恐怖の構造改革

ウェルカム・トゥ・ザ・ショウ!

じゃなくて!


効率良く、運営しやすく、書き手がほぼ一切タグを打たなくていい、ビジターがほしい情報を瞬時に探せる。

ちょっと大掛かりだけど、1つウェブサイトの構成を作り替えることにする。
それには設計図が必要だ。各ページがどうリンクしているのか、各パーツがどう呼び出されるべきなのか。
それには実験も必要だ。本番でうかつに実験するわけにはいかないので、既に準備しつつあるテストサイトの構築に真剣に挑むべし。
200はあるページ数を滞り無く表示させるために。…小規模だな。例えが不釣り合いだけど、アマゾンなんて数万ページはあるでしょ?

なら、ちょっと時間がかかったって、作るべきものを確かに理解しながら作ったほうが、次の時のためになるだろう。

で、構造がきちっと望みどおりに出来たところで、今度はサイトのルックス的なデザイン。
CSSをしっかり指定してサイト内の基本デザインを統一させつつ、カテゴリー別に柔軟な見せ方に対応していくには不可欠な構築要素。
こっちの構造はまたしても、希望をもとに作成→現実化すると問題に遭遇→解決方法を探る…の、絶え間ないループ。何でバグが起こるか分からないもん。時間もみえないし。そこがつらい。完成したらもちろん嬉しいけど。そのトラブルの不具合度を知っておくことも経験値。

とりあえずおやすみー

++++ Now playing.... Strange Behavior / VICIOUS RUMORS ++++

Comments

Popular posts from this blog

RME FireFace UCX 基本の使い方メモ

いいもんみっけた! バークリー音大が無料で提供している音素材

文字通り、翻訳の原点