ANTHEM live @ Club Citta', Kawasaki, Kangawa 2012.11.10

いやもう

ほとんど全部が知ってる曲ばかり、好きな曲ばかり。

ほんとに楽しかった。

私がアンセムの音楽で一番好きな、8分で刻むリズム・プレイを直接体感できた。ヴァースのとことか、イントロの所とかでやってる、何でもない刻みなんだけど、あのドラム、ベース、ギターが一緒にドコドコ&ゴツゴツやって出てくる音がすっごく好き。

それから、世の中のロック・バンドのベーシストは柴田直人さんの音量を見習ったほうがよいかもしれん。4人の音の存在感があって、ガツンとエネルギー全開で。

実は初期の作品は聴く機会があまりなかった。さすがに「Wild Anthem」ぐらいはわかるけど、それ以外で「昔の曲だ!」と言ってやってくれたものは、確かに今とサウンドや曲調が異なっている。いかにも80年代を彷彿させる感じ。リフがラウドネスの「Speed」に似てる曲とか。

ベスト盤(黄色いジャケの、新し目のです)と、ここ最近の2作が大好きで聴きこんでいたので、今回の自分にとってのアンセム初ライヴはとても良かった。これを機に、アンセムをアンセムたらしめた過去作品を手にとって、源流を見てみたい。

Comments

Popular posts from this blog

いいもんみっけた! バークリー音大が無料で提供している音素材

RME FireFace UCX 基本の使い方メモ

はたらくおねぃさん