Posts

Showing posts from 2007

ちょっぴり振り返ってみるこの1年

Image
目紛しく動いた2007年、やはりあっという間に終わりを告げる。 年の瀬という感覚もあるようでないようで、とにかくここ数日は久々の休暇にぼけーーーっとしたり、買い物に行ったり、たまったwebの仕事を見て焦ったり…。 午前6時が目の前だけど、軽くここで今年を振り返ってみると…大きかったのは仕事の仕方の改善方法。ネットには、それに関するたくさんの情報が溢れていて、本を買わなくても(だいぶ買ったけど…)山のようにアドヴァイスをくれるサイトを発掘出来て良かった。まず 『仕事は、かけ算。』 を読んで啓発され、著者の方のメルマガを日々読み出したのが初夏の頃。最近では ITMEDIA がとても気に入っていて、締め切り守れない、優柔不断、時間の見積もりがヘタ…という典型的なダメ社会人の私を大きく励ましてくれるような興味深い記事が宝の山のように詰まっている。 そうやってあれこれやっていても、仕事を上手くこなして行く術を身につけるにはなかなか時間がかかる。人の習慣とは恐ろしい物で、一生懸命やってるはずなのにやっぱり時間が足りないとか、ミスが多いとか…。GTDの最初のステップとなっている’総ての気になる事を書き出す’なんて、出来たの1回か2回ぐらい(それも総てというわけにはいかなかった)。段取りを組んでいる間に目の前には仕事が飛び込んでくる、その繰り返し。 そんなんばっかりで今年の最後を迎えてしまった。確かに、本ちょろっと読んだだけで、一晩でデキル人間になれる訳じゃない。やる気だけでは目標は達成出来ない。ほんとに失敗を重ねながら実行し、自分に合ったやり方を見つけて行く意外にないんだな。モチベーションが下がった時には、また本を読んで上昇思考を持って(笑)。 ’時間厳守’を目標にした結果、全体的にみて目標は達成出来なかった(全く習慣化していないので)と思う。けど、何が悪かったのか、どうすれば解決に結びつくのか…という所が見えて来ただけでも、進歩はあったかな!? ’ダメ’の’ダ’だけでもとれるように、1歩でも半歩でも進んで行きたいな! 今年も、ほんとにお世話になりました。ありがとうございました。 ◆余談◆29日はとっても楽しい1日だった。まずは中学のお友達の結婚式で知り合ったお友達と、下北沢のベトナム料理店でおしゃべり&ショッピング。仕事の事、趣味の事、たっくさん話せて本当に楽しかった! そ...

忘年会

Image
とんきち(@神田)にて…

入稿

Image
一番最後になるのはいつものことだけど、最終入稿を終電前に終わらせる事ができたのは久しぶり。良かった〜! まだまだ時間との戦いは終わらないけど、年末進行のひと山を超えられてよかった。 明日からは校了。今日はゆっくり寝よう!

あと2日

今日入れてあと2日…入稿差し迫る。そして来週校了。でも、これが終わったら長い休みが待ってると思うと楽しみ! 最近、ブルースブレイカーズのアルバムを聴いた。古い!オルガン! ギター!ペンタトニック! 濃いブルースが20曲ぐらい詰まってた(特別盤らしい)。 そしてそろそろ、ドリーム・シアターの来日だ。(*^o^*)

咳で激痛

先月中旬から、変な空咳が止まらず止まらず、多分空気中の何かに反応して、突然のどの一箇所がかゆく、突如ハイテンションになり(上手く書き表せない)、いったん始まったら半永久的に咳をせずにはいられない日が今月の頭までずっと続いていた。途中で風邪もひいたけどそれはいつしかおさまり、最近静かになったな〜と思ったら、またちょこちょこと咳が…。 これが、つらいのです。はくしょん、の「ん」の辺りからずきーん!!!!(涙) 咳をし過ぎたせいでどっか筋肉痛になるかと思ったら、筋肉じゃない、もっと内部の方。くしゃみと咳をすると、右の脇腹の上あたりの“何か”に激痛が走ります。お食事中の方がいたらアレなんでこれ以上書かない(笑)。何だろうね。 咳自体は、会社に入った3年前からちょくちょく起こり出した。最初は職場が喫煙所だったのでタバコのせいかと思ったら、タバコアレルギーと言うのは存在しないそうな。じゃあ何だろう。ここまで長引いてひどくなったのは、今回が初めて。 校了明けたら今度こそ病院行って、原因をつきとめた〜い♪ まずは病院探しからだな…。渋谷か新宿、もしくは神保町や神田あたりの良いお医者さん教えて下さい!(笑)

ペチュニアのさいご

校了やら入稿やらで2日家を空ける事が多くなり、水やりがおっくうになっていたここ最近のペチュニアの鉢。 昨日久々に水をやろうとしたら…葉っぱの裏にビッシリと、白く長細いものが〜!! 虫か。虫なのか。 がーん。 ちなみに、妹の部屋に置いてた物は無事だった。ベランダのある私の部屋だから、洗濯機使いに出入りすることはしょっちゅうだ。不意に入り込んだんだろうなあ…。 こんなになってしまったので、土ごと燃えるゴミの日に出す予定。 全てではないけど、こんなさいごを迎えるなんて申し訳ない(/_;)/~~ 次はインパチェンスかアイビーか、さぼてんか。鉢は捨てないから、希望は残ってるぞ!

MIDIにハマった同居人の観察日記

MIDIで打ち込みがしたいと、妹が言い出したのはおとといのこと。 好きな曲があるんだそうな。わりとアップテンポの明るい曲。 そこでマックに最初からついてる打ち込みソフト、ガレージバンドを起動して、まずはキーを決めましょう、次に拍を決めましょう…とやっていたら、「拍ってなに?」と。 確かうちの妹弟は全員ピアノ習ってたような…(笑) ま、あらためて「4/4なら1小節に4分音符が4個あって…」と説明して、基本は理解してもらえた。 さて、必要なパートぶんのトラックを用意して楽器を選んだら、お目当ての曲をiTunesで聞きながら打ち込む。 最初はベースの音がどれだか(Bassと書いてベースと読む事に衝撃を受けていた)、キックの音がどれだか(そもそも「”キック”ってなに?」ときた)分からなかったけど、「こーゆー音で、こんぐらい低くて〜」といろいろ説明すると次第に分かってもらえた。飲み込みは早いかな。 とりあえず手っ取り早いのはベース。8分で刻んでるだけだったので、これはあっさり行った。が、ガレージバンドの不具合か、途中から打ち込み画面と再生音が合わなくなって来た。なんじゃあぁ…時計も午前3時を回り、疲れたのでこの日はお開き。 翌日。 昨日の最後の問題は単なるバグだったみたいで、再起動したか何かで直ったみたい。そしてこの日は、なんとベースとメロディーは打ち込みに成功したようだ。さすがいつも聴いている曲だけあって、なかなかの出来。 ただし、「メロディーがどうも違う」という。確かに、拍に合ってない。前の小節の4拍目のウラから入ってた為だった。仕組みを解説すると、理解したようだった。そしてちょいちょいとリズムを直し、無事にメロディーが完成(まだ最初の16小節、いわゆるAメロだけだけどね)。 その勢いでドラムも打ってしまうことにした。まずはリズムを掴んで…拍の見方が一番のネックらしいので、1小節内を16分音符が打てるように16分割に設定したグリッドの仕組みを何度もおさらいしながら、(といってもドラムは1、3拍にキック、2、4拍にスネアというシンプルなもの)なんとなくこれも形になった。 あとはメロディーやベース、スネアの音色を限りなく原曲に近いものに変えた。といっても、限られたパッチの中から選ぶのでたかが知れている。スネアには結構こだわった。Rock Kitを選んでそれっぽくなったけど、音...

帰省中

今京都。車窓からお寺がみえました。

昼ご飯

Image
いただきます♪ あと数時間、頑張ろ!

カレー

Image
久しぶりにボンディでカレーを食べた。私はいつも野菜カレーを頼む。巨大なブロッコリーが入ってたりして、凄くおいしい! 食前のジャガイモもおいしいけど、全部食べられないので今日は1個持って帰った。 しかも、妹が焼き芋をもらったとかで、芋づくしの夕ご飯を堪能(笑)。おいしかった☆ 明日は取材。最近ライターさん絡みが多かったけど、今回は自分でやるから緊張するなぁ〜…と思いつつも意外に冷静。準備だけはしっかりしよう。

inspired by...

Image
今日(昨日?)の夜は、シカゴから結婚式の為に一時帰国している友達と笹塚でお茶♪ 半年以上ぶりかな? また一段と女性らしくなってたなー☆ 音楽の事をはじめ、話が次々と飛び出して終わらない。本当に楽しかった! また、月曜から気合い入れて頑張らないとね。

Newbies

Image
定期券更新の時期が来ていたので、遅ればせながら念願のPASMOに切り替えた。’ピッ!’の1音だけで瞬時に改札が通れてしまうなんて…人がやるのは見慣れてるけど、自分がいざやってみるとなると戸惑うな〜。他の人が磁気定期券を通している2〜3秒間が、とても長く感じられた。おまけに、電車に乗るのがちょっと楽しくなった(笑)。まぁ、明日になればすっかり慣れてるだろう。 それ以外にも、区間外を乗る為にちょっとチャージしておけば、仕事で出かけた時に「まだ切符買ってんの?(笑)」なんて言われなくて済むかも(笑)。 おニューがもう1つ。携帯を変えた。メールと電話さえ出来れば10年でも使う!と謎の意地を張っていたけど、仕事上いろんな新しい物に触れるのは大事な経験だし、どこかで役に立つかもしれない。auが新体制になって値上がり寸前という事もあって、今日変える事にした。 500万画素以上のExlimケータイなので、カメラの機能は抜群(のよう)。ちょっと寂しいけど、これでニコンのデジカメを持ち歩かなくて済むので荷物が軽くなる。色はお目当ての赤が新規のみ…だったので、(泣く泣く)白にした(笑)。前もカシオだったから、インターフェイスはなじみ深い。待ち受け画面がムービーになっていて、とてもかわいかった。これは和むね! さらにラッキーだったのが、ICレコーダー機能が付いていたこと。取材に使えまする! でもデータが取り出せないので、他の人に起こしてもらう時は不便かな…?  おニューはあともう1つ増える予定。私の会社のマックが、ベージュG3からG4になるらしい。社内のお下がりという話だけど、それでも良い良い。ついにOS9.2という’最新バージョン’到来!? 9.3というのは存在しないから、これを使ってる間はいつまでも最新でいられるだろう(笑)。はやくG5にしましょうよ〜。<えっ、数字を上げてから言えって…? そのG3は今晩、数十GBのデータ移動の為に夜通し働いてくれているはず。クラッシュしてないといいなあ。燃え尽きてないといいなあ。頑張れG3!

weekend blast

月の初めという事もあって、最近恒例の”やりたい事をやる盛り沢山な週末”を過ごした。 まず、金曜日の夕方は横浜の楽器フェアへ知り合い達とレッツゴー。 前回は1人だったけど、やっぱり一緒に回る人がいると面白い。マーティンのギターの高さに驚いたり、PRSのブラジリアン・ローズウッドを贅沢に使用したネックを見て感動したり。普通のローズウッドと、見分けがつくポイントを教わった。言われてみれば明らかに別もの!ってぐらい。あらゆる楽器を網羅しているヤマハの巨大エリアでは、MOTIFみたいなシンセを触っ…た瞬間に「これは●●という機能がありまして…」とさまざまなレクチャーを受けた(笑)。フェーダーにハモンド・オルガンのドローバーの機能をアサインしてあったのは興味深かった。 ローランドのブースでは、商品プロモーション用のDVDが置いてあったので楽器を問わずもらってきた。 カシオのプリヴィア(電子ピアノ)も気になってたので触ってみたけど、一瞬じゃ分からなかったな。キーのタッチがかなり良いらしいんだけど。ピアノの音としては、さらっと弾いて回っただけだとコルグが良かった。(予想通りではあったけど)ヤマハ、ローランドはかなり軽い感じ。音だけ買うならコルグが好みかな。 あと…カール・サンドヴァルの不思議な形のギターも発見。ボディーが特大サイズで…ピックアップがとっても小さく見えた。 ご飯を軽く食べてからは、そのヤマハから出ているAGXの軽〜いエア・ギターのプロモーション・クリニックに参加。そら、ラファエル・ビッテンコートとフェリペ・アンドレオーリが出たら行かないわけがない。「The Voice Commanding You」とか「Nothing To Say」とか、ANGRAの曲をいくつもやってくれましたとも。ラファエルはソロ・アルバムを作るんだとかで、ソロの曲っぽいのも弾いてくれた。フェリペは自分のバンド、KARMAでツアーに出るらしかった。 残念だったのは、ラファエルの調子が良くなかった事かな…。 ちなみにクリニックの前に、会場に向かって歩いていたら、ラファエル本人にばったり! 思わず挨拶してしまった(笑)。うわぁ〜い本物だ〜。<ライヴ観てるじゃん そして土曜日は、一時帰国中の大学時代の友達と数年振りの再会。みんな、前向きに頑張ってる人たちばかり。友達の1人は新宿近辺でライヴをやっていた。...

preposition

昨日の英語のレッスンでは、トピックは保険についての事だったものの、その中に出て来た前置詞の使い分けをちょっと突っ込んで教えてもらった。 だいぶonやoff、inとoutなどの対比関係や、onそのもののイメージが湧くようになってきた。これまでの会話経験から「この動詞の時にはonが来そうだから」…って漠然と付けるんじゃなくて、●●の「上」にあるからonっていう、イメージに直結する感覚。少しはそんな風に考えられるようになったかも? まあ、その後別の問題で思いっきり間違えたけど★ 先生に、TOEICのスピーキング・テストを受けたいと言ったら、そうではなくて British Counicl にしたら良いと言われた。事前に渡された質問に答えを用意して、当日は1対1で行った対話がビデオ録画され、第3者がそれを観ながら採点するらしい。へー。 ちなみに、今検索してBritish Councilのサイト初めて見つけたけど、なんか面白そう! 入稿終わったらチェックしてみよう。 で、それが朝8時半に終わって、10時半からつつじヶ丘でとあるお勉強会をして、昼からついさっきまで会社にいて、今土曜日の朝7時半に至る。どーしても金曜日は24時間コースになっちゃうなあ。木曜の夜、早く寝るクセを付けたい。(こういう時に限って、なぜか妹と遊んでしまうのだ…)でも本当に、用事や仕事に対して前向きになると、結構目が冴えるもんだな。

KORN!!

KORN で シェイン が弾いてるって! びっくりです。おめでとう!! 頑張れ! そして仕事は佳境。「Heaven And Hell」を聴いたり、「Long Live Rock'n'Roll」のBメロのバッキングをコピーしたりしないで(結構おもしろい)、脇目振らずにガンバロ。

2007/10/21 LOUD PARK 07 @ SAITAMA SUPER ARENA

Image
待ちに待ったメタル・フェスティヴァル、’LOUD PARK 07’へ行って来た。(初日のみ) 正直、聴いた事がないバンドも結構いたので、だからこその好奇心もあっての参戦。面白いバンドが多かった。 だいたいね…こんな感じ。 ★ドラゴンフォースそっくりのメロスピ:セラドール ★唯一日本のスラッシュ系という事で大盛況だったアウトレイジ ★男女4人の混声ヴォーカルが凄まじく良かったシンフォニック・メタルのセリオン ★アルバム通り雰囲気がドス黒かった(笑)高速デスラッシュのナイル ★この日唯一のストラト&マーシャルの王道ギター・サウンドを聴かせてくれたブルージー・ロックのファストウェイ ★頭が割れそうなスラッシャーの後なだけにとってもメロディックでちょうどよいヘヴィ度だったノクターナル・ライツ(ニルス、衣装もプレイも派手!) ★前のバンドがやってる内から会場後方まで観客が待ってたトリヴィアム(実際凄く良かったし、ギターの2人上手かった〜!) …などなど。スラッシーなんばっっかりだな、と思ってたら、意外とバラエティに富んでて良かった。”メロディアスなの”と”頭振るだけ”のバンドが、ほぼ交互に組まれてた。 でも、AS I LAY DYING とかMACHINE HEADみたいなのは、正直聴いてるだけで辛かった(まあ、ナイルもだけど)。その時は耳休めで外に出たり、2階席の椅子に座って寝たり(前日3時間ぐらいしか寝てなくてね〜)。 一番観たかったブラインド・ガーディアンは、そうやって椅子を確保して置いたおかげで、ステージ右横に近い2階席からじっくり楽しめた。みんなほんとによく歌詞を覚えてるよね。「The Bard's Song」も観客の方が多めに歌ってた。ギターのアンドレもとってもメロディアス&テクニカル。音が柔らかく伸びてて良かった(そして速い!)。 そしてトリのヘヴン・アンド・ヘル! 生トニー・アイオミ!! そして生ディオ。これは初です。アイオミが弾いているのを観られたのはジェフ・ベックを観られた時に匹敵するぐらいの出来事で、やはり偉人の技を体感出来たのが何より嬉しかった。当たり前だけど、やっぱり若手&中堅バンドとは違う。多種多様な”ツイン・ギターに歪みまくり、2バス踏みまくり”の洪水を浴び続けて一転、たったの4人で、しかも楽器3つで深淵なヘヴィ・ロック・サウンドが見事に...

second step

大量に抱えていた今月のテープ起こしが、今日何とか終わった。みんな分かりやすーいアメリカンな英語がほとんどだった上、時間も30〜40分ぐらいの物がわりと多くて、とにかくラッキーラッキー。やっぱりこの時期に終わってないと、頼んだ人も頼まれた方も「いつ終わんの!? 自分の担当できんの!?」という不安にかられながら毎日過ごす事になり、あまり体に良くない! まだまだやる事は山積みだけど、時間のなさも今までよりポジティヴに受け止められるようになったかな。ないわりに、動いているとどんどんやる事は出てくる物で、しかもやってる方がくるくる回る。何も考えず、とにかく「やる」と決めてまず体を動かせば心に火がつくのだな。 さて! 突然ツタヤから半額クーポンが送られて来たので、今日が有効期限という事もあり、久々に大量に借りて来た♪ V.A.『クラシック・ベスト・セレクション』4枚組/有名曲ばかり入ってるもの。改めて聴きたいと思って☆ ビレリ・ラグレーン『LIVE IN MARCIAC』ジプシー・ジャズなどをやってる人らしい。1枚だけ置いてあったのがこれ。 ウェザー・リポート『ベスト』全く知らないので、お勉強として。 フー・ファイターズ『THE COLOR AND SHAPE』「Monkey Rench」しか知らないので。発売時のギタマガのインタビューをよく覚えてる。(10年ぐらい前だけど) ロイヤル・ハント『PARADOX』良さそうだったから。 デフ・レパード『EUPHORIA』発売時期にラジオで流れてたのがなかなか良かったから(これも10年前じゃ) フリートウッド・マック『ENGLISH ROSE』知らないので…(汗)。 あと、音の素材集を数枚ほど。こんな物まで貸し出してくれるなんて! 1度聴いて、じゃなくて使ってみたかった。打ち込み時の参考になればいいな。 で、素材集はともかく、しばらくぶりにiTunesを起動した。曲が多すぎてメモリを食い過ぎたのか、1回起ち上げるともマックの速度が激減。iTunesを終了してメールソフト、もしくはブラウザだけにしてもずーーっとがちゃがちゃ言ってる。 そこで最近気付いたのが、メモリにデフォルトの256MBしか入れてなかった事。曲の総量は29GB。なんか、この辺に原因がありそう。今こうして書いてても、変換に時間かかるもん…。 で、アップルのサイトでアタリを...

2007/10/14 FIREWIND & KAMELOT live @ Yokohama Blitz

Image
横浜BLITZに行って来た。ここに来るのは初めて。 今日はファイアーウインドとキャメロットのライヴ。ファイアーウインドの方は、去年のLOUD PARKで観てわりと気に入っていたので、新作『ALLEGIANCE』もよく聴いていた。 彼らの音楽性は、典型的なメタル度全開。刻みまくりのリフに泣きとラン奏法の繰り返しがつまったシュレッド・ソロを大放出という、クラシック・メタル。でも音楽的なので、訳が分からないほどスラッシーに速いとか、そういう事もない。歌メロもキャッチーな方だ。 実際のショウはちょっと爆音ぎみだったものの、グルーヴがしっかりしてて、演奏はかなりタイト。凄くノリやすかった。1秒1秒引きつけられるパフォーマンスが奏効して、1時間ちょっとのライヴが2時間ぐらいに感じられる熱いショウだった。 残念なのはガスのギター、歪み過ぎ(笑)。アンプがランドールじゃしょうがないかね〜。もうちょっときれいなザクザク音だったらいいなーと思ってみた。でも、「Deliberance」だっけ? バラードっぽい曲で弾いてたメロディアスなソロには、彼の大好きなウリを思わせるフィーリングもあって、ちょっとグッときた。 ボブ・カティオニスも凄かった。あんなに器用にギターとキーボードと両方弾けるなんて、マイク・ケネリーといい、観てて本当に楽しい。 ブズーキをフィーチュアした曲かと思われるインストも弾いていて、これがまた凄く良かった。ひたすらメタル仕様にはなってるけど、スケールのエスニック加減と、多分彼らギリシャ人自身のルーツだからという事もあって、ことさらハマっていたのかも。制作中の新作が楽しみ! キャメロットは、主に新譜から入った。1枚前も軽く聴いていたけど、今回のドラマティックな楽曲はほんとに好きで、漠然とライヴでどう再現するのか考えていたんだけど…メアリーという女性ヴォーカルが登場! というかオープニングでは仮面を付けてヴァイオリンをプレイ。その後は歌い手として、必要な時にステージに現れては場を盛り上げていた。圧巻は最後らへんにやった「Ghost Opera」。サビを歌い、その後ろでまたしても仮面を付けたメアリーがバック・コーラスを再現! この掛け合いが生で聴けて感動♪ 個人的に1番のお目当てだったのが、新作に入ってる「Human Stain」。弾く前にヴォーカルの人が「次の曲は新作からの2...

live report×3

ライヴレポートがたまってるけど全然書けない〜〜〜のでダイジェストにしよう。 まず、9月17日のシェイン・ギブソン&イサオさんという人のライヴ。あれは凄かった!!! メタル・シュレッド・ギター大好きさんは大喜びしそうな内容。シルバーエレファントというライヴハウスにも初めて行けて嬉しかった。楽屋ちっちゃいなあ。シェインは大学時代の(確か)同期の友達だけど、不思議な事に仲良くなったのはつい最近。もっとhang出来れば良かった!  10月3日はウェブサイトを作らせていただいている歌の先生のコンサート。秋をテーマに童謡や親、恋人を思った日本の歌曲などをピアノの伴奏に合わせて美しく歌っていて、静かで穏やかなショウだった。本当に観に行けて良かった! しかもその会場が、代々木の アルティカ という“ウォーター・カフェ&バー”。これは初めて聞いた。なんと、コーヒーや紅茶の代わりにあらゆる種類のミネラルウォーターがお出迎え。私は広島産の白竜水というのをいただいた(一番地元に近そうだったから…)。まろやか♪ 新鮮でオーガニックなので、是非おすすめ。 そんでおとといの10月9日、ジェニファー・バトゥンのフリー・ライヴというのがあったので渋谷に行って来た。フリー!?というのは驚いたけ。わりとこじんまりした会場にはスクリーンが大小合わせて3つ。映像に合わせてジェニファーが登場し、最新作『WHATEVER』からの曲や昔のアルバムに入ってる曲を、総て映像に合わせて1人で超絶演奏を披露してくれた。スクリーンとジェニファーと、どっち見りゃいいんだ? 両方凄くて…。 サウンドがまた良いんだよね。良い、というのはただクオリティが良いだけじゃなくて、ほんと百面相ってぐらい場面が変わるところころ変わる。ヘヴィにグルーヴィーにリフやソロを弾きまくり…かと思ったら夢の中みたいなふわふわした効果音になったり。それを全部1本のギターから出してる。音の魔術師、そんな感じ。でも、MCでは「サケ!」って言ってた(笑)。 昔の曲では「Flight Of The Bumblebee」も良かったけど「Cruise The Nile」が最高でした。Etherealという表現がピッタリなキラキラしたサウンドが凄く心に残った。 最後にちょっとしゃべれたけど、アガってしまってむちゃくちゃ(笑)。また来てよ〜!って言いたかったのに。 あと...

Tony Levin's Myspace

これ 、トニーレヴィンのMyspace。フレンズのリストが最高(笑) そこだけの為に、見て欲しい(笑)。

イタリアンでアジアンな渋谷とかMIDIとか

Image
土曜日は妹と渋谷にお出かけ。まずはbunkamuraミュージアムで行われていた 「ベネツィア絵画のきらめき」 展に行った。美術館に行きたいと思い詰めながら長い時間が経ってしまったぶん、こんなに絵をじっくり見る事が出来て幸せ!! 深いね〜〜〜。特に18世紀頃の、ティツィアーノなどの作品が多かった。写実的な画風が良い。人物画は顔の表情がみんな個性的で、街の風景や結婚式等の催し物を描いた物は、細かい所まで容赦なく忠実に筆を入れている所が見ていて飽きない。全体的におしゃれで上品な絵が多くて、とても楽しかった。 その後はアジアン料理屋でトムヤムラーメンなどを食べて(上の写真参照)、お店巡り。買い物久しぶり! ロフトは大収穫。新宿店がなくなってから足を運んでなかったけど、ここには欲しかった物がいろいろ揃っていた。 それから、マークシティの中を見て回る。秋物は素材や色が豊富で、これもまた見ていて飽きない。買えないけど…(笑) かなり歩き疲れたけど、京王バス1本で家に帰れたのでありがたいm(__)m 日曜日は新宿。 妹が携帯が欲しいと言うのでヨドバシに行ったら、なんとその機種は製造中止で、もちろん在庫もないらしい。がぁーん。私は私で、機種変更するつもりが値段の高さに驚き。どうもお店や地域によって値段が全然違うらしい。なぜかうちの地元はかなり安く手に入るらしいので、帰省の時に買おうかな…?  私のヨドバシでのお目当てはMIDIキーボード。ついに買ってしまった。マウスでもキーボードでも音符は置けるけど、やっぱり鍵盤がなきゃ。 その後はあっちをうろうろ、こっちをうろうろとお買い物第2弾。久々なんで楽しくて、A店からB店に行くまでに寄り道ばっかりしてしまった。面白かった〜☆ 妹のバイト時間に合わせて何とか帰宅して、そこから早速キーボードなどのセッティング。先に机の上を片付ける大仕事があったけど何とか終わり(笑)、一通りセットアップが完了。 が、MIDI音源のSC-88の右側からしか音が出ない。いろいろ試してみても解決つかない。ネット検索してみたけど、出てくるのは接触不良の事ばかり。ケーブルは新品なのに…そこでSC側のRCAのピン用のジャックを見てみると、うん。確かに汚い(笑)。確かに、ヘッドホン・アウトからだと問題はないのだ。とりあえず、ジャックが密集した狭い場所ではあったけど、ギター用の...

前進あった♪

長年計画していたデータベースを作ろうと、時々取り組んではいたけど、今日は格段な進歩があった。なんせ使ってるのがファイルメーカー…の時代遅れバージョン(うち、OS8.6〜9.2だから)。 今日はこれまで手探りしていた推測をもとに、cgiやactionscriptをいじくるノリで既存のテンプレートを改造していった。ら、そこそこ動いた。しかし、さすがにボタンの追加方法は自力で見つからなかったのでネットを巡っていると、オークションで激安のマニュアル本を発見! 古いだけにレア。これしかないっ。 あとは、最初に読み込ませるデータの情報をタブで区切ったり、必要事項を付け足す整理だけやっておけば、下準備は完了!(まあ、データはそこそこ多いのでちまちまと整理していくtedious workが待ってるけど) こうやって解決の糸口が見えてくると本当に楽しい。データ管理大好き♪(しかも個人情報管理とかじゃないから、責任感がなくて良い/笑) ところで、この間新しく入れたLAN経由の外付けHDとマック達の調子が悪いので、夕ご飯食べながらずっとチェックしてたけど、そっちは進展なし。応急処置として別の階に移動して、何とか動いてる(それもナゾだけど)。チェックついでに、前から気になっていたホコリ掃除をしようと、上司に許可をもらってクイックルみたいな紙モップ(で良い?)を買った。みんな掃除とかしないから、精密機器ばっかりある割にホコリだらけなんでね。(でも大して高くなかったので自腹にしましたん♪) …といったOL仕事がとっても楽しい毎日。 ずっと案件だったウェブサイトのドメインも無事取得できたし、ゆきこちゃんのウェブサイトも更新中(ごめん!!)だし、いろいろと忙しくなっております。 しかもそこにMIDIキーボード購入計画!とか、フォトショップ本購入したからたくさん遊ぶ計画!とか、やる事いっぱい(笑)。あっ! 先月買っておいたTVボードも組み立てないと。こんなおもろい作業をほっておくなんて。 最近、ギターはタッピングしかしてない(笑)。サトリアーニの「Midnight」ばっかり。でも、1日5分とかしか弾いてない…よ。 今週末はやっと本格的な3連休なので、どうか有意義に過ごしたい。 そして今3時。明日の英語、間に合うのかしら…(汗) おやすみなさーい。

びじねすとーく

仕事の電話でとある女性の方から、「今度ご飯食べましょう!」と言われた。 そんな事、初めてなので嬉しかった。そういや、どっちかというとうちの職場も含めて男の人が多いから、そういう付き合いってなかったんだな。もちろん、誰も彼もがそんなに仲良いとは限らないにしても、仕事先の人とご飯を食べるっていう新しい選択肢を知った(笑)。 社交辞令でも何でも、こういう言葉って嬉しいものなんだな。 話は飛ぶけど、夜はライターさんに怒られた(声が小さすぎて) ほんと、人並みの事をする前に、まず人間になる所から始めなきゃいけない、自分のレベルの低さ。 だから一般的な人付き合いの世界が想像出来なかったんだろうなぁ。先は長い。けど、克服するポイントはめげない事か。頑張らなきゃ!

tuny

ベランダの花が元気に育っている。 しかし最近布団を干す際に、鉢にぶつかって茎が5〜6本折れかかってしまった。このままだと花まで栄養がいかなくなっちゃうな〜…妹に支柱を買って来てもらうようお願いした。 種まきが遅かったので、まだ伸び盛りのものもある。ほんと、なんだかんだ言ってたくさん花が咲いて良かった。

警察沙汰

全体的に、多分年末進行なみに忙しい。 歯を食いしばって頑張らなきゃ。 仕事の関係で警察に電話をする事になった。とある調査の実態を訊きたかったんだけど… 「○○社の○○と申します。お世話になっております」 こういう、普通の挨拶しちゃうと変だよね。お世話になられたら大変じゃん。 そもそも電話するの自体怖くて、数日しぶってて… ようやく先日かけてみた。受付を経て、担当らしき偉い方に電話がバトンタッチ。 案の定、こ わ か っ た (TT) そりゃそうだべ。現在、真剣に対応中の問題だったらしいから…。 あんま怖くて、名乗る時に思わず「お世話になっておりま…」って言っちゃった。(汗)

朝に弱い

how to本は面白い。今日は 『「朝に弱い」が治る本』 を買って来た。朝は私の人生最大の弱点(かも)。 タイムカードの存在しない仕事をしてると、とことん不規則になれる。それを良いことに、ただでさえ起きるのが辛い自分の生活もめちゃめちゃ。でもやっぱり、朝型ほど強いのもないみたい。夜型といっても同じ時間だけずれていれば大丈夫、という事もあるとは思うけど、やっぱり夜寝て朝起きる自然の流れに任せた方が良いような気はする。 この本は、時間に追われる人たちや起きる習慣がついてない人たちの起き方パターンとか、ストレスとの関係、睡眠について、などなど当たり前のようで大事な事を、多くの事例を交えながら改めて解説してくれている。その事例が多岐にわたっていて分かりやすかったり、陥りやすい二度寝のパターンなんかがまさに自分に当てはまるので、大きな親近感(汗)を覚えた。 7時50分からの英語の授業のために毎週金曜日は朝起きてるけど、やっぱり午前中が使えると勉強したりギター弾いたり洗濯したり、といった事がみんな出来るし、夜に比べて効率が良いのも何となく分かってきた。 無理せず、でも確実に朝起きの習慣をつける。どんだけ長くかかってもいいから、改めて「克服するぞ〜!」と宣言しよ。

weekend!!

今週は非常にもりだくさんな毎日だった。 月曜日はのんびり。後輩とお昼を食べたり、撮影を手伝ったり。 火曜日はちょっと忙しい。電話連絡が多かったのと、取材準備や打ち合わせ。 水曜日の夜は、7年振りに京都のお友達に再会! ディスクユニオンのプログレ館に行ったり、ご飯を食べたりと、とても楽しかった♪ 木曜日は駆け足。前日早く寝られたおかげで、朝から英語のレッスンの予習をする事ができた。勉強の延長とかこつけてハリー・ポッターの第6巻も読む。 仕事では、ささやかだけど法律的な内容が絡む問題が発生。アメリカの特許庁(?)に疑問のメールを送った。文法に気を使うなあ(汗) 金曜日は、英語のレッスンやウェブサイト関連の用事などがあり、昼からは仕事という事で京王〜都営新宿線内を行ったり来たり。 仕事に行くと昨日のメールが即効帰って来たので、ながーい時間を掛けて翻訳した。メールの文章自体が法律みたいな言い回しなんだもん…。 夜は、おかーさまが買ってくれた漆器製のコーヒートレイとやらに麦茶やコンビニのケーキ(笑)をセットして、レンタルしてた『GALAXY QUEST』を妹と鑑賞。私は2度目だったけど、最高に面白かった。最近アラン・リックマンばっかり探して観ているのだ。ちなみに、『WINTER GUEST』っていう監督を務めた映画もとても良かった! ところで、ハリーポッターも、英語のレッスンのテキストもみんなイギリス系。好きな物を観たり聞いたりしているうちに、クイーンズ・イングリッシュの感覚が少しは掴めてきた…かも?  そしてこの3連休は! し・ご・と・だ〜〜! わくわく。

完結

早く最後が知りたい、だけど終わって欲しくない…というジレンマに陥りながら、昨日の早朝にハリー・ポッターを読み終えた。 なんて素晴らしいエンディングなんだ。総てが最高に面白かった。(楽しみな人の為に、内容は伏せときま〜す) 内容の事実はなんとか把握したけど、まだ表現的に理解出来てない部分もあるので、今日もまたその一部を読み返したりしていたら、あっという間に夜が更けていった(^^; 日常生活とのけじめはつけないといけないなあ。 西洋のおとぎ話が大好きだから、「LORD OF THE RING」「ナルニア国物語」をはじめ、良いものもそうでないものも(あんまりないけど)片っ端から読みまくってきたし、先述の2作品もその世界観の完成度の高さに相当入れ込んでいたけど、自分で書けるなら是非ハリー・ポッターみたいな物語が書きたい。しかもこんな、何冊も連なっている長編が良い。架空だからこそ出来る、隙がなく細かい所まで独自のコンセプトが行き渡った壮大な世界を体験したい。このシリーズはまさにそういう本だ。 人物の描かれ方もとても深く、濃い。子供たち(〜少年)は純粋で多感な胸の内がよく分かるし、大人は長い歴史を抱えて思慮深く、かつ大胆に動く。今回も、意外な人達の意外な心情に何度涙した事か!(T^T) 最近はこの本しか読んでないので他の誰かの作品との比較やら何やらは出来ないけど、よくもこんなに緻密な人間の感情と行動を織り込み、きれいに爽快につじつまを合わせて、ビシッとエンディングに持って来れるものだ。最初から最後までしっかり練って作られたのがよくわかる。まるでプログレ系の長編曲を聴いているみたい。作家って、もの凄いアーティストだ。 当然読む時は、自分なりに場面ごとの情景を思い描くけど、また映画化された時によりいきいきとした映像効果によってさらに肉薄するストーリー体験が出来ると思うと、本当に楽しみでしょうがない。逆に、映画によってより具体的に情景が浮かぶのも納得。いまや出演キャスト達の顔を思い浮べずには読めないだろう。どうか主役まわりの人たちは特に、最後まで続投して欲しいな、と正直願っている。 J・K・ローリングさん、よくぞ最後の1文まで見事に仕上げてくれてありがとう!! 本当に、読んで良かった!!

秋の夜長の準備

日曜日の晩、8月のお仕事が終了。ふぃ〜! そこでディスクユニオンに出かけた。 楽しい夏が終わりつつある今日この頃、頭は既にプログレモード。つまり秋の夜長に楽しむ音楽モードになっていた。ジェネシスやキャラヴァン、クリムゾン(初期ね!)が行ったり来たりするようになったので、プログレ館に忍び込むと… 意外! 500円ぐらいの価格帯でジェネシスのスタジオ版などを売っている! しかも3枚以上買うとさらに安くなるという。どうせ好きならば、ここで買わずしていつ買うのじゃ! …というわけで、YESとかGENESISとかクリムゾンとか、合わせて6枚ぐらいゲットしてきた。それで3000円ちょっとだったから、本当に良い買い物です。 『THRAK』は前の2枚がなくなっちゃったので、3枚目の買い直し(!)。でも、600円ぐらいだったからヨシ。もうなくさないぞ。 『DARSHAN』 っていう、シルヴィアン・フリップ(+トレイ・ガン)のアルバムからのEPも発見した。これはボストンのNEWBURRY COMICSでしか見かけなかったもので、あまり出回ってなさそうな1枚。欲しいけどよっぽどお金がないと買わない上にあまり聴かないだろう…というコレクターズ的なアイテムかと思っていた。でもHMVとかでも売ってるんだね。 ここではやはり安く売ってたけど、今回はパス。まあ、多分買わないよ(笑) 帰宅後、これらイギリス勢のアナログな音に囲まれながらハリー・ポッターを読む、読む、読む。今、最高のクライマックスに近づきつつある。

夏休みのアルバム

Image
(タイトルをクリックしてね↑) 山口の写真を送れ!との友達からの命令で(ウソ)、田舎に帰った時の写真をアップした。 説明文全部英語だけど… 順序としては、 東京(新幹線) 萩市(城下町) 長門市(みすず記念館) 秋芳町(秋吉台の外/笑) 田布施(家) 帰りの新幹線 という感じ。行きで一番感動したのが、都心にはない田んぼが出て来た所だけど、上手い事写真撮れんかった。名古屋では、写真メールを名古屋在住の弟に送ったりして。旅はいいね〜。 周りにはよく言ってるんだけど、7月、8月という夏真っ盛りの時期は、1日1日が貴重。どんなに暑くてもだるくても大好き! 時間を無差別に拘束される編集者の身柄でありながら、強引に休みをとって楽しんだかいがありました♪ 今日も東京は良い天気。

夏休み

ただ今山口県を満喫中。初日は萩、長門、秋吉台を見学して田布施に戻った。明日からは用事があるので、今日が実質最後の休日です。 田舎はいいね〜。

walkin down the Yamate ave.

一番らくちんだった黒の革サンダルが部分的に切れ始めたので、ヒール付きのサンダルを久々に履いた。案の定、足の裏に負担がかかる。もちろん勤務中は足下にポイ(笑)。会社から帰る時に寄り道して中野坂上まで行って、100均で買い物して帰ると…オペラシティがずいぶん遠くに見えた。これ、歩いて帰るしかないんよね。 秒速1mぐらいで何とか帰り着いたけど、やっぱり足の裏にマメが…。右足は既に別の部分に1つ内出血が出来ていたので、これで2個目になる。ひとまず軟膏と靴下でガードしたものの、足の裏をべったり付けて歩くのがちょっと怖い。寝るしかないのでしょうな。 トレイ・ガンの『JOY OF THE MOLYBDEMN』が5曲目ぐらいまで行ってたので、歩いた時間は大体30分か。今思えば、中野坂上からたったの一駅でも電車に乗るのが最善策だったかも??? まっ、いいや。 明日はいよいよ田舎の”家”に帰ります…。わくわく。でも、靴何にしよう。

Harry Potter and the Order of Phoenix

Image
待ちに待ったハリー・ポッターの映画第5作目を観に行った♪ 前売り券との引き換えに列に並ぶと朝イチの開演には間に合わないそうになかったので、オープニングを重要視する妹と共にその次の上演時間の席を確保し(ど真ん中!)、いったんWALD9を後にする。そしてお隣の世界堂へ行って、ちょっとお買い物。 そこで…2階の画材売り場で、試し書き用のメモ帳にこんな物を見つけてしまった。 誰だぁ〜〜〜(笑) コレ以外にも、写ってないけど’ゴゴゴゴゴ’って書いてある。2人でひとしきり笑った後、こっそり写真を撮った(どきどき)。まあでも、こうして無事にネタとして紹介出来たのだ(笑)。メメタァ! それはともかく! 映画は過去最高中の最高だった。まだ見てない人もいると思うので、あまり言わないけど…といっても既に本が最終話まで出ていると言う事もあり、今後の展開に繋がりそうな小ネタもいっぱいちりばめられていた。メインキャラだけじゃなく、背後の人や物などにも気をつけて観ていると、いろいろ分かって面白い。特にジニー(笑)。とにかく笑いあり涙あり感動あり、そしてド迫力ありで、最高に面白かった。 もちろん映画になった為に話が変わってる部分もある。それはしょうがないし、気になるなら本を読めばいいだけ。それにしてもみんな、大人になったねえ。しみじみ…。誰1人、何一つ見逃せない演技力やCGの完成度の高さに、我を忘れて見入ってしまう。スターウォーズのエピソード3と同じか、それ以上ぐらいの感動があった。 エンディングを迎えてからも、立ち去る人はごくわずか。クレジットが出てる最中に流れた壮大なオーケストラのサウンドトラックも、まだこの世界から戻りたくないという思いをあおるかのように強烈だった。総てが終わって灯りがついてから、ようやくみんな立ち上がった。 うーん! 久々に感動しまくった。 さあっ、最終話の続き読もっ!!

Stay Still....

Image
親不知、抜きましたん♪ 何しろ、今日が手術に決まったのが昨日。やっぱり緊張していたみたいで、麻酔をかけられた後で急に胸の辺りがもやもやっとして気分が悪くなったけど、先生が優しくてリラックス出来たし、しかも痛みも何もなく、あっという間に終わってしまった。大きいなあ…。半分歯茎に隠れて見えなかったけど、思ったよりデカい!  でも正直、恐怖だったのは最初に測った血圧計に手首を締められる時である。あれ、かなーり苦しいんだよね…普段、下は40なんぼで、上は90前後だから。最初、「緊張した方がちょうどいいかもしれませんね〜」なんて言われた(笑)。ほんとほんと。 痛み止めの薬をもらって、引き続き過激な運動は避け安静にするように言われて、今日はおしまい。過激な運動という事は、私の場合は遅刻寸前で行動するなという事だな(^^; お昼だったのでそのまま会社に行った。 なかなか仕事が終わらず、そうこうしてるうちに薬が切れてくると、だんだん抜いた部分に感覚が…血もわずかながらたまって来る。家に帰ってご飯にありついた時には、動かすと痛むので、片側だけで食べた。(これってかなり疲れるよね) でも、薬を飲んだらすぐに効き目が現れ、今もう軽い麻酔状態になってる(笑)。はや! 薬ってすごい。 ともかく、これで今月の入稿を頑張って乗り切るぞ〜。良かった良かった! さーて歯磨き!

親知らず子知らず

の歌ではなくて… 親不知です、痛いんです。昨日辺りから右側の奥がむずがゆいな…とは思ってたんだけど。今日から定期的にズキ…ズキ…と。ご飯食べるのに30分かかった! でも、左側はどうもないのでありがたいです。といっても、白いのも虫歯っていうから、私がよく分からないだけで…本当は一番奥の歯はどこも大変な事になってるのでは!?  明日、歯医者さんを探そうと思います。でもどこがいいのか分からないよ…商店街を歩いて道々聞いてみるか〜。歯の痛さが辛いのはよく聞いてるし、実際今の段階でご飯がまともに食べられないぐらいだから、早く行こ! やーでも、入稿の時期じゃなくて良かった。そして、ボーナスでジョンマイアングのベース買わなくて良かった(笑)。やっぱ健康第一!!!

2007/07/07 SHOW-YA 夏は祭典live @CLUB CITTA

行ってきました、SHOW-YAのライヴ・イベント! とゆうのも、ただのライヴではなかったのだ。広告を見る限りでは、何かいろいろな催し物があるらしい…でも、SHOW-YAもライヴをやるらしい、という事ぐらいしか分からなかったけど、実際行ってみてびっくり。 まず、アコースティック・ヴァージョンの「BAD BOYS」で幕を開けるという異色のスタートを切って、寺田恵子さんが話す所には、かねてからやりたいと思っていたコピー・バンドと一緒にショウを作りたい、+ファンともっと身近に接したい、というような主旨のもと、ステージにはSHOW-YAを演奏するバンドが3〜4組ぐらい登場した。セッティングの合間に、寺田さんがステージ後方のミニ・ステージで、アコギを片手に弾き語ったり、「森のくまさん」を輪唱させたり、ドラムのみったんも登場してカホンを叩きまくったり。コピバンの方もなかなか面白くて、特に一番最後に出たSO-YAってバンドはSHOW-YAメンバー紹介のパフォーマンス部分から完コピしているぐらい(笑)。SUN-GO(さんご)の格好まで真似をしていたギターも上手かった。その名も’13号’(笑)。 さらにステージとは別の場所でベースのさとみさんが絵を描いたり、途中でサボってバーで飲んでる(笑)様子などを、ライヴカメラで実況中継する場面もあったり、魔邪が「今日行きたかった!」というビデオ・コメントが流れたり…と、映像ネタでもいろいろと楽しませてくれた。 さらに、なぜか5人がスーパーマリオの第1面のクリアの速さを競うゲーム…とかもあった上、その辺りから登場したゲスト、和田 誠さんのメタルDJトークなんかもあったりして。昔話をいろいろして下さった。昔は、メタル・ディスコで盛り上がってたんだと。メタリカの曲を掛けてはみんなが頭を振っていたんだと。そこで、SHOW-YAも昔スタジオ・ライヴで演奏したというハロウィンの曲と(キーパーに入ってるあの曲だよ…忘れちゃった/汗)メタリカの「Battery」を掛けてくれた。お客さんの反応は、まあまあ…それにはちょっとがっかりしたご様子だったなあ。 ともかくそれが終わると、トリの本物SHOW-YA登場! いきなり、SUN-GOのアーミングのフィードバック音が思いのほか長く続いて驚いた。あれはサスティナーなのか!? 1分ぐらいは伸びてたよ? 最新曲「Life I...

初モーターヘッド

いや、彼らが来日するからってわけじゃないんだけど(笑)。 初めて聴いてみた。薦められたのは『ACE OF SPADES』と『NO SLEEP TILL HAMMERSMITH』。 「凄い」「独特」っていうのは前々から聞いてたけど、私の感想は…確かに独特。なるほど、「Ace Of Spades」はかっこいいね。なんかかすれたようなヴォーカルが小気味悪く(笑)、歪みまくってるベースと全体の演奏が強力。アグレッシヴだ。ところどころ、ツェッペリンを思わせるフレーズもあったなあ。 かのメタリカ及び多くのバンドに多大な影響を与えたルーツ的なバンド、モーターヘッド。 これ、実際気に入るかどうかはこのヴォーカルが好きかどうかにかかってるんじゃないかな…? ひとまず、好みは置いといて、凄いのは凄い。 全然違うけど、昨日はタワレコでマハヴィシュヌの『MAHAVISHNU』を買いました。こりゃージャズだね〜、だけど良い感じだった。お目当ての曲は入ってなかったけど。そうそう、マクラフリンのコーナーにマハヴィシュヌ・プロジェクトのCDも売ってた(笑)。(バイオリンはジェリー・グッドマンではなかった。)

wimpy

wimpyというflash製mp3プレイヤーが大変面白い。 プレイヤー部分は既に出来上がっており、申し分ない機能を備えた上に見た目のカスタマイズが自由。 あとは好みのデザインに合わせるだけ! とはいっても、実はメインとなるのがaspファイルだったり、動かす曲のプレイリストをxmlで管理するとか、これまであまり足を踏み入れた事のないスクリプトが周りに押し寄せて来ている。正直プログラミングのカスタマイズまでは必要ないしさわりたくないから、あまり突っ込まんだ所まで知らなくても良いけど、まあxmlぐらいは何となく知っておいた方が後々使い勝手も良いだろう。 というわけで、校了も一段落した今日、付け焼き刃ながらこのプレイヤーのカスタマイズに取り組んでいる。マニュアルが分かりにくくて(誤字脱字も激しい/笑)最初は投げ出し気味だったけど、とりあえず今日はskinをサイズと共に自由に変更出来るようになったので、1歩ぐらい前に進めた気がする。ふぃ〜! まだ課題はいくつかあるけど、要はどこが何を動かしてるのか、まずその仕組みが分かれば良いんだよね。

カゼ

先週ひいたかぜがまだぐずってるので、流行りのはしかかと思ったけどまだ高熱は出ていない。喉がちょっと痛いだけ。案外、早めに薬を飲んで寝てた方が良かったかも。 というわけで、今日薬を飲んで寝る(笑)。今週の1秒1秒が勝負!! その横でペチュニアの植え替えをした。これについてはビギナーなりにいろいろと面白い事や失敗談があったので、また今度。そういう時に限って”今度”は来なかったりする…。でも、生き物は行きている間中休む事がないんだよね。忙しくっても水やり必須(笑)。だからこれに限っては”今度必ず”書くぞ〜。

growing

2週間以内に芽が出る…と思ってたら、あれから2日後にぴょこぴょこと双葉が飛び出して来た。朝の内は勢いの良いのが十数本だったけど、今日までにはほとんど全部生えそろったんじゃない? トトロもびっくりの急成長ぶりだ。やっぱり気温が高いからかな。 DTの新作を聴いている。ギターが歌ってる部分が増えたなぁ。 ちなみにブックレットを見たら、知り合いの名前が。大学の友達から聞いてはいたんだけど、ちゃんと関係者としてクレジットされてた。なんか…凄いぞ〜♪♪ ベースも新しい物を使っているようだし、久々に18:00を更新するネタが出て来た〜<ちょっと失礼か しかし大きな反省点が1つ。imagesのページで、載せられそうな譜面が3つ残っている。私の無精で進んでない。大変申し訳ない。もう忘れ去られている&あきれられているかもしれないけど…近々、今度こそ、必ず載せたい。もう読んでないかもしれないけど、ご協力いただいたPさん、すみませんでした。 あと、先述した大学の友達とメールで話す機会が出来た。なんでもキング・クリムゾンを検索してたら、私の事を思い出して連絡をする事にしたらしい…(笑)。今ギリシャにいる、別の友達ともメールのやり取りが出来ている。彼女はアメリカと東ヨーロッパを音楽で繋ごうといろいろ頑張っている事を教えてくれた。卒業直後とは違って、今はただ懐かしいだけじゃなく、それぞれが現在をしっかりと生きている事が伝わってくるから、近況報告し合うだけで励まされる。 この、ちょうど英会話のレッスンをしている時にこうやって連絡をもらえたりすると、なおさら英語を楽しんで勉強しよう、という励みになる。ほんと、私も前向きに頑張ろう。やっぱり持つべき物は友達だ!

newbies

Image
週末にした事…。 春にもらったペチュニアの種をまいた。2週間ぐらいで芽が出るそうな。わくわく…。 散歩がてらに寄った100均で、ごまプリンの素をゲット。冷やし固めた後に引っくり返したら、ご覧の通り底にたまっていた黒ごまが上になって、プリンっぽい層が出来ていた。4カップ出来るから、2人で2個食べられる。100円で2回も食べられるなんて、おいしすぎる!わりとあっさりした味で、つるんとしてて非常に良かった。コンビニで食べられる、もったりしてるのも大好きだけど、今回のはまた買って作ってみたい。

俺 の 歌 を 聴 け !

http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=15330 マクロスのライヴがあるらしい。いいなぁ〜面白そう! 中〜高の時に7にハマッてて、ビデオもちょくちょく借りて観てた。 アルバムもよく聴いてたな〜。バサラの熱さとミレーヌ役のチエ・カジウラの歌が好き。 これをきっかけにライヴ…じゃなくて(笑)、7を最後まで観ようかな。

2007/5/31 QUEENSRYCHE live @ Tokyo Koseinenkin Kaikan

プログレ系メタル・バンドでは、かつてはDTと人気を二分する存在だった(よね?)QUEENSRYCHE。私はあまりハマってなかったので、数年前に“Prog Power USA”で観た時もヴォーカルが凄いなあ、という印象ぐらいで終わっていた。ちなみに、他の出演バンドはドリーム・シアターとフェイツ・ウォーニング。やっぱり曲の長いプログレ・バンドが集まってフェスティヴァルをやるのは不可能だよ〜。持ち時間が短すぎて、1つ1つの世界観に浸れないじゃん(笑)。 そこで今回の来日は、『OPERATION MINDCRIME I』と『〜II』を一緒にやってくれるということで、観に行く事を決意。相変わらず曲も「Revolution...」しか歌えないぐらいうろ覚えだったけど、見事にシアトリカルなパフォーマンスを再現してくれて、凄く楽しかった。知ってる知らないに関わらず、息をのむストーリーの展開に終始引き込まれていた。一番の衝撃はジェフ・テイト、そして女性ヴォーカルのパメラ・ムーアのどこまでもパワフルな声量。2人のデュエットや演技から目が離せなかった。 それにドラムとベースがことさら強力でタイト! ギターは、一部でペンタトニックのソロを弾かれた時にはふと現実に引き戻されたけど(笑)、それ以外は絶妙のタイミングでステージ中央に現れ、でツイン・リードを奏でるシーンは圧巻だ。ちなみに、ビデオも観た事があるのでストーリーは何となくは知っていたけど、メアリーが殺された瞬間は素直に驚いたし、『〜II』の方は聴いてなかったから、曲が変わっても分からなかった(笑)。 2作品をつなげて演奏するから、省かれた名曲もいろいろあったようだけど、それでもあれほどの異世界に連れて行かれるショウは久しぶり。改めて今、『〜I』から聴き直してます。今だから良さが分かるという所もあるね。何にしても、ライヴは素晴らしい!

取材

今日のは楽しかった!!

brain storrrrrming

今月、わりと楽。なので代わりにwebの仕事を詰めている。 何でもそうだけど、デザインの方向性を決めるまでが大変だ。いただいたイメージをもとに思いつく形容詞をかたっぱしから書き上げていったり、具体的には入り口のページ1つとってみても、’enter’という文字をどう見せるのか? 例えば、開く。なら、何を開く? 引き出し?本?ドア?窓? 中から?外から?…何でも出来る。 あんまりキリがないのも困るので、ネタをある程度散らかしたらまとめにかからないとね。 まだまだ偽フラッシュ使いな所もあるので(笑)、アクションスクリプトの事ももっとよく理解したい。 一番楽しいのはやっぱり、ある日突然ひらめいた時だな。まあ、そうそうあるもんじゃないけど。だから日々あれこれと考えを巡らせて1人会議しながら、アイデアを溜めてるところ。 そのかたわらで、英会話レッスンの宿題もあるのだが…。(朝早いけど、レッスンは楽しい!) また近々、英語をしゃべるかもしれない機会もあるし、よう磨いておかんとね。玉磨かざれば光なし。 うーーーーんたまには気楽に文章を書くのも良いねぇ〜〜〜(笑)

Sunday Afternoon

通訳のお手伝いに行って来た。 といっても、今回は2人いるインタビュー相手のうちの1人が日本語ぺらぺらなので、補足が必要な時の為に、と予備で呼ばれたようなもん。なので、心づもりはしていたけど、かなりお気軽に構えていた。 インタビュー直前に英語オンリーの相手の方とちょっと雑談してたら、「あ、こりゃ大丈夫そうだね〜」とあっさり言われちゃった。しかーし、本番はキビシイ! 1問目でトチったよ(笑)。結局基本的にこっちが日本語で訊いて、2人がほぼ英語で答えるスタイルになり、しかもスムーズに話が進んだのであまり問題はなかった。もう1問ほど、私に訳させてくれたけど、これもトチったので言い直した(笑)。緊張するんだもんな…。 そんなこんなでお飾りではあったけど、無事に仕事が終わって一安心! そのまま新宿の街へ向かい、ジーンズを買った。直し待ちの間に紀伊国屋で立ち読みして(久々の本屋!)、楽器店行って(PRS特集やってた!)…そしてジーンズを受け取り、歩いて帰った。外はほどほどの曇り空でちょっと暑いぐらい。良い運動になった〜。今月は今までのところ、人として生きてる感じがして嬉しい(笑)。 明日からはまた、元気に頑張らないとね!! ここ1ヶ月ぐらい起床時間が定まらなくて、最近はその結果が体に出始めている。今日は早く寝て、これをデフォルトにする事にしま〜す。

Running #4

最近ネットの調子が悪いので、繋がってるうちにいろいろ書いておこう。 やーっと久々に走りに行けました。寒いとか時間がないとかで言い訳してたけど、今なら行ける! 今なら走れる! そう思いながら家に帰ってる途中に、ジョギングしてる人が追い越していった。これはやるしかないぞ〜。 早速家に帰って、着替えてストレッチをして、10分ぐらい近所をぐるーっと回っておしまい。汗かいた〜! 本日の音楽はAvrilで「He Wasn't」「How Does It Feel」「My Happy Ending」(全部2ndから)。真夜中のランニングは、やっぱり元気で明るい曲が良いね(笑)。 最初結構ゆっくりめに走ってたけど、今は5〜10分と短時間でやってるところだから、思いっきり体動かしてもいいのかもしれないな。 そして、帰ってからのお風呂はサイコー♪ また近々走れるようにしたい。編集者たるもの、もやしっ子や肥満になってる場合ではないぞ! 

07/5/7 LAMB OF GOD live @ 渋谷クアトロ

現代のメタルってのは彼らの事を言うんだろうな。ヘヴィなリフのみを延々と繰り返し、デス声をのっけてギター・ソロを数小節挟めば観客が跳ねる! まずは、前座で現れたSWORDというバンド。リフしか弾いてなかったけど凄い盛り上がってた(笑)。その音楽的な重厚さはサバスっぽい…のかな。サウンドはガッキガキのジャキジャキで、冷たく機械的なディストーション。一歩間違えたら溶接のあのシュイーンって音に近い。ある意味、確かに剣のようだった。音は名を表す、とはこの事? 全然好きになれなかったけど、そのコンセプトは良いかも。 初めてクアトロに入ったので、セット・チェンジの間にはかの有名な”ステージの前にある柱”をついに眺める事ができた。確かに邪魔だねえ。ディオ、AC/DC(!)、サバス、スレイヤーなどの古き良きヘヴィ・メタルで盛り上がった後は、今日のメイン:ラム・オブ・ゴッドの登場。出て来た瞬間、明らかに会場の温度がグワッと上がったのが分かった(汗)。こちらもやっぱりリフ・オリエンテッドのごり押し重厚メタルだけど、メロディックな所もあって、音のバリエーションはもうちょっと広い感じ。しょわしょわしたデス声のヴォーカルやステージ両端で激音リフを飛ばすギターなどが印象的だった。正直音楽性はほとんど知らなかったけど、ショウが進むに連れて、みんなが合唱出来るサビ(?)のある曲が増えてきた。後半でいろいろやってた曲が結構カッコ良かったな。熱狂する観客ですし詰め状態のフロアを遠くから眺めていると、誰かの足が上に上がってるのが見えた。同じような靴が5分に1回は見えたので、ずーーっとダイブしながら楽しんでたんだろう。例えばANGRAとかDTのライヴでは、そういう光景はあんまり見ないので面白かった。 …という感じで、2時間にわたる非常に熱いライヴを堪能したわけだけど…一番つらかったのは出口だね〜!! 汗だくのみなさんが狭い出口に押し寄せてきてひっつくのさ…熱いよ!!!

従妹とお出かけ!

Image
うーん、久しぶりのお休み! 今回は従妹が東京に遊びに来ているという事で、5月3日は妹と3人で出かける事にした。 私達はあらかじめネットを見ながら行き先をいくつか考えておいて、当日は新宿で待ち合わせ。そして、最終的にどこに行きたいか従妹に決めてもらった。 最初に、自由が丘〜等々力渓谷。 東京なのに、全然東京らしさを感じさせない川沿いを歩くのは面白かった。山口県に戻ったみたい(笑)。そんなに距離も長くなかったので、パンプスで歩けて良かった。外は日差しが強かったけど、森の中は適度に涼しくて静か。のんびりした空気が流れていた。 次に、犬と猫にじかに触れられるという、いぬたま・ねこたまへ。ところが、1年半前に閉園したという事を知り、しょーっく! 下調べに使ったサイトの情報が古かったのね…(--; 気を取り直して、今度は横浜のみなとみらいへ行く事にした。 みなとみらいは良かった〜! 楽器フェアで一度来た事があったけど、あの時は気付いたらショッピングモールは閉店時間。いつか遊びに来たいなと思っててそれっきりだったし、妹も従妹も来るのは初めて。建物が大きくて広いのでよく迷ったけど、買い物したり、ケーキ食べたりして楽しんだ。そしてやっぱり忘れちゃいけないのが観覧車! 夕日が沈んでしまった後だけど、ちょうどライトアップが始まる時間でもあって、景色も良好。しかし!私、高所恐怖症なんだけど…(^^; でも最近はだいぶましになったので、最初は怖かったけどだんだん楽しくなってきた。相乗りしたおばさん達に、3人の写真を撮ってもらった(^^)v  家族繋がりという事以外では、3人の共通事項があまり見当たらない上、私も妹もおとなしい方なので、何の話で盛り上がるのかあまり分からなかった。そこで私は、とりあえず思いついたネタをどんどん言う事にした。その割にはうーん、楽しんでもらえたかどうか…。だけど、ふとケータイの話になると急に花が咲いたように話が進んだので、あーなるほどね〜…と納得。若者といえばケータイだよケータイ(笑)。自分が無頓着なもんだから全然気付かなかったよ。でもこれで、話題のアンテナを1つゲットしたぞ。 従妹は遅くまで大丈夫らしかったので、最後に私達の家でおそばを食べる事にした。横浜から渋谷→バスで西新宿へ…と、本日最高の大移動(笑)。朝の自由が丘や等々力といい、東急線大活躍でした。食後はう...

RUSH

連休前で浮かれている会社の空気に乗って仕事を早々に切り上げ、英会話スクールに早朝レッスンを申し込んで来た。 I need to talk! や〜るぞ〜〜〜〜!(^^) そして、今日はRUSHの新譜『SNAKES AND ARROWS』の発売日!! ということでTSUTAYAに行って来た。トレードマーク的な、いかにも”RUSH!!”っていうコードから始まる1曲目の「Far Cry」がまず良い。続きは…これから聴き込みます♪ Avril Lavigneの3枚目『BEST DAMN THING』も買ってみた。正直今回のは、1曲目「Girl Friend」がダメでね…。一応全曲試聴して、結局買う事にしたものの、いつ手放すか分からない。特に歌詞が自己中心的な内容になってる所があんまり…。(アイドルである以上、しょうがないのかしら)ストレートな1枚目が一番良かったなぁ。 それから、レンタルではイングヴェイ、アルカトラス、KISS、スコーピオンズなど、主にベスト盤を中心にあれこれゲット。スコーピオンズはほぼ初体験なので、新譜を聴くまでによーく聴き込みたい。 あ。あと、行ったついでに、DREAM THEATERの新作、オーディオDVD付き限定版の方予約しちゃった…。誰か、5.1サラウンド環境を下さい!(笑)

普通の日!

連休進行も昨日で無事終わって、みんなで飲んで朝6時半帰宅。この時間でもすっかり外が明るくなってて、ショックだった…(笑) はじめて、「今回はがんばったな」とほめてもらった(笑)。 あわてたので、「いや、なんもしてないです…」という意味不明の返事をしてしもうた。こういう時こそ「先輩のおかげですよ〜!」みたいに言えるようになりたい〜。コミュニケーションはまだぶれーくだうんしたままだ。 何はともあれ、土曜日は昼まで寝て、ウェブサイトの打ち合わせに行って(しかし大遅刻してしまい…面目ない)、帰りにオペラシティに寄ってCSSの本買って、日常生活を楽しんだ。 夜、妹に夕ご飯を作った。毎日毎日作ってくれるから、せめてたまの休みぐらいは。 そういえば、昨日「食費いくら?」ときかれて、一人暮らしの時の状態で先輩の1/2以下で済ませてる事が分かり、驚いたなぁ。まあ、体格違うしね…。 また明日もよく食べて頑張るぞ〜!

あとちょっとだ

1年で1番忙しかった4月も明日で終わり。 最後まで頑張らないと! これが終わったら連休だ!

TOEIC結果

3月末に受けたTOEICですが、今日結果が出ました。 自己ベストは無理だろう。 と思ってたら、記録更新! これまでの最高得点から50点ア〜ップ。素直に嬉しいよ〜。

7th of April

Image
27回目の誕生日がやってきた。よくぞここまで生きて来られたものだ。本当にありがたい! そして今日は、朝から仕事、買い物…となかなか充実した1日。 朝は打ち合わせ。新しくウェブサイト作成の依頼が入ったので、4月末から動き出す事になった。思えば何年か前にも、誕生日当日に仕事の話がきた事があったっけ…。こういうのも、ある意味プレゼントかな? お昼からは、妹と2人で新宿をうろちょろ。まず最初に、誕生日だから…と家族に共同で買ってもらった英語強化辞書、カシオのEX-GW9600のカバーをヨドバシで手に入れた。ブックカバータイプで、色は黒だけどファスナーに比べれば機能性は抜群♪ 次に、兼ねてより欲しかった”春らしい白い靴”大作戦。予算を普段より高めに設定して、履きやすさとデザインを最大限考慮しながらデパートをぐるぐる。そして、見事良い感じのものをゲット! これを見つけた後から、他のどれを見てもこれが基準になってしまったので、あらためて履いてみたらこんなにぴったりな靴があるのか??ってぐらい、つまさきからかかとまで100%フィット! 正直、1日ぐらい履き続けてみないと相性は分からないけど、そういうのって試し履きの時点で妥協した部分(後で素材がなじむだろう、とか、ちょっとぶかぶかだけど…とか)が結果的に失敗となり得る場合が多い。でもこの靴にはおかしな隙間もないし、ヒールも高くなくて歩きやすいし…こういう靴に巡り会える事はめっっったにない(笑)。思い切ってお金出してほんとに良かった! その後も買い物は続く。ハンズにて買い込んだのは、譜面台(ステンレス製だと思う)を磨くための磨きクロス、キッチンの観覧車オブジェに飾るためのお菓子など。春なので、赤やピンクやオレンジを中心に…。眺めても食べてもおいしい! そして、洋服探し。白い靴に合う物を探して、きゃーきゃーしゃべりながらあっちこっち歩き、最後はケーキ&紅茶♪ 服は買わなかったけどね。なみ、いろいろありがとうでした。楽しかった〜。 ちなみに昨日は昨日で、ツタヤからお誕生日特別半額クーポンが届いたので、会社帰りに寄り道してこんな物をレンタル: THE BEATLES『赤盤』 THE BEATLES『青盤』(2枚合わせてビートルズ制覇!) CLIFF RICHARD『GREATEST HITS VOL.1』(懐かしの曲を改めて。妹とイントロク...

新家具設置

ちょっと前に届いた食器棚がようやく完成した。白くて仕切りがいっぱいあって、ガラス扉の曇り具合がほどよく、おしゃれな棚だ。数日前に春休みから妹が帰ってくるまで待って、やっとこの週末に組み立て開始。今日扉を付けて完成かと思いきや、背板に取り付けるはずの「横揺れ防止部品」なるもののネジの差し方が分からず、謎の部品として部屋の隅にしまわれる寸前まで行った(笑)。でも結局妹ちゃんが見事に解決。背板の隙間に入れるのね。見事、ぐらつかない棚が出来ました。 まだ箱はあるものの、だいぶ形になって来た我が家。引越して2ヶ月なら、なって当然だろ〜!と思うのだが…言い訳はやめませう。あとは、私の部屋に机がくれば完璧だ♪ 初台では、こたつテーブルにマックを置くという目線の低い生活を送っていたが、あれだと姿勢がつらいね…。やっぱりデスクワークといったら机と椅子でしょ! というわけでもうすぐ、18年間愛用していた学童机が(笑)届くはず。<節約節約 椅子は買うぞ。 それにしても何か物事を決めるっていうのは一苦労、ふた苦労します。うだうだしてると時間だけ経っちゃうし…。最初が肝心なのに…それでも夜は明けるんだからなあ。

one break, coming up!

3月もなんとかおわった。 いや、’なんとか”ではない…校了時にあり得ないミスが次々と発覚し、大目玉をくらう事数回。社会人としていかに常識に欠けているか、肌に刻んでいたつもりだったけど、底なしに甘かった。まだ足りなかった。1秒たりとも気を緩める事が出来ない。というか、それが当たり前だったのだ。おばか。<とおちょくってる場合でもない。 さあ、今月は泣く子も黙る連休進行。しめきりが普段より6日早い。死ぬ気で、本気で頑張ろう。 家帰ってチャットとかしたけど、やっぱり息抜きは大切だな〜〜〜。でも、適度にね。その’適度’を決してはき違えさえしなければ乗り切れる。

TOEIC受験

2日前になって「やっぱり今回無理!」とだだをこねてみたけど、友達と何度か勉強会もして、問題集も買って…とここまで来た事を思い、意を決して受験地の成蹊大学まで行って来た。 電車大好きなので電車の話から入るけど、今回の行き先は京王線がとっても便利。初台→笹塚→明大前ときて、初めて井の頭線に乗った。といっても外は見てない。ノートとにらめっこする事約10分(笑)、あっという間に吉祥寺に到着〜! 会場まではバスで15分、歩いて20分というから、そりゃ歩いた。前に行ったのは1年前だったけど、サンロードの風景を意外と覚えてた。ここは広島と似てるね。 途中で迷って交番のお世話になって、ともかく会場入りが12時。受付で身分証明書代わりに会社の健康保険証を出すと、写真入りじゃなかったので「これでは受けられません」!おーい。じゃあ帰るか、というぐらいの気持ちでいたけど、結局事なきを得た。そういやいつもパスポートを持ってたっけ。保険証が手に入ってからというもの、嬉しくてこういう場合にはいつもこっちを掲示していたのだった。 何はともあれ試験スタート。リスニングで1つ、謎のスコットランドなまり(勝手に決めつけ)が全く聞き取れなかった(笑)、あやふやなのも2〜3あったけど、とにかく落ち着いて終了させて、readingに突入。模擬試験をやってた時はどうしても先に先にと解いてしまうため、30分も時間が余った事があった。当然ミスもちらほら…。今回はそういう事のないように、1問1問気をつけて解いてみたけど、友達とメールで答え合わせしてると、どうも前置詞入りの熟語でミスってるみたい。まだまだじゃ。 長文は大丈夫かな。 まあ、今回も時間がなくて最高得点は期待出来ないけど、たまにこうやって受けるのは良いね。朝9時から池袋のモスに集合した友達との勉強も凄く刺激になった。新しい単語を覚える時も、「ボストンにいた時にあそこでこんな事言ってたじゃない」とかいう思い出話を交えながら、ちゃんと記憶に残るように勉強出来る。無理してでもなんとかなった。 しかし成蹊大学は大きかったな。大木のそびえ立つ広々とした校庭を歩くのは良いものだ。あと、駅などで色とりどりの袴を着た女の子もよく見かけた。あれが卒業式なのかな。先週も、今月から入った新人の後輩が、行動予定表に「卒業式」って書いてあって、面白かったというか懐かしかった。日本の卒...

う〜〜〜

デカい企画を抱えている。しかもカラー(つまり締め切りが早い)。その後にはインタビューが3つ…うぃーん(--) 自分が原稿書く事も考えながらやらないとパンクする〜。しかも起こしが1本未完成。 その上今月から入った新人さんに仕事を教えたりと、月頭からやる事は尽きない、まさに1分1秒の世界が続いている。 うーんまだまだ!!!!! 負けてはいかん。今日もRUSH聴いて元気出して寝よ(笑)。

素敵なシンガーのウェブサイト

http://www.yukikoiiri.com/ シカゴで活躍中のミュージシャン&お友達のwebsiteが出来ました。ぜひ素晴らしい歌声と美しい楽曲を聴いてみて下さい! サイト作成中はお互い遠距離でのやりとりだったので、連絡はほとんどがメールか、たまにskypeでお話出来るぐらい。でもゆきこちゃんのしっかりしたビジョンと類い稀なるセンスの良さのおかげで、試行錯誤を繰り返しながら納得のいくまで作り直していけた。時差と海を乗り越え、そして今日、ついに公開出来て本当にウレシイ!  ゆきこちゃん、一緒に仕事をさせてくれてありがとう! さらなる活躍を期待してます!

話しかけるだけでblogが作れるロボット

…というのが出来たらしい(詳細はタイトルをクリック)。 頭の中で考えている事が、そのまま紙などになって出て来たらいいのにな、と思った事は誰でもあるはず。このロボットは最もそれに近い事をしてくれるのかもしれないな。 私は絵を描くのが下手だから、言った通りに絵を描いてくれるロボットがいたらいいかも。ただし、言ってる側から「あ、ちがうちがう、やっぱりそこ緑にして」とか言われたらたまったもんじゃないだろうな(笑)。自分でやれ!って怒られそう。

みかん制度

未完成度 と打ちたかったのだが。 相変わらず誤変換は面白い。いったいどんな制度なんだろう。みかんは1日に4個まで!とか?

『TIME CONTROL』

今月も(なんとか?)終わった。 やっと真剣に音楽を聴ける時間がとれそうだったので、家に帰ってひろみさんの新作『TIME CONTROL』を拝聴。というか、何もしてなくても心が引き寄せられていくような演奏だった。よく好き過ぎるミュージシャンの新曲は、この人だから好きなのか、良い曲だから好きなのか境目が見えない時があるけど、単純に好きなアーティストだからというだけでなく、落ち着いて聴いていた割には涙が出るほど感動した。今回はギター入りだけど、それもたいていはギター然としておらず、ピアノやシンセ主体のサウンドに上手くとけ込んでいて、違和感がない。フレットレス・ギターのせいもあるのかもしれない。だけど、時折覗かせるカッティングやいわゆる普通のリード・プレイには驚かされる。上手い。(理論的な妙技などはわからないけど、きっとそっちも凄いんだろう) ひろみさんのプレイは、前作より落ち着いた雰囲気のようでまた一段と芯が強い。改めて、1音1音まで気が配られ、歌っているような気がする。まだ1回しか聴いてないけど、また良い音楽に出会えてめちゃめちゃ嬉しい。秋の公演には是非とも行きたいな。 聴きたい音楽が多すぎて、なかなかCDの1枚1枚と向き合って聴く事が出来ない。ふとんの中で聴いている間に寝てしまって記憶がないとか、電車の中だと細部まで聴きづらいとか。1枚につき2時間くらいとって、レビューとして定期的に感想を書き留めておくのもいろんな意味で役に立つかもしれないな。文字数も決めれば書く練習にもなるしね。 後で書くけど、シェンカーは素晴らしかった♪♪

見間違い

blabbermouth.netのRSSを流し読みしていると、「VAN HALEN Announces New Vocalist!」という見出しが。 うぉぉぉぉついに!と思って飛んでみたら、 http://www.roadrunnerrecords.com/blabbermouth.net/news.aspx?mode=Article&newsitemID=67426 WILL HAVENでした。確かに字面が似てなくもない。でも、誰それ(^^; <ファンの人ごめん それはさておき、今日は散々な1日だった…。 携帯忘れて出て来たから、前の不動産から至急電話下さい!という留守電を聞いたのは着信から12時間後…。他にも、ストーブ付けっぱなし、ホットカーペット付けっぱなし(こっちは自動で消えるからいいけど)、何一つまともに出来ていない。それもこれも2度寝がいけない。気が緩み過ぎ。会社でもあらゆる事にへこみまくり、先輩からの頼まれごとに、あろう事かムッとしたり…。向こうの気持ちも考えず、本当に申し訳ない。信じられん。本当に沈んだ日だった。明日は、明日こそは。

Running #3

走った日は書くっていうきまりを作っている。 それがこんなにも空いてしまったのは、ひとえに時間割が組めない(組んでも実行出来ない)おばかちゃんだから(--; さて、この日はまずジャージに着替えて(上下揃った!)、ストレッチと準備運動から。それが15分ぐらいかな? ここまでで結構汗ばんで来た。外はぱらぱら雨が降っていたので、家の回りを5〜6分走る事にした。曲は、ちょうど6分ぐらいの「Creeping Death」(めたりか)。引越してからまだ行った事のない方南通りの方へ向かった。 たった6分といってもいろんな発見があるもので、こっちの通りはなかなか大きい。飲み屋がいくつもあった。路地を曲がると、お決まりの密集住宅街。高いだけあって良さそうな家が(笑)いっぱい建ってた。これは見るだけでも楽しい。まあ、自分が将来住めるかどうかは多いに疑問だけど。 ともかくギター・ソロのセクションなどから適当に折り返し地点を察して、ちょうど予定時間内で帰宅。帰ってまたクールダウンをやって、おしまい。やった! さ、次はいつだ? 続けなきゃ意味ないぞ〜!

いっぱい

半額レンタル日を利用して、CDをいっぱい借りた。 『TALES FROM THE TWILIGHT WORLD』BLIND GUARDIAN 『I LOVE U』MR.CHILDREN 『versus』MR.CHILDREN 『DIRE STRAITS』DIRE STRAITS 『ELECTRIC GUITARIST』JOHN MCLAUGHLIN 『BETWEEN HEAVEN AND HELL』FIREWIND 『FORGED BY FIRE』FIREWIND 『ADAM AND EVE』FLOWERKINGS 最近気になってる物、こういう時じゃないと借りない物を片っ端から選んでいったけど、なかなか満足♪ BLIND GUARDIANは熱いねえ。DIRE STRAITSは意外とかっこいい。マクラフリンは、コードをゆっくり弾いてくれてるから、曲のアナライズするのに良いかも(笑)。マハヴィシュヌ・オーケストラの音楽だと、”彼のギター”も確かに凄いけど、あれは楽曲そのものが丸ごと好きで、楽器1つ1つの音やメロディーにやられる感じなので(笑)、純粋に”ギタリスト”としてのまくらふりんを聴いてみたかったのが理由。このアルバムはてきとーに選んだけど、なかなか良いようだ。 FIREWINDはただのメタル(良い意味で!)かな(笑)。 当然ながらまだ全部聴けてないので、iPodに詰め込んでシャッフルしまくります。 しかし わたし が ぎたー を ひけるのは…いったいいつのことになるやら。 さいきん もちべーしょん が おちまくってたけど… どーしても「Rebirth」が弾きたい。あの歌えるソロが弾きたい。それだけじゃなく、何の曲でも良い。ちょこっとでもいいから弾けるようになりたい。ANGRAのギター・ソロはことごとくメロディアスで、ついて歌いたくなる。そういうソロが好き。 結局、ライヴを観たのが一番の特効薬なのかな。ぐうたらな亀でも、亀なりに目標を立てて頑張ろう。改めて決意!

サンデーサン

サンデーサンというファミレスがある。その昔、ロイヤルホストと間違えるような看板だったのを(だいぶ違うと思うけど)よく覚えている。このリンクの↑ニュースは別に何も意味はないけど、ニュースに名前が出て来た事と、本社が周南市にあった事で思わず覗いてしまった。 昨日、ブラインド・ガーディアンの『SOMEWHERE FAR BEYOND』を借りてきた。なかなか良いではないか。<何様かね ほんと、良いライヴだった…。 本屋にぶらっと行って、いつも買う雑誌を手に取ったらひろみさんが載っていた。今月新作が出るそうだ。しかもギター入り。しかもDave Fuzinski。ひゃーなつかしい。彼は人気のあるギターの先生の1人なのだ。といっても、私は授業をとった事はないんだけどね…ま、とにかく、今度こそ来日公演に行きたいな。

07/02/13 ANGRA / BLIND GUARDIAN live @ AX, Japan

BLIND GUARDIAN ちょっとしか知らなかったけど、歌いどころ満載の荘厳で豪腕なメタルって感じが凄く良かった。思ったよりハマったので、これからアルバム&ライヴ盤聴いてみようと思う。観客がまた凄くて、ほとんど大合唱。男臭い。威圧された(笑)。 ANGRA 待ちに待ったANGRA。いきなり「Carry On」から始まって「Nova Era」へ移り、新旧を上手く取り混ぜたセットリストで、たっぷりと観せ、聴かせてくれた。「Ego Painted Grey」の静けさからヘヴィさへと変わる所や、イントロからエンディングまで大きな流れを持ち、起伏に富んだ「Rebirth」など、ダイナミクスが移り変わる部分がとても良かった。速さ勝負の「Voice Commanding You」「Spread Your Fire」、メロディーにぐっと来る「Nothing To Say」「ZITO」、歌わずにはいられないシューマイ、というか「Waiting The Silence」(この曲のヴァース直前のセクションがええ!)ラファエルのソロが良かった「Course Of Nature」…そして観客が100倍騒いだのが、「Winds Of Destination」('04年『TEMPLE OF SHADOWS』)にゲスト参加したハンズィ(vo)がANGRAのステージに現れて共演した事。「スタ〜〜〜〜♪」と歌いながら、客席の遠くをビシッと指差してた(笑)良い。歌詞も良い。 パフォーマンス的にも動きがあってバランスも良かったけど、時々ドラムの台の左右にギター1人ずつ、台の真ん前にベースが立つという”ポーズ”をとってプレイする、その”絵”がカッコ良かった。あと、エンディングのシメでヴォリューム・ノブを下げるのも、ギターごと振り回してキメたり…余裕の演奏プラスαみたいなのを見せてくれた。 お楽しみのカヴァー・タイムでは、前回の来日ではパンテラ・メドレーだったけど、今回はメンバーが楽器を総取っ替えして「Smoke On The Water」を1曲まるまるプレイ。ベースのフェリペお兄さん、「Smoke On The Water」のソロが完コピ状態。何気なくギターを操る姿が超絶だった。あんたベーシストだったんじゃ…。キコはドラム。まあギターのようにおもちゃみたいに…とまではいかないけどリズム感は良く、...

ウラカタ

朝早く起きて、とあるライヴ・イベントのお手伝いに行って来た。 スタッフではなかったから、最初は勝手もわからず見当違いの人に物を尋ねたりと、わけわからん事をあれこれやってしまいそうになった(笑)。物を壊さないか…などとあれこれ緊張したけど、控え室やステージに上がって準備を手伝うのはやっぱりわくわくする。サウンドチェックを観たり、スタッフのお弁当(約40人分!)を受け取りに行ったり、直径120cmの巨大風船を交代でふくらませたり(笑)、会場入り口でお客さんを案内したり(声が小さくて役に立たなかったため、他の人が手伝ってくれた←意気地なしっ)… 一番長かったのは案内係。ポケットティッシュ配りの人の身になって、外で1時間ぐらい立っていたら体がすっかり冷えきって、ライヴが始まって席に戻ったら、何だか眠気が…申し訳ない。けど、すっかり目が覚めた時には手足もあったまってた。体力を回復するためだったのか? ライヴが終わったら物販を手伝ったり、控え室で機材の片付けしたり、ゴミの分別をしたり…で、見事12時間後に総てが終了。当たり前のようだけど、凄い! やっぱりテキパキしてないとやってられないね。 わりと暇な時も多かったから大変ではなかったけど、体を動かして、しかもライヴの裏方という、滅多に出来ない楽しい体験をさせてもらって、本当に良かったな。

ドリーム・シアターの新レーベルはロードランナー!!

レコードレーベルのロードランナーって、最近凄い。スリップノット、キルスウイッチはもちろん、去年移ったメガデスやら、ストーン・サワー、オーペス、人気上昇中のトリヴィアムやら…最近注目のメタル系アーティストが集っている所へ、今度はドリーム・シアターかぁ。凄いにぎやかだなあ(笑)。 まあこれで、9枚目はよりメタルなアルバムが出来るだろう事が想像付く。といってもDTだから、レーベルとしても彼らの個性を承知の上で契約したんだと思う。だから特別心配する事もない(笑)。そもそも私はレーベルのカラーとかあんまり詳しくないから、これ以上はわからないけど。 凄いハイペースだけど、6月のリリースが楽しみ!

東京が砂漠に!!!

今日は午後に郵便が届く事になっていたので、家であれこれと片付けをしていた。なかなか終わらない…と思ったけど、まだ引越して10日たったぐらいじゃあ、やっぱりね…。家具とかゴミ箱とか、共同で使う物はなるべく未来のるーむめいとの意見を聞きたい所だけど、ある程度は私が買ってしまっていい、のかな? まあゴミ箱ぐらいは良いか?(笑) 夕方は初台に洗濯に行って、その間にあっちのアパートのゴミを一掃した。いらなくなったCDのケースもゴミとして捨てる予定だったけど、思いとどまって持ち帰る事にした。これをテープで止めて、引き出しの中の仕切りに使えないかな〜と。やってみたら悪くはなかったけど、良くもない。サイズが決まってるだけに、引き出しに合わせにくかった。やっぱり段ボールを切り貼りするのが一番良いようだ。 CDケースといえば、引っ越し時にCDの数が大きめ段ボール数箱ぶんぐらいになっていたので、収納スペースを割く為に紙ジャケやボックス、武道缶(Mr. Big/笑)、その他ケースとして持っておきたい物以外は全部ソフトケースに移そうと考えている所。ケースが丈夫な160枚入りが1つ1500円のを1個買って、だいぶ移したけど、もちろん1個じゃ足りない。プラスチックみたいな柔らかいのだともっと安そうだけど、やっぱり高いけど質実剛健の方が良さそうだし、悩むところだ。しかも、これまで買ったケースが1つずつ全部違うメーカーで違う枚数なので、次からはちゃんと揃えたい気もする。 ようやくコンポもつなげて音楽が聴けるようになった。やっぱり本物のスピーカーは良いね〜。マックのスピーカーじゃ、やっぱり物足りない。しかし、相変わらずCDトレイの開き方が悪い。打てば響くというか、げんこつで軽くトレイを叩いてやるとすすーっと出て来てたんだけど、今回の配置は非常にげんこつが入りにくい位置にあり、あの手この手を使ってようやくディスクが置けるといった状態。しかも、読まずに吐き出してるよ(笑)。太平洋を往復した6年選手でよく頑張ってくれてるけど、そろそろ、新しい物を探さないといけないかなぁ。(そう言った途端に治るのを期待したい。) 夜、部屋に閉じこもって、あれこれ仕事などしていると、手のあかぎれがひどくて集中出来ない。一生懸命軟膏を塗ってる側から、違う所がぴしぴし…と割れていく。何これー?唇も痛いー! と思ったら、なんか、湿度...

日本人の心?

近所には大きなスーパーがない。というか、もしかしたらまだ発見してないだけかも。 大きなスーパーに入ると安心する。そもそも商店街を普段利用するような場所には住んでいなかったから、八百屋さんや肉屋さんで買い物をするという文化や慣習がもともとなく、物心ついた時から必ず親の車に乗せられてスーパーマーケットに行っていた。言うまでもなく、ボストンやロスでもスーパーマーケット・rulesの生活だった。 だけど初台といい本町といい、なんとも人情あふれる店が軒を連ねているのがおもしろい。本町なんか、3人並んで通れるかどうかって道の両側に、ほとんどなんでも100円で売ってる八百屋さん、割と手頃な値段でこぢんまりとしたホームセンター(というかストア)、石油ストーブの匂いが懐かしい100円ショップ(木造家の玄関を改装?)、パン屋、米屋、豆屋、居酒屋、甘味処…これが日本の文化というものかな。まだ慣れないけど、結構便利そうだし楽しそう。 まあ、私が帰る頃にはパチンコ屋と居酒屋しか空いてないので、やっぱりOKマートが欲しいな(笑)。

一応一段落だけど…

引っ越しも終わり、必要な物の買い出しなどでもの凄いお金が飛んで行った(TT) まだ部屋の中が片付いてないから、明日もいろいろやる事がある。本当に今回は休みが長くて良かった。しばらく仕事に戻れないかも…なーんて言ってる暇はないんだよな…。 今日は無事にネットが繋がり、無線LANのセットアップに成功。暖房器具のないキッチンにはヒーターも買って、ちょっとだけあったまる事ができる。まだ皿を置けるスペースがない(汚い)ので、いろんな物が散乱しまくり。…と書いていくとキリがないけど、まあ何とかやってるかな…。うーん頑張るぞ。