Posts

Showing posts from August, 2013

凛々子 収穫

Image
真っ赤になって数日経ちましたから、もういいでしょうということで、ベランダのプランターで育てたジュース用トマト第1号を収穫しました。 はさみでちょきん。 身長156cmの女性の手のひらに乗っております。 ミニトマトと普通のトマトの中間の大きさになった。 青かった時から底の方に白い筋があるなと思ったら、こんなありさまに…。 下の妹が、白い部分を取り除いて3等分してくれた。まずは生のまま、3人で試食である。 中まで真っ赤である。 固いである。 皮が分厚いである。 甘くも酸っぱくもなく、肉厚という感じでした。 やっぱりジュース用だからねえ…とつぶやいたら、妹から「育て方が悪いんじゃないの。エアコンの室外機の風もたくさん当たってるから、あれが良くないんじゃない」と、にべもないお言葉。 そこで、ジュース用の品種がどんなものなのか、いまさらながら調べてみた。 まずはジュース用トマトの産地と呼ばれる長野から。(←もちろん、今知った。笑) ● トマトジュースのために生まれたトマト「愛果(まなか)」 - 自然の恵みを信州から ナガノトマト オンラインショップ あっ! ここのページの、生食用とジュース用を比べた写真。まさにこの、ジュース用の果肉の色をしてる。 農家の人が手にしているものを見ると、大きさは普通のトマトと同じぐらいみたいだな…。うちのが断然小さい。 また、ジュース専用ではないけど調理用の品種を見ていると、皮が固いという特長を発見。これは合ってる。 ● なつのこまトマト (タネのつる新 種苗店) 余談ながら、トマトジュースの代名詞であるこのブランドも検索ヒット。世界に1万種類あると言われるトマトの種(たね)の75%を研究所に保管するカゴメが開発した、ジュース用トマトの品種だそうです。 ● 凛々子 ちなみにシロウト頭ながら、大きさが愛果に比べて不十分なのは芽欠きを一切していない事が理由とも考えられる。「トマトは育つと2mの高さになる事もあるから、芽欠きをしないで上に伸びるのを防ぐと良いのでは」と母からアドバイスされていたもので。こういう大きさの品種なのなら、問題ないけどね。 苗をもらってきた上の妹にまだ訊いてないので結論付けられないけど、とりあえず… …あ、今キッチンにいるわ。 「ねえ、トマトの...

ビバ! アミーゴ!

Image
そう、夏はまだ終わってないんだよ! また猛暑が来そうだね… でもこないだ大雨降ったから、埃が洗い流されて翌日の青空が気持ち良かったなー。 暑いけど楽しみ。 とかいって、私が一番長い時間を過ごすのは極寒のオフィスだけど。

ピックアップのせい?

こないだダンカンのピックアップを載せたギターで、とあるギタリストさんの音源をPro Tools (体験版)&Fireface UCXでギターを録った時は、何のノイズも乗らなかった。 が、昨日別のDAWソフトで、自分のストラトで録音してたらノイズが入ってんの。なにー。 ストラトのピックアップが悪いのか。 オーディオインターフェイスのUCXなのか。 ソフトなのか。 あ、待て。こないだのダンカンはハムバッカーだったわ。私のストラト、当然シングルですから。 でも前、同じギタリストさんのシングルコイルを録った時も昨日ほどノイズはなかったような…。

タクソノミー、複数ループをアーカイブ表示させるためのメモ

テンプレートタグ/get posts() [WordPress]カスタムタクソノミーの取得関数いろいろ すぐ忘れちゃうから、メモっとこう。公式サイトをちゃんと読めば分かることなんだ、本当は。 今やりたいのは、タクソノミーごとのアーカイブページで記事一覧を表示させつつ、最新記事など任意のタームを付けたものも表示させる。つまり複数ループを使う方法。 最近やっとタクソノミー、投稿タイプ、タームの構造がはっきりわかるようになってきたので、やっとこさ前に進むことができている。でもこの複数ループの書き方やらタグの違いやらがまだ整理ついてない。ここじっくりやらないと、タクソノミーはものすごく多用するので使いこなせるように身に付けたい。 ちなみに投稿(ニュース記事の表示に使っている)の月別アーカイブとか、出力させたくないんだけど、できるかなあ。月別とか年別にするほどたくさん記事があるわけじゃないし、そういう括りでの見せ方はあまり必要としてないんだよね…。それを非表示にするのがよっぽど手間なら、折り合いを付けるけどね。 そしてアクセスログを見るたびに増えているiPhoneサファリからのアクセス数…。ごめんよみんな本当に。ちゃんとスマホバージョン作るから。ちっちゃい画面でもうちょっとこらえてください。 そして入稿、明日も入稿。 ++++ Now playing.... サブラベルズのアルバム ハードロックだね! ++++

うわーい!

Image
ようけなりよる (たくさんなってる♪) いや、それにしても 1個目が出来てから約1ヶ月経って、ようやくこうしてポコポコ実がつくようになったわけだけど。なかなか2個めが出来てこない間は、あーやっぱりプランターじゃだめだったのかなとか、何度か水やり忘れてカラカラにしちゃったから、あれがダメージだったのかなとかやきもき。もうただ、奇跡の1個目が赤くなるのを待ち望んでいたんだけど…。 ポコポコ付いてきた青い実を見ていたら、トマトが私に求めているのは水だけで、あとはお天道様の恵みを受けて自分でしゃっしゃと葉っぱを伸ばし花を咲かせ、時が来たらちゃんと実るように出来ていた、という事だったんだろうな…と思った。 一安心。とりあえず、1個めが熟れたら生で食べてみる予定…ですが 固い。硬い(笑)。鋼鉄のトマトじゃ。 ジュース用の品種なだけに。 煮てピューレにして、ミートソースとか作るとおいしいかもねっていう話をしています。 ああ、初めてまともに自分で植物を育てられてる。 当たり前の結果が出て嬉しい。引き続き見守っていこう。

ビデオ鑑賞 小型アンプ聴き比べ編

Image
Taurusのクランチとドライブの音が一番よかった。 あたしあれがほしー! …13万円か(笑) クリーンでよかったのはHaydenかJet Cityかな。 面白かったのがマーシャル。一瞬で聴き慣れた音だと分かった。偉大なるマーシャル。 そして今日も、オーディオ・インターフェイス直でさみしくストラトを鳴らす。

今日まで。富士通、色覚障がい者のための診断ソフトウェア無償提供8月20日をもって終了

http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1308/16/news049.html 富士通、色覚障がい者のための診断ソフトウェア無償提供8月20日をもって終了: Web担のメルマガで昨日知った。使えそうだから早速落としました。Webデザインに関わる人でまだお持ちでなかったら、ぜひ。

万歩計はじめました

Image
アプリの名前はMoves。帰宅後どうなってるだろうか。ま、一万は絶対行かないと思うけど。4000ぐらい?? ……… 夜家に帰ったら、7000歩になってた。会社と家、昼食以外はデスクに座ってたし、今朝方東京駅での母の見送りも含めたって、こんなに歩くわけない。こりゃ怪しいな…。

REC終了

Image
男とは 女とは そんなことを深く考えさせられるレコーディングでした。 …曲の話ね。

Summer Sonic 2013 2日目@ Makuhari Messe, etc. 2013.8.11

Image
サマソニ2日目っ! 待望の2日目! 観たいバンドがたくさんあったので、スケジュール配分を気にしつつも突撃してみました。 計画。 まずミスチルは初体験なので全部観る、と決定。その他は、名曲を後半に持ってくる事が多いだろうから、最後の曲が観られればOKかな? という感じで考えて、行動開始。 イマジン・ドラゴンズ(マリン・ステージ) ハードロックなんだけど、和太鼓のでかいのやらマーチング・バンドの小太鼓やらがドラムセット以外にも設置されていて、それをヴォーカルやギターが曲中で叩く事があったのが面白かった。新人だそうな。これから楽しみだね。 SCANDAL(ビーチ・ステージ) マリン・ステージを出て土の上を歩くこと5分、砂浜でプレイしていたスキャンダル。ベースのTomomiの声がとっても個性的だな。あの子が歌うとすぐわかる。それが原因かどうかは知らないけど、目の前の男の人がファンになっていた。「みんな上手い! ベースの子かわいい!」って言って。「Doll」聴きました。かわいらしくロックなライヴだったんじゃないでしょか。 サイレント・ディスコ ワイヤレスのヘッドフォンを渡されて、流れる音楽に合わせて踊る、はたから見たら無音で踊る人々の集まりというあやしそうなイベント。一度やってみたいと思ったので、試してみました。ヘッドフォンには異なる曲が流れている2チャンネルの音源が送信され、切り替えスイッチで好きな曲が流れている方を選んで聴く、という形。従って、ステージにはDJが2人。そしてフロアを見ると、同じチャンネルの音楽を聴いている人はノリが一緒だ。その動きから「あ、あの人私と同じもの聴いてる」と気づくのが面白かったりシて。なるほどねー。エアロ、マイケル・ジャクソンとか、ヒップホップとか、まあそういうのが流れてたかな。 川本真琴(ガーデンステージ) 橋をわたってステージが近づくにつれて、聞き覚えのある懐かしい歌声が流れてきた。高校の時、さんざん耳にしていたあのヒット曲をちょうど演奏しているところだった。嫌いでもないし好きでもない、でも耳に残る。理系ロックと表現されていた。そんな思い出が、「愛の才能」を生で聴いているとはっきりと蘇ってきた。ピンクの髪を揺らしながら、最後は「1/2」。声が全く変わってない。同世代と思われる男性達がみんな歌ってる。...

Summer Sonic 2013 1日目@ Makuhari messe etc. Chiba 2013.8.10

Image
朝起きて、気温をチェックしたら最高気温が37度。はっ!?!? それでもとにかく支度して、海浜幕張に到着。チケットをリストバンドと交換する場所を間違え、たどり着いたはいいけど、混雑のため列に並んでじっと待つ。繰り返します。37度。スタッフもお客さんも意識が朦朧としてました。早くも2日ぶんの汗をかいたよ。 今日は一緒に観る人達がいたので、マリンスタジアムでの居場所を突き止めて合流。マキシマムザホルモンから行きました、かね、確か。 いや熱かったね。曲はよう知らんのんじゃけど、隣にファンと思しき女子二人組がやってきて、さんざんヘドバンして帰っていった。オズフェスの時も盛り上がってたけど、新譜が出た直後とあって、この日も大きな盛り上がり。 ブレット・フォー・マイ・バレンタイン 新作『TEMPER TEMPER』、結構盛り上がってた。昔の曲もやったりしていたけど、彼らは細いね…(身体が)。ギターもガンガン弾いてた。 フォール・アウト・ボーイ パワー・ポップ・ハード・メタル。サウンドが一番良かったのってこのバンドかも。ギターもよく聴こえたし、ヴォーカルの声が通る(後のリンキンと比較)。曲はほとんど知らなかったけど、ブレットの時から隣に陣取ったメタラー・カップルの女の子は一生懸命歌ってました。 リンキン・パーク なんか凄く盛り上がってるんだけど、ヴォーカルの声がかなり聞こえづらかったのが残念。有名な曲も結構やったみたいね。カメラが時々客席を映す、その時に感極まって泣いてる子がいて、へぇーと思った。ちなみに自分がスクリーンに映されている事に気づいてはしゃぐ所が映ると、興ざめしちゃう事が多いよね…。いや、そうなっちゃうもんだよね、きっと。でもそのまま歌ったりノったりし続けてほしいなーなんて、余計なお世話。つい思っちゃう(笑)。 写真はスタジアムから。キャンプ場のテントが見える、夕暮れはとてもきれい… …だけど…今日泊まったら滝汗で死ぬよ!?!?  メタリカ 確か「Master Of Puppets」から始まったはず! 楽しかったけど中盤はちょっと眠くなってしまった。私結構ブラック・アルバムが好きだから、「Sad Bat True」とか嬉しかったんだけど、周りの反応はダメっぽかった(笑)。「For Whom The Bell Talls」も良...

RECなう

Image
麦わら帽子、夏だなあ。 今日もスーツケースの中身は機材だよ。

レモンクランベリーソーダ

Image
最後にミントを噛むとさっぱり

アメリカンポップアート@国立美術館 と、ランチ

Image
黒く塗りつぶされた星条旗、ふにゃふにゃのドラムセット、色合いを替えたシルクスクリーンのポートレートの大量生産によって自己を消しつつも何かを伝えようとするアプローチ… 身近にあるものを使って描かれたりコラージュされたり、なんかちょっと落書きっぽい線を加えてみたりと、一見誰にでも出来るような数々の作品だけど、それを心から楽しみ、またメッセージ性を持って作り続けていた、アメリカのアーティスト達。どんな気持ちで描いたんだろう、でもきっと楽しかったんだろうなあという事をひたすら考えながら、1つ1つの絵に見入っていた。 絵かきの妹いわく、落書きにみえるようなちょっとした曲線でも「シロウトが描いたものじゃない」だとか。やっぱ、簡単に真似できないだけの事はある。 今回の展示の中で一番有名な(はずの)アンディ・ウォーホルの200個のキャンベル・スープ缶は、郊外のスーパーマーケットの棚を思わせるんだとか。なるほど、納得だ。量もサイズも巨人級だからなぁ。あの感覚に慣れた状態で日本に帰ってくると、小人の国に来たような気分になるですよ。 今回のチケットはキャンベルのスープ缶2個付きという面白い特典があったので、ギフトショップでそれを人数分ピックアップした。…母と姉弟4人の5人分×2ってことは10缶。ええ、これ持ってその後買い物に行きましたとも。交代でね。重かった(笑)。 さて、美術館の後は予約しておいたうどん屋さん、つるとんたんでランチ。 混むので個室を予約した所、大正解! 1階はさながらファミレスのようで、待ちの列が長い長い。でも、2階の個室はそれは豪華な所で、ウエイターが食事を運んでくるのにドアをノックしてから入ってくるような、なんか私達庶民にはもったいないようなVIP待遇にしていただいた。 わたしが頼んだのは鶏竜田揚げサラダ風で、細麺。普段食べない方だけど、1.5人前がちょうどいいらしいという事で、そうしてみました。ちょっとドレッシングが酸っぱかったな。 何よりも、器が巨大だった…。 ついでにデザートもいただき。柑橘系のヨーグルトムースにしたけど、これはおいしかった。 六本木ヒルズに行って、ハリー・ポッター展の混み具合を見ると夜まで入れないような状態だったので、諦めて新宿へ。でも、着いた早々またお茶。新しく、和風カフェができていた。お茶...

写真も送れるんだよね

Image
昨日の宴の様子を上げてみる

Gmail問題の後、Bloggerのメール投稿が無効になっていた

管理画面の「モバイル/メール」欄を見ると、このブログに記事を投稿するための専用アドレスで自らキーワードを設定していた部分が空白に。昨日iPhoneから、何度写真を送っても反映されないなあと思っていたら、こういう事だったのか。 このアドレスは、Gmailからブログ投稿した事があるので、当然私のGmailデータに含まれるアドレスの1つに数えられる。もちろん今回の大量のっとりスパム送信からのエラーは返ってきていたけど、やっぱりそれが原因で何かが起こって、こういう事になったのかな… とりあえず新しいキーワードを設定して、メール投稿用のアドレスを復活させたので、機能自体は元通り。 っていうかあれか、これをやったハッカーか誰かに300件超のメルアドを知られた事になるんだな、どっちにしても。 これは皆さんに申し訳ない。

注意! Gmailハックfromアラブ首長国連邦

Image
朝、gmail経由してる会社のメールをiPhoneでチェックして、夕方ひと仕事終えたので再びチェックしてみたら、ログイン出来ない。 これは、おかしい。 Macbookを起動してクロームからチェック。 なんと、エラーメールが230件も入っていた。全部送信失敗エラー。中身を1通開けてみると、私が300人超の友人・知人・会社の上司などなど宛に、「Good Evening.」という文章と共に謎のリンクを送りつけるという文面になっていた。 真っ先にパスワードを変更し、会社のメルアドを削除して、それからアクセスログを見てみると、「このアカウントは他の場所からアクセスされていないようです」とか言っときながらこれだ。 アラブは私じゃないから。 これはエラいこと。 というわけで、私が送りつけたとされるメールのTo部分に入っていた総てのアドレスをコピーしてテキストファイルに保存。その後、送信エラーを1通ずつ確認しながら、「誰それ宛には送れませんでした」という「誰それ」(つまりメルアド)部分をテキストファイルと照合しながら、エラーが返ってきたアドレスには◯印を付ける…という作業を繰り返した。 そして、2人以外の全員から送信エラー(もちろん、再試行なしの最後通告!)が届いている事が判明。 はじけなかったアドレスのうち1人は上の妹(普段使ってないアドレスだそうな)、もう1人は会社の取引先の方。まだお付き合いがあるので、こちらは月曜日にでもモゴモゴとお電話するしかない。 ちなみに、差出人の私のgmailアドレス宛にも同じメールが届いていて、なおかつそのアドレスに対する送信エラーも届いていた。これが不可解だったので、同じく被害を被りそうだった母親に電話して聞いてみたところ、私から所定の時刻に届いたメールはないとのこと。 じゃあ、これは、一応大丈夫だと思っていいんだね。 いいんだよね。 でも、万が一予想外の事が起こっていたらいけないから、やはり週明けに聞いてみよう。 ひやり。 いや、こりゃ迷惑かかるよ。 あっ、もしここを見ているお友達の方で変なメールが届いていたら、まさにもう、上記の通りですので、削除してください。ごめんなさい。 気をつけんといけんね。