備忘録(DT+ANGRA)

Octavarium(『OCTAVARIUM』)の17:27〜31で聴こえるベース・フレーズ。どうもどっかの何かで聴いた事のあるフレーズだ…っていうのが、初めて聴いた時からずっと引っかかっていた。
ところが昨晩(今朝)、ついに答えを発見!

それは、眠れない夜を紛らわす為に観たANGRAのライヴDVDだった。「Metal Icarus」(『FIREWORKS』)の冒頭からいきなり出てくるフレーズがその基本。映像を観て、糸が繋がるきっかけになったのは4:43〜49あたりだな。アルバムを聴いたのは今年だけど、「Metal Icarus」は「Lisbon」と共に、98年のHMSyndicate放送時の録音MDで6年にわたって熟聴済み。道理でなじみのあるフレーズなわけだ。

あぁぁ…すっきりした〜〜!!しばらく、謎が解けた喜びと嬉しさに恍惚となってしまった。(笑)
こういう発見なんて、まさに自分の中だけでの出来事で、基本的に世に出回っている音楽の多くをよく知らない私のひらめきなので、ここに書くなんてほんとに自己満足のような物だ。普通に音楽を広く嗜む人たちには周知の事実だと思われる事も多いはず。だけど、やっぱり嬉しい物は嬉しい、ぞ。

Comments

Popular posts from this blog

いいもんみっけた! バークリー音大が無料で提供している音素材

RME FireFace UCX 基本の使い方メモ

はたらくおねぃさん