外免切り替え:パソコン試験編

今日は気合い入れて、朝から府中まで行きました。
試験場が開く午前8時半過ぎに到着。見事書類が揃い、手続きで待つ事30分…長い…。他の外国人のみなさんは5分足らずで手続き済ませて、とっとと英語の試験を受けに行っているというのに(これは私のとは違って、国際免許か何かなんでしょうな)。

手続きが遅くなった問題は、マサチューセッツ州の免許の有効期限が分からなかった事かもしれない。というのも、カリフォルニアの免許に切り替えた時点で、マサチューセッツの免許の有効期限の記載箇所に穴が開けられていたから。そこはなんとかなって、無事最初の免許取得後90日以上はアメリカに滞在していた事がちゃんと証明された。視力検査も終わり、いよいよお待ちかねのパソコン試験。

10問中9問正解で、無事合格〜♪

…といっても「この標識は車両通行止めを表している」とか、「追い越しをする時に加速した」みたいな、ほんとに常識の範囲内での質問ばかりだったので事なきを得た。タッチ画面のパソコンで、問題文は画面に表示されると同時にヘッドフォンからも読み上げた音声が流れてくる。日本語での聞き取りを確実にしているのかもしれない。
牽引車をロープで引っ張る時は0.3m四方の白い布をつけなければいけない、なんて質問は出なかったので安心した。まあまあまあ。一通り覚えるまでやっておいて良かったでございます。今後役に立つだろうしね。

これで晴れて技能試験を受けるところまで来られたわけだ。この日は予約しかできないので、来週月曜日の午前に早速入れてきた。落ちる事を考えたら早めがいいもんな(--;

で、帰り際に、目を付けておいた臨時教習を受ける教習所に電話。日野市にあり、京王線沿いなので特急使えば30分ぐらい。のべ3時間だけど週末に予約がとれたので、これでなんとか試験に間に合えばいいな…。

さあ久々の車だ〜! まずは明日1時間。目的が試験だから浮かれてられないけど、楽しみ。頑張るぞぅ。

Comments

Popular posts from this blog

RME FireFace UCX 基本の使い方メモ

いいもんみっけた! バークリー音大が無料で提供している音素材

文字通り、翻訳の原点