいけど(自戒…)。 まあ、ジョンに喜んでもらえる…とまでは口が裂けても言えないけど(笑)、迷惑をかけないように続けていきたいです。

insight

Image
校了したのでメールを書いたり親子電話をしたりしてたら、もう朝4時です。外が明るい。 昔はこういう時、よく「寝なきゃ」とつぶやく日記を書いて(は消し)たなあ。 自分の核の部分って何だろうなあ。 人生の中で、やり遂げたい事って何だろうなあ。 確かにやりたい事は山のようにあるけど、それらはみんな枝葉のような気もする。幹はどこにあるのだろう…というのが自分の心の中。 器用貧乏とか、下手の横好きとか、とにかく手を出し過ぎるのでどれも中途半端になってる。 何か1つ選んでも、他を全部捨てる訳じゃない。たまたま焦点を当てる物がその時々で変わってくるという事だけ。その時にそれぞれ、しっかりやってけばいいんだと思う。 少なくとも、人間が人間らしく生きる事が一番まっとうな道。それだけは踏んでいかなきゃね。

ピックアップ交換終了

Image
おととい:線を適度な長さに切って、被膜をむいて予備ハンダ作業が完了。 昨晩:ピックアップの表のネジがちっとも入らないので、意外と苦戦した。もとのPUのネジが、先が尖ってるものだったから穴が小さめだったんだな。新しいのは先も何もない、どこも同じ幅。 底面のがたつきはこんなちびっこいフェルトのチップみたいなのに両面テープを巻き付けて解決。(すごい手作り感。でも安定した)写真では2枚が縦に重なってるけど、とても背が高くなってしまったので、1枚ずつ四隅に配置。 そして、ハンダ付けしようとしたら各リード線の小回りがきかなかったので、一番外側の被膜をさらにむいた。おかげで、アース&コールドの収縮チューブを追加。この時、半田ごてでなぞってしぼませたんだけど、なんとハンダがこての先にちょっぴり残ってて、それがチューブにも付いた(笑)。絶縁にならないじゃ〜ん!(笑) そして今日。ようやくセレクターの端子にハンダ付け…と思ったら、これが難しい。まず、線が固定してくれない。一生懸命クリップとかで挟んだり、マスキングテープを貼ったりしたけど、ちょうど置きたい位置から逃げてしまう。もっとやりづらいのはポット。狭いから半田ごてが当てにくかったり、そのおかげでイモハンダがぽとり…と出来たり。 ハンダ付け自体もね、ど素人な仕上がりになってます。濡れて光る富士山どころか、線がのっかってるだけに近い…(汗)。 そんなこんなで 一応出来た。 音が鳴ったらもうけもん、と思って早速GTにつなぐ。 なんと、鳴った。 が…ノイズはデカいまま…。 これはハンダ付けのせいなのか。それとも”Blaze”ってのはこういうPUなのか(それはないんじゃ…)。試しにベースをGTに繋いだら、ノイズは出なかった。そりゃ歪み系のパッチなら、多少は出るけどね。ただし、マイギターはクリーン・サウンドのパッチにしても”ジーーーー”と言ってます。 そういえば、アースがポットの背中にのらないので、ハンダごてで温めまくったら、全部出来終わってからもポットにはわずかなぬくもりが残っていた(笑)。あれはやり過ぎだよなぁ…ダメになったかなあ… でも、音が出たってことは、配線作業としては成功したので嬉しい♪ さ、リペアショップに持って行くか(汗)。

Which connection I should cut

Image
結局、コールドとアースはちょん切っちゃった。 アース以外はセレクターから外して、リアの方はボディーからも取り外した。 そして新しい”Blaze”を開けてみたんだけど…なんと、新しい方は底板が金属じゃない。へー。 それから、古い方にはゴム足がくっついていた。これがないと確かに、穴に収めてもガタガタする。明日はゴム足ゲットかな…何かで代用出来ないかな。 この古いピックアップの線を使って、予備ハンダの練習をした。溶けたハンダが導線にからまる瞬間がおもしろい♪

PU

Image
ようやく、ブリッジ側だけピックアップを買って来た。 とりあえず自分でやってみたかったので、ボディー加工しなくていいディマジオをチョイス。しかも”Blaze“…今載ってるのとおんなじです(笑)。いいじゃん、これで正当に比べられるじゃん。 まあ、交換なんて初めての私なんかがすぐに出来るわけないと思いつつ、まずはセレクターについてる線を外す。うん、ここまでは上手くいった。 しかし早速難関に突入! ずーん(チャ〜ラ〜♪)←マクロスで敵が出て来た時のテーマ アースとコールド線がフロントとリア合わせてよりより〜〜になってる。今回変えたいのはリアだけなんだよ…これをそっくりちょん切るわけにも行かないし…。 そこで、ハンダ吸い取り線でちょろちょろ取ってみた。ようやくこの状態まできたけど、まだ固い。↓ 果たしてほどく事は出来るのだろうか…。それ自体無謀なのか…。あ、どうせフロントPUも死んでるんなら、結線しなきゃいいじゃんね。どうせ変えるんだし…。 …と、今気付いた所でまた明日。

clear

虫歯の治療が総て終わった! バンザイ。 歯に関しては、ここ数年悪夢にうなされるほどいろんな悩みを抱えていたけど、昨年痛み出した親不知をきっかけに、約1年通い詰めてクリーニングやら治療やら、そして毎日の歯磨き&フロス&リステリン(後半は最近おざなりだけど…)のおかげで、歯医者さんに「衛生処理がよくできてる」とほめられた。(*^^*) 今日の最後にやった所はわりと軽い症状だったので、麻酔を使わずに簡単な処置で終わった。 やっぱり、1日にいくら歯磨きしたって、もともとがよくなきゃ意味がない。それがほんっとによく分かった。これからも根気づよく磨いていくのみ。 そして今度は、歯列矯正のご案内を受けた。ここまで来たら完璧に治す!! …しかし、今日は誤変換がすさまじいなあ。 衛生→衛星 歯列→熾烈 症状→賞状

☆マイクロフォニック☆

タイトルに☆を付けてみたけど、別にいいことじゃないよ(笑)。 ノイズがひどい、たまーにセレクターを切り替えると音が出なくなる…という問題を常々抱えていたマイ・ギターを、診てもらう機会があった。そしたら…「ピックアップがダメダメですね!」 マイクロフォニック現象 もっと詳しく(4番目の質問) ↑まあ、こういうことである。とにかく、うちのギターのピックアップに向かってしゃべると、マイクさながらにアンプから声が出るのだ。(フツーは出ない) 原因は、コイルの巻きが超緩くなった事だと言われました…。(ちなみに、付いてるのはディマジオの“Blaze”)何が悪いんだろう。しかしコイルがワックス含浸されていれば緩む事はないだろう! 巻いてある布を剥がしてみようかな。 まあ、もうどっちみち替えなきゃ、というのが分かったので、ディマジオでもダンカンでもいいので試してみたい。どんな音がいいかな…。でも、別に何かのバンドをコピーするってわけじゃないからなあ。一応EMGの"707”を1個持ってるので、もう1個買ってポットやジャックも揃えて…という手もある。ちょっとだけメタリカ・サウンドにしてみたいなと思ってた時期もあったけど、何しろ総てのパーツを取り替えるので大作業になるし、今EMGの音欲しくないし…今回はパス(笑)。 今の自分の理想の音は、ミュージックマンの 20周年アニヴァーサリー・モデル みたいな音…なんだけど、そんなの出るかいな…。ボディーはバスウッドだし。 そしてもう1つの問題は懐具合。ピックアップ2個買って4万弱の出費は大きいなぁ…。同じ値段でベースアンプかPCか免許書き換えの為の教習所代が出るではないか! 何を優先するか。

気付かなかった…

朝の地震、ぐっすり寝ていて全く気がつかなかった…。夜にもあったみたいだけど、その時も気がつかなかった。 甘い甘い。今度こそ、防災対策グッズを備えておこう。 最近バディ・ガイを聴いている。 というか… バディ・ガイとB.B.キングなどのブルース系の区別がつかない…。バディの方がよく歌ってる感じかな? B.B.キングの方はギター・ソロが多い…かも(笑)。わりと明るめ、軽めのメロディックな感じ…?

ネットカフェ様々

校了前の事を"KM”っていうらしい(笑)。KMよりもNM(入稿前)の方がつらいなあ、私は。 Windowsでウェブサイトのブラウザチェックをする為に、ここ1週間ぐらいネットカフェにしょっちゅう入り浸っている。場所に寄っては30分150円で使える所もあるので、とってもありがたい♪ お茶も飲めるし! しかも静かで、家と違ってやる事が他にないので、かえって集中できて良いみたい。 それにしても、ネットカフェの設備って凄い。イスはいわゆる社長イスばっかりだし、シングルシートは狭いけど集中できるし、ペアシートはソファになってて広々としてて、TVやPCの画面が大きかったり…一番凄かったのは映画が見られるようになっている四畳間の個室! エアコンはもちろんついてるし、巨大(中型?)TVや5.1スピーカーが置いてあって、ちゃぶ台にDELLがセットされてて…。ほんと、快適快適。でも、残念ながらTV見る暇はない(汗)。 快適な一方、ちょっと気味悪くもある。大部屋を無数に区切られた個室に大勢の人が1人ずつ座ってて、もくもくと何かをしてるって状態がね…。深夜や週末の夜は行かない方が良さそうだ。 今のとこ、純粋に仕事するためだけに行くので、DVDはもちろんマンガの前も見ないようにして素通りしてるけど、いつかは読みたい…。大量に読みたい…。

そこ、トルツメで。

編集やってる職業柄、常日頃から文字を読むとあれこれ気にする事が多い。 1)言い回し変えた方がいいんじゃない?とか 2)カッコの周りが詰まってないと気持ち悪い(笑)とか 3)(まるで重箱の隅でもつつくかのように)誤字脱字を見つける…とか。 そして、今日は3)についてのお話。 学校の教科書や本などはしっかり校正されているから極力少ない(教科書なんか、ないに等しい)けど、雑誌やら文庫本(ハウツー系)を読んでみると、これでもか(失礼!!)とばかりに校正の見落としが見つかる。 で、今、 ウェブ検定 なるものを受けるため、日夜勉強に励んでいるところなんだけど、そのために買った公式本がね…校正ミスが多いのですよ。ま、途中までは、「やっぱ目紛しく動いているウェブ業界は、校正なんか手間掛けてらんないだろうなあ」と同情しながら読んでいたんだけど…。Webオーサリングツールについての補足説明をしていた次の箇所については、電車の中で思わず「えっ」と声を上げてしまった(笑)。だって、 「Adobe Dreamweaverのほかにも、やMicrosoft Frontpage,…」 ってなってるの。「や」の前は何!?!? 多分、流れから推測するに”Adobe Golive”じゃないかな、とは思うんだけど、こりゃーびっくりした。こんなにすっぽり抜けてるとは! あ、もしかしたらそうじゃなくて、”や”を取り忘れたのかもしれないね。 それにしても、仮にも「これさえ持っとけば大丈夫」という教科書的な本のつもりで買ったもんだから…。改訂版出したら百点満点になると思うんだけどなぁ。 しかし、そんな事言う私も会社に入りたての頃、ライターさんの名前を書き間違えていて身のすくむ思いをした事があった。でもその後、いろいろな出版物を読むうちに”世の中こんなに間違ってたんだ”という事に気付いて、ある意味安心した(笑/こら!)。 …その後も多数の間違いを犯しながら何とか生きてる状態なので、これ以上自分を棚に上げてこの本に突っ込むわけにはいかないや(笑)。 校正は大事でござる。

春の運動会

IE6とアクティブコンテンツの対策 、やっぱりあった。なるほどね〜。あとでやってみよ。 ちなみにpng画像対策がまだだった(てへ)。gif用意だ! 夜な夜なアップしてたんで、今日は昼頃目が覚めた。外が騒がしかったので何ごとかと思うと、家から徒歩30秒の所にある小学校が運動会をやっていたみたい。晴れて良かったね!! 毎日鼓笛隊の練習してたもんなあ。今日は本番をやってる様子が聴こえて、嬉しかった。あと、リレーとか(今でもクシコスポストの曲で走るんだな)なんとか…キャーキャー言う声と「2位、赤、3位、青!」とかいうアナウンスと、鉄砲の音が懐かしかった(うちの小学校に青組はなかったが)。

cssとブラウザ仕様に泣かされてるけどできたよ。

CSS、奥深し!! ブラウザ分岐とか、flashムービーのツメとかまだですけど… kateryna-music.com 新しいサイトができました。 WinでIE6とか7の人は(大多数だと思うけど)おそらくちゃんと見られるはず。 ただし、トップページは右クリックでメニューを出してムービーを再生しないと最初から見られない確率が高い。(あれは仕様なのですか!?!?) そしてマックの人は、背景と文字がかぶって見えちゃうページがあるはず(涙) すんません…こんなのプロって言えないわ。 でも、来週にはコンサートがあるので、見切り発車で立ち上げました。 ぜひぜひ見てあげて下さいね♪ やっぱ、ブラウザチェックはマックとwin並べてやらなきゃだめっ。あぁ〜〜…安いPCないかな…。

Image
この間、あまりどっかに行きたいなーと思ってたら、ボストンへ行った夢を見た。2泊3日という設定で、ダンキンに入ってコーヒーを頼んだ所で「待てよ、そんな上手くいくはずが…」と自分の中の何かが警戒した。 そこで目が覚めましたとさ。正確には、夢の情景を見ているままで意識だけ戻った(笑)。 それでもいい夢だったと思いつつ、今日もまたコーヒーを飲む。

帰宅中

Image
始発は込むので、市ヶ谷まで散歩を兼ねて時間稼ぎ中。 靖国通りなだけに、神社の鳥居がちらり。

off to somewhere

Image
すっかりいい天気になってきた。 室内にこもりっきりの毎日だけど、日が長くなったから、6〜7時ぐらいに休憩をとってもまだ空が何となく明るいのが嬉しい。 現実逃避に写真素材集を開いて、自然、建物など、どこぞの風景を眺めていると楽しくなってくる。こんなとこ、行ってみたいな。

Design Festa @ 東京ビッグサイト

今日は友達に誘われて、東京ビッグサイトへお出かけ。アート&デザイン系イベントに行って来た。もちろん下の妹も一緒さっ。 ありとあらゆるアーティストが、自分の絵や作品を所狭しと公開したり売ったり、ミニシアターでは映像作品が流されたり、アメリカ先住民のテントの前で見事なビーズ細工の品々を展示販売したり。外ではスラッシュやハードコア系のライヴが繰り広げられ、小規模ながらそれもまた楽しかった。 それにしても芸術のジャンルって、ここまで細分化するもんなんだなあ。 イラスト、アクセサリー(ワイヤー、ビーズ、革など素材問わず)、ナチュラル系、ゴシック(いわゆるゴス系から鎧や鎖かたびらまで)、西洋の中世、巻き毛のお人形さん(人の恰好がね)、切り絵、ほのぼの系、マスコット、面白Tシャツ、和柄の小物、巨大アフロのかつら(ヘルメットになってて、かぶる事ができる)… イラストは全体の半分を占め、様々なスタイルの精緻な作品が至る所で山ほど公開されていた。特に良かったのが、切り絵というか、立体アートというか。お城の絵なんだけど、青が基調のそれはそれは細かい筆線画。描くだけでも相当時間かかるだろうに、それを細かい所まで立体的に作っていく作業がまた大変なんじゃないか!? それだけに、見てる人に感動を与えるんだろうなあ。 それから、以前MDNの月刊誌に載っていた、女子高生を和風テイストでモダンに描いた イラストレーター さんのブースもあった。絵を一目見て「!」と思ったら、その本が脇に置いてあった。それだけでも感動だけど、さらに凄かったのが女子高生4人がバンドで演奏してる大きなイラスト。ギターをはじめ、楽器が細部までしっかり正確に描かれている。ファッションで置いてみました…程度のものではない、立派なチェリー・サンバーストのレスポールに感激!(百聞は一見に何とやら、なので こちら を!!) こんなユニーク&唯一無二の作品が溢れる場所で何か買って帰るなら、やっぱり日常使うものがいい。髪留めの良いのないかな、と探していたら、 カラフルでかわいいアクセサリー屋さん を発見。黒と白のヘアピンを買いました♪ 七宝焼かと思ってたら、樹脂らしい…。へええ。 あと、お昼に食べたインドカレー&サモサがとってもおいしかった♪ 特にサモサは初体験。揚げたパイ生地のような皮の中にじゃがいもと肉などがぎっしり詰まった、子供のこぶし...

B'z live @ 武道館 2008/5/13

B'zを、ついにライヴで観る事ができた。 もう、ショウが始まる前からただならぬ雰囲気だった。 あおり役と思われる、B'zのロゴ入り赤ジャージを着た外国人が数名、まだ席を探してうろつく人の中をあちこち動き回り、既に着席している観客に「1、2、3、Action!」と掛け声を出させていた。 ステージがとにかく巨大で、幕が落ちてバンドが出て来た瞬間、場内が「ギャーッ」と半狂乱に…それは置いといて、超巨大スクリーンがほぼ頭上からこっちを見ているではないか。ちょっぴり洗脳されているような気分になった(汗)。しかもこれ、動く。映像を映すだけでなく、形を変えて動く。その下で動く、本物の稲葉さんと松本さん。稲葉さんの声が生で聴けるとは。 セットは新作からの曲が多くて、もちろんそれも聴き込んでたから楽しかったけど、一番は「さまよえる蒼い弾丸」だよ〜〜〜〜〜。やったぁぁ。これだけ観られてもhappy。さらに「Liar Liar」もやったよ(涙)。 その他、大きな感動だったのが照明の美しさ! この輝きが驚くほどきれいでね…何が違うの!? こんなにも違うもんなの!? 動き方も、照明そのものが組み込まれている型枠すらも芸術的で、もう何もかもが”プロフェッショナル”。今更かとは思うけど、こんな大規模なライヴは初めてだから、目の前で起こっている事総てに感動した。 感動といえば、正直言って私は泣くほどファンというわけではないんだけど、バンドでもコピってたし、上の妹が大好きだったんで中〜高時代はかなり聴き込んでいた。洋楽にハマって、”元ネタ”を知ってからはちょっと遠ざかったけど(笑)。私のピークはさっき挙げた「さまよえる〜」辺りだな。これ、かなり後半の方なんだけどね。 がしかし、真のファンは違った。 曲が終わっても「ぎゃーー!!!」「稲葉さ〜〜〜〜〜ん!!!!!」「まっちゃーーーーーん!」「こうし〜〜〜〜〜!(やや遠慮がち)」とかいう叫び声が尽きず、ざわざわしっぱなし。一言何か言う度に拍手か歓声が沸き起こる。女だけかと思ったら、男性の声も…。だって、私の斜め前の男の人がもの凄くノリノリで、ほんっとに音楽に身を任せてるんだから。うわあ、ほんと好きなんだな。 いや、この人だけじゃない。基本的に過半数の人はそんな感じだ。 ほぼ最後列にいた2人組の女の子(と思われる)は、曲が終わるごとに必ず「...

ライブ

今日は人生初のB'z。今武道館の中である。開演前から既に盛り上がっている。楽しみ。

google earth

Google Earth をダウンロードして観てたら、ハマったハマった。 宇宙サイズから小さな小道まで、程度の差はあれ地球の隅々まで観る事ができる素晴らしいソフト。 拡大率を高めると、その地域で撮った写真を誰かがアップしてるのを観る事が出来る。それとは別に、特にアメリカは通りの番地の1つ1つにまで写真が付いてるので(!!)、これまで住んでた所に全部行って、その場に立ってみたりして。ちょっとmystっぽい(笑)。 イエローストーンとか、グランドキャニオン、デスヴァレーにも行ってみた。あぁぁああぁ!懐かしい!! 私が行った時はみられなかったバイソンの群れとか、雪のこんもり積もったold faithful innとか…ついでに、アフリカの大地溝帯とか怪しげな平壌とか、もうやってたらキリがない(笑)。まだ持ってない人、超おすすめです。 うーん仕事も含めてあれこれやってたら、昼夜ひっくり返ったかも…。いやー!まだ月の初めなのに!(汗)

anniversary?

今年は、友達に2人もおめでたが続いて嬉しい♪ 今日は英語のレッスン。新しい人が2人入った。人の出入りと出席率はかなり変わりやすいので、毎回授業内容が変わるけど(前回の約束がなくなったり…とか)そりゃしょうがないよね。一応テキストだけは1回ごとに進んでいくけど、本来週2の所を私は週1しか通ってないから、余計混乱する(笑)。 実は、通い始めてちょうど1年目だった事にも気付いた。先生とは仲が良い。ネイティヴだから当然なんだけど、同じ文章を自分が読まされるのと、先生が流暢な発音で読むのとでは雲泥の差が…。こういう所では特にモチベーションが高まる。 とはいえ、家でのトレーニングがかなりおろそかになっているので、まじめにやってればそれなりに身につくはずのレベルまでは全然行ってないけど、やっぱりしゃべる機会があるという事は大きな助けになってる。 マクロスFもいいけど、実は一番オリジナルの「超時空要塞マクロス」、劇場版以外まだ観てなかったんだよね〜。というわけで、こっちはレンタルして、同時進行で観ている。古い…。おもしろい。ネモ船長がいるよ(笑)。

じっけんじっけん

Image
上手いとか下手とかおいといて、実験するのはおもしろい。 こないだ、コンサートのチラシを作る仕事をいただいた。えっらい時間かかったけど、妹が学校の授業で習ったノウハウを活かした助言をくれたため、なかなか良い仕上がりになった。さすが、きちんと習ってると目の付けどころも違うもんだなぁ。 今日は久々に晴れたので、外をぶらぶら歩いた。明日も晴れるといいな〜。 気温も上がってきた事だし、そろそろセーターを洗い始めよう。

b-day party

友達の誕生日パーティーに行ってきた。 場所は、恵比寿駅を出て、しばらく歩いた住宅地の中にひっそりと建っている スイーツ&レストラン 。 大学時代の友達だっただけに、集まったのは国籍を問わず、何かしら海外在住経験(もしくは英語を話せる)のある人ばかりで、仕事の事、日本の事、海外の事、いろんな話に花が咲いてとっても楽しかった。 お店のムードも素朴でさりげなくておしゃれで、壁がキラキラしたDJブースみたいな所から音楽が流れていた。 そして気付いたら4時間半が経過! あっという間だったなぁ。 明日から、またがんばろ♪

(x_x)

ねむい。でも、まだまだぁ〜! 明日から休み、頑張るぞ〜〜! あっそうだ。発売になったばかりのポーキュパイン・ツリーの過去カタログ、凄くいいです♪ 深いね。広いね。そして何よりも個性的だよ。

08/04/30 Chick Corea&上原ひろみ Duet @ Budokan

チック・コリアとひろみさんの武道館公演を観た。 ピアノが2台とは思えない驚異的な音楽に包まれた2時間。 何よりも、始まった瞬間から2人の音色がぴったりなのに驚いた。メロディーを交互に弾いたとしても切れ目がない。どっちが弾いてるのか分からない。もう既に出来上がっている、大きな一体感。 もう1つの肝はやっぱりダイナミクス。嵐のような激音から、羽毛みたいな小さくて柔らかい音へ瞬時に移る(もちろん、観てる方も取り残されないで一緒に連れてってくれる。わかるかな…)。1分1秒、1音ずつに表情豊かな魂が込められている。 ステージの演出も良かった。中央にはシンプルに2台のピアノが向かい合って、両脇に巨大なスクリーンで2人の顔や手元、全景などがゆっくりと映されていて、とってもきれいだった。 ジャズの事はあまり詳しくないから、理論的にはもっと面白い事をやってるんだろうけど、観てて分かったし面白かったのはリズムの掛け合いかな。片方がソロとってたり、速いフレーズを弾きまくったりする時に、リズムをとる側が2拍3連みたいなのをぶつけたりして。それをにこにこ笑いながら、または「こんなのどう?」「これどうする?」って、お互いの顔や音が訊いてる感じ。 他にも、フレーズが入れ違ったり、一緒に動いていったりずらしたり、もう何でもかんでも自由自在なのにぴったりと息が合っていて、本当に楽しそうで、ただただ目が離せない光景だった。 途中でチックがタンバリンを叩き出した時に、ひろみさんが高校時代に確か同じようにタンバリンを叩かれて、ソロを弾かされた…確かそんなエピソードがあったよね…? それを思い出した。今日はそのタンバリンを聞きながら、歌心たっぷりの見事なソロを弾いてた。 最後に「Old Castle, By The River, In The Middle Of A Forest」('05年『SPIRAL』)のイントロがゆっくり始まった。うわー嬉しい。これも原曲のトリオとはまた違って、ピアノのみのアレンジ。ジャズはアレンジしてなんぼだから、大好きな曲が今日はどんな風に演奏されるのかと思うと、本当にわくわくする。結局、チックとの共演だけあって全体的にジャズ色や落ちついた印象が強かったけど、この曲はかなりハジけてた。 特にソロではポイントが2つ。バンドの時みたいに壮絶な弾きまくりフレーズがガンガン入って...

もうすぐご飯

Image
チャウダーだそうです。おなかすいたo(^-^)o ===== おいしかった♪ やっぱり家で食べるっていいね。 今日、レイジー(高崎晃)の「Dreamer」をyoutubeで観た。かっこええ!!そして影山浩宣!! さらに、歌謡曲のステージでオケをバックに蝶ネクタイで演奏していた映像もチェック。噂には聞いていたけど、実際観ておどろいた…。彼らの昔の写真見ると、焦るなあ…(笑)。

デカルチャー!

Image
入稿終わって、朝6時に会社を出た。今日は英語のレッスンだから、いったん家に帰るよりもそのまま新宿で降りて、喫茶店かどこかで待って、1時間半ぐらい時間つぶそうと思って…24時間営業のマクドナルドを見つけたから、入ったら… あ〜〜〜〜〜〜。 寝てる人、寝てる人、もくもくと本読んでる人、寝てる人、寝てる人… この早朝に、ほぼ満席状態。なんかね。空気とか雰囲気とか、いろんなものが滞ってたよ。確かに、私も寝るつもりで行ったけどさ。大量に人がいる上に、押し黙ってる(しかも寝てる人が半数)この奇妙奇天烈な光景…。ちっとも居心地よくない。もう、食べるもん食べたらすぐに出て来た。 マインズタワーのふもとに、ちょっとした公園のようなスペースがあった。人も1人か2人程度で、静かなものだ。ちょっと肌寒いし眠いけど、とりあえず植え込みの一角に腰掛けて、周りのビルを眺める事にした。マックなんかよりずっといい。 久々になーんにも切迫したものがない時間が出来たおかげで、こんな広い所でぼけーっと出来てほんとに良かった。社会人になると、こういう時間は皆無なんだなあと今更実感。 ちょうど24時間起きていた事になるから、レッスン行っても頭が働くか不安だったけど、まあそれなりに楽しく出来てよかったな。広告やマーケティングの話で、時計仕掛けのコンピュータ(架空の商品)をどう売るか!?っていう、その売り出す戦略を立てる話だった。ちなみに今日は1対1だったので、話し放題♪ でも、他の人がいるとまたいろいろ話が聞けたり、お互い勉強になるからとってもいいんだよね〜。 そういえば、次回で通い始めてまる1年だ。 先日も通訳の仕事があったけど、コミュニケーション力はさておき、突然話す事に対する緊張はほぼなくなったと言っていい。たったこれだけでも、レッスンに行った甲斐は大いにある。 また、去年からずっと使ってる電子辞書にTOEICテストが入っている。最近、これがとっても役立つ事が分かった。単純に例文や単語を覚えたり、その覚えた単語などでテストができたりする。このテストの方がおもしろい。 内容は主に単語の穴埋め問題を4択、またはスペルを入力して答えていくもの。4択はまあ気軽に楽しめる感じだけど、入力の方は凄いね。まず、“入力出来る”という電子辞書の基本機能をこんな風に活かせる事自体がすばらしい。次に、似たような言葉入れても、ス...

大納言

Image
…って、小豆のことみたい。偉そうな名前だ(笑)。 抹茶あずきパンのかけらの写真です。 今日、後悔した事が1つ…。相手が自分に引け目を感じてる部分を何度か口にした時って、フォローするべきだったなあ〜…とね。しかも、私はその部分は絶対にそんな事ない!と胸を張って言える気持ちでいるのに。 でも、もう過ぎちゃった事は後から言っても仕方ない。本人にあの場所でその時に言えなかったら、あとからどこでどんな形で伝えようとしても、もう意味ないもんね。ま、万一また何かの機会があったら何が何でも伝えたいと思います。 つまり、これに限らず、言うべき事を言うべき人に伝える瞬間は逃してはいけないな、という事と、言いにくいとか気恥ずかしいとかいう理由で人をほめるのを渋ってはいけないな、という事だ。 ただし、それ以外はとってもとっても楽しい話が出来たので、大満足♪ 結果100%ではないんだ、という事だけ肝に銘じて、ゆるまず先に進んでいくのだ〜!

reason

Image
最近、 reason のバックパネルが見たくなったので(笑)、久々にデモを落とした。20分しか使えないし保存はできないけど、たのしい♪ しかし、基本は変わってないけど、バージョンアップのおかげで前に使ってた時よりも相当進化してる。新しい機材もいろいろ入って、音も良くなってるから、遊び出したら止まらない。 …といっても、初めから入ってるデモ演奏はもの凄く作り込まれていて、そのレベルの高さにへこみそうになる(笑)。

You must've done something right.

Image
会社の近くに、新しいファミリーマートが出現。2階構造になっていて、地下の方にはなんとsubwayが入っていた。でも考えてみると、これまで通ってたsubwayとは会社を起点にするとだいたい同じ半径内にあるので、どっちがどっちとも言えない(笑)。おまけに新しく出来た店の方が狭い。 ところが! トーストしてくれるのだよ、このお店は♪  実はトーストのサービスって、どこでもやってくれるわけじゃないんだよね…。今まで行ってた店は、それがないのが唯一の不満だった。ま、最近まですっかり忘れてたけど(笑)。これでまた、軽く焼いてカリッとした、さらにおいしいsubsが食べられるようになった。店員さんの中に、いつもの店にいる店長さんがいた。やっぱり初めはいろいろ大変なのかもね。 さてさて、こないだから借りていた『The Devil Wears Prada』を今日観終わった。とってもおしゃれでカッコ良くて、最後はじーんと感動(涙)。誰もが憧れる仕事に、望まないのに入れられて、期待以上の実力を発揮して…それでも主役の女の子がさっぱりした性格なのが良かった。求めるものには与えない…でも、天が与えようと思えば与えずにはおかない、という事かな…と。 そんな映画につられて、私も時計を新調。…というか、誕生日プレゼントでした。実はamazonの時計ページを引っくり返して調べてもらったとか、数日がかりであれこれリサーチを重ねた上にやっと決まった…というのはナイショ(笑)。何でもいいと思ってたけど、実はこだわりが強かったみたい。やっぱり、欲しいと思うほど見つからないもんだ…。 みなさまありがとう。